カフェ・スイーツ

カフェ・スイーツ

ぽっくるのぱん屋さんは、モンドールサガ復刻パンもある!!!

ぽっくるのぱん屋さんはぽっくる農園の中のぱん屋さんです。おちついた店内に美味しそうなパンがたくさん並んでます。懐かしいモンドールサガのパンもあります。ぽっくるのぱん屋さん 基本情報〒880-0122 宮崎県宮崎市塩路5649時~098578...
カフェ・スイーツ

メガドン・キホーテ宮崎橘通店のおはぎを食べてみた!!!

久々にメガドン・キホーテ宮崎橘通店へ。お惣菜をチェックしているとおはぎを発見。見たことがない、食べたことがないおはぎっぽかったので、妻を見ると、妻もその意味を一瞬で理解!!!無言でかごに入れる。お値段は2個で278円!!!メガドン・キホーテ...
カフェ・スイーツ

お菓子の日高工場直営店は宮崎港近くのイートインができる宮崎を代表するお菓子屋さん!!!

お菓子の日高工場直営店は、宮崎港近くの宮崎を代表するお菓子屋さん。イートインコーナーもあるし(2022年12月現在コーヒーは飲めません)、自宅からも近いのでたまにスイーツを買いに行っています。いちご大福、いつか食べてみたいです(笑)お菓子の...
パン屋さん

One Million Bakeryはリョーユーパンの直営店。同系のお店がイオンやニシムタ、マルショクにあります!!!

One Million Bakeryはリョーユーパンの直営店。宮崎県内には4店舗あります。ワンミリオンベーカリー五十市店(都城市ニシムタ内)パン工場宮崎店(イオン宮崎内)ワンミリオンベーカリー加納店(マルショク加納店内)ベルボアーズ延岡店(...
カフェ・スイーツ

都城市「お菓子の南香」のかるかんを食べてみた

城市の「お菓子の南香」は創業明治34年、都城市の素材にこだわり、温故知新の精神の菓子作りで有名お菓子屋さんです。かるかんを始め低糖質マリトッツオ、ソフトクリームなどが有名なようです。お菓子の南香 基本情報都城市甲斐元町1−260986-22...
パン屋さん

エガちゃんねるで紹介されたコンビニパン等を食べてみた!!!

妻がユーチューブのエガチャンネルをかなり見ています。たしかに見てるとエガちゃん&ブリーフ団は面白い!!!YouTube→(1) エガちゃんねる EGA-CHANNEL - YouTubeその動画の中で「江頭57歳、初めてのコンビニパン」があ...
カフェ・スイーツ

日吉だんごのおはぎを食べてみた!!!

日吉だんごは、日向・東郷で創業したお菓子屋さんです。スーパー等でおはぎなど見かけることはありましたが、多分今まで食べたことはありません。今回宮崎駅近くのコープ宮崎宮脇店で、日吉だんごのおはぎ(つぶあん)を見つけたので食べてみることにしました...
カフェ・スイーツ

石窯パン工房 グレンツェンは宮崎市内で人気のパン屋さん!!!

妻と、石窯パン工房 グレンツェンに行こうと決めた時、頭のなかに浮かんだのがプリズンブレイクに出ていた敵の女の名前でした。なんて言ったっけかなぁ~と今調べたら、グレッチェン・ルイーズ・モーガンでした。彼女、最後可哀想だったなぁ。同じグレンツェ...
カフェ・スイーツ

シャトレーゼ 宮崎松橋店は笑顔になれるお菓子屋さん。低糖質スイーツもありますよ♪

シャトレーゼ 宮崎松橋店は、天満橋のたもとにある洋菓子店です。いつも素敵な洋菓子がたくさんあって、女性客で賑わっています。店内に入ると笑顔になれるお店ですね♪シャトレーゼ 宮崎松橋店 基本情報〒880-0013宮崎県宮崎市松橋2丁目7-40...
和菓子

トライアル㈱明治屋おはぎを食べてみた。ふつうに美味しい!!!

スーパーに行って必ずチェックするのは冷凍食材とお惣菜のコーナーです。その中でも注目の商品がおはぎ。今回トライアル店でおはぎが気になったので食べてみることにしました。トライアル㈱明治屋おはぎトライアル宮崎恒久店で購入値段 240円1個、3個、...
和菓子

マルイチの小豆たっぷりおはぎを食べてみた。このおはぎ。。。

マルイチは、日向市に本店があるスーパーで、宮崎市には、丸山店と本郷店、一宮店があります。くらしいつも新鮮。スーパーマルイチはお客様の満足度を第一に考え、地元の皆様に愛されるお店を目指し毎日営業中くらし、いつも新鮮 スーパーマルイチ 宮崎県の...
パン屋さん

宮崎大学学生×宮大生協×JA経済連×イオン×とも麦の4種類パンを食べてみた!!!

妻がイオンで宮大生のパンが売ってる、それも今日だけ!!!というのでそのパンをイオン宮崎に買いに行ってみました。ちょっと高いなと思いましたが、2023年2月25日限定ということで、やはり期限があると買っちゃうのですね♪大学生の女の子も一生懸命...
カフェ・スイーツ

まらそんだんごは、佐土原の安田屋製造の鯨ようかんでした!!!

先日、ユニバーサルフィールド主催のマラソン大会に参加した際、参加賞で、『まらそんだんご』をもらいました。まらそんだんご?はじめて知った団子でしが、中身は佐土原の安田屋製造の鯨ようかんでした!!!味は普通に美味しかったですよ♪まらそんだんこ ...
和菓子

桐木神楽堂は、宮崎市役所近くにある和菓子のお店。おいしくて美しい和菓子はいかがです?

桐木神楽堂は、宮崎市役所近くにある和菓子のお店です。昔ながらで、今なお おめでたい宴に用いられる和菓子。桐木神楽堂では、大いなる恵みを活かし厳選された素材で、風味豊かで上品な味にこだわり、皆様の心に残る和菓子を作り続けてまいります。当店自慢...
オープン予定

SUMOMO BAKERY アミュプラザ店2022年12月オープンするってよ!

平家の郷アミュプラザ店でハンバーグを食べたあと、宮崎駅内を歩いていると、トランドール宮崎駅店が閉店していることに気が付きました。次何ができるんだろう?って見てみると、スモモでした。つい先日、スモモのパンを食べたばかり。なんだか引き寄せちゃっ...
パン屋さん

100プレミアムベーカリー SUMOMO 柳丸店でパンを買ってみた。やっぱり100円って凄い→120円に値上がりしています!

息子がいないお盆休み(カヌーの大会で県外に行ってしまった)。お昼はどうしようかと妻と話す柳丸の100円パンに行ってみようという話になったスモモですね。6月25日にオープンしたばかり100円でこの味。凄いと思うコーヒー無料って更に凄いちょうど...
パン屋さん

ボンデリスは、青島でお弁当やベーカリーが買える貴重な食料品店です!

ボンデリス(BonDelice)は青島の食料とパンのスーパーマーケットです。青島にはこういう大型店がないのでとても貴重な存在です。お弁当やアイス、パンなどが手軽に購入できます。ボンデリス 基本情報営業時間9:00~21:00電話 0985-...
カフェ・スイーツ

菓心堂のおはぎを食べてみました。普通に美味しかったです♪

宮崎市のメガドンキに買い物に行ったら、見たことのないおはぎを発見しました。福岡県大野城市の菓心堂が販売し、製造は熊本のリョーユーパン。買って食べてみました。お値段は税抜き178円でした。菓心堂のおはぎ!ふつうに美味しい♪特別にどうこう言う程...
誕生日ケーキ

おかし屋さんhapihapiでキャラクターケーキを注文。店内は明るく、きっと人気のスイーツ屋さんなんだと思います♪

おかし屋さんhapihapiは、2011年9月にオープンした神宮の「はぴ大福」が有名なお菓子屋さんです。関連→はぴ大福 / おかし屋さん hapihapiキャラクター入り誕生日ケーキもあります。店内には沢山の誕生日ケーキと子供たちの写真が飾...
パン屋さん

グリムベーカリーは昭和の香りがするパン屋さんだった!

グリムベーカリーは本郷南方の住宅街のパン屋さん。昭和なレトロな香りがするパン屋さんで、近くにあったら絶対通うお店!って感じのパン屋さん。グリムベーカリー基本情報宮崎市希望ケ丘1丁目19−18営業時間は平日7時から19時まで。土日祭日は朝7時...
和菓子

宮崎県庁近く金城堂のお菓子は美味しいけど少し高い!!!お土産には喜ばれると思います♪

金城堂は宮崎県庁近くのお菓子屋さん。2年ほど前?に建て替えて、キレイになっています。創業は1880年で現在4代目だとか。代表銘菓は『つきいれ餅』金城堂 基本情報〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東2丁目2−19:00~19:000985-...
和菓子

かしの樹かりっと君はとても美味しかった♪薩摩川内市のお菓子屋さん!

知り合いのおじさんに、お菓子をもらいました。薩摩川内市のお菓子屋さん『かしの樹』かりっと君です。ネーミングがとてもユニークですよね!かしの樹基本情報薩摩川内市平佐町4221-109:00~19:00定休日火曜日かりっと君・シュークリーム・塩...
カフェ・スイーツ

お菓子処わらべのチーズ饅頭は美味しい!!!

お菓子処わらべのチーズ饅頭は、宮崎では特に有名なお菓子です。散歩の帰り道、初めて寄ってみました。店内のショーケースには、チーズ饅頭は入っていなくて、奥の冷蔵庫から取り出してくれました。チーズ饅頭人気ですかわいい入れ物に入れてくれました。1個...
カフェ・スイーツ

スイートアリス花山手店は明るくキラキラした洋菓子店

スイートアリス花山手店は、谷川3丁目にあるスイートアリスの本店?です。スイートアリスは、2022年3月現在この花山手店と小林店の2店のみのようです。以前宮崎駅東に宮崎駅東口店ありましたが、今はなくなってます。スイートアリス花山手店 基本情報...
カフェ・スイーツ

菓子工房『まるこや』のチーズ饅頭は物凄く美味しかった♪

仕事の関係者からお土産で菓子工房『まるこや』のチーズ饅頭を頂きました。今まで菓子工房『まるこや』のチーズ饅頭の存在は知っていましたが、食べたことはなかったです。そして食べてみてびっくり!!!とっても美味しいのです。菓子工房『まるこや』基本情...
カフェ・スイーツ

ブルーリボンのケーキを日南つわぶきハーフマラソンの参加賞としてもらったので食べてみた

ブルーリボンは、日南市にあるケーキ屋さんです。2号店としてウエノパンというパン屋さんもあるらしい。今回ブルーリボンのケーキを2種類、日南つわぶきハーフマラソンの参加賞としてもらったので食べてみました。ブルーリボン基本情報日南市星倉2丁目9-...
パン屋さん

イチパンは宮崎空港近くのイートインのできるおいしいパン屋さん!!!

イチパンは、宮崎空港近く田吉の住宅街にあるパン屋さん。古い家をリノベーションしたおしゃれなパン屋さんでイートインもできますよ。イチパン基本情報宮崎市宮崎市大字田吉山内107-40985-59-7222Facebook食べログとっても落ち着く...
テイクアウト

「饅頭本舗なかや」の饅頭は、皮はモッチモチ餡は甘すぎず、とても美味しい。何度でも食べる価値あり!!!

饅頭本舗なかやは、大塚町にあるまんじゅう屋さんです。持ち帰りのお店ですが、店内でも食べることができます。とても美味しいおまんじゅうなのでぜひ一度食べてみてください。饅頭本舗なかや基本情報住所 宮崎市大塚町城ノ下2768−30985-54-3...
カフェ・スイーツ

ネオンチはメレンゲ菓子が食べれる県病院近くの古民家カフェ。ランチもある

UMKの夕方のニュースでネオンチが紹介されていました(2021.09.22)。メレンゲのお菓子が有名?だということです。県病院近くの古民家カフェとのことでした。ネオンチ基本情報住所:宮崎市北高松町4-9営業時間:0985-55-0150電話...
パン屋さん

ボンフール宮崎山形屋店のマヌルパン(にんにくパン)は売り切れ。テレビの力って凄い!!!

ボンフール宮崎山形屋店は、宮崎山形屋地下にあるパン屋さんです。ボンフール(BON FOUR)宮崎山形屋店 基本情報住所 宮崎市橘通東3-4-12 宮崎山形屋 B1F営業時間 10:00~20:00 定休日不定電話 0985-31-3391電...
パン屋さん

ゲズンタイト柳丸店2020年11月から閉店中。再開はあるの?

2021.09.18ゲズンタイト柳丸店が閉店?休業しているのに気が付きました。2020年11月14日から無期限休業しているようですね。再開を期待したいです。再開する時は、インスタ等でお知らせがあるようです。大塚店はいまもお店は営業しているよ...
パン屋さん

道本食品の「たくあんパン」と「たくあんおにぎり」が宮崎限定セブンイレブンで発売中。実際食べてみると。。。

数日前のニュースで、道本食品のたくあんがパンになって、セブンイレブンで売り出されるとういニュースを見ました。2021.11.09~ということで、さっそくさっきセブンイレブン吉村町店で買ってきました。最初どこにあるか分からなくて、店員さんに聞...
誕生日ケーキ

パティスリーエス・サンクでイラスト入り誕生日ケーキを注文♪店員さんの印象・味が良かったです!

宮崎市花山手にあります、パティスリーエス・サンクです!誕生日や記念日、たくさんの"おめでとう"や"ありがとう"をスペシャルなケーキでお祝いしませんか♪宮崎市の市立図書館の近くのケーキ屋さんです。スーパータイヨーの隣りにあります。今回我が息子...
カフェ・スイーツ

ふくろうの手作りおはぎをフーデリー赤江店で発見したので食べてみました。美味しいです♪

フーデリー赤江店で買物をしている時に、ふくろうの手作りおはぎを発見しました。初めて見ました。フーデリーといえば、永友食品のおはぎって思ってたのですが、今回、永友食品のおはぎは置いていませんでした。ふくろうの手作りおはぎ基本情報ふくろうの手作...
カフェ・スイーツ

Aoshima Crepeが、宮崎学園近く、元お菓子の花ごよみあとにに出来ていました。女子高校生と行ってみたいです

宮崎学園近く、元お菓子の花ごよみあとに、何か出来つつあるなぁとは思っていました。この日2020.04.16散歩中に、新しいお店を確認。Aoshima Crepeなぜ、青島?青島に本店があって、その支店?実際、青島にお店(本店?)はあるようで...
和菓子

おこわ屋 雅(山形屋ショッピングプラザ平和台店)のおはぎを食べてみた!ご飯感、満載♪

山形屋ショッピングプラザ平和台店におこわ屋 雅というお惣菜屋さんがあります。そこで作られているおはぎを購入して食べてみました。おこわ屋 雅おはぎ 基本情報おこわ屋 雅宮崎市下北方町平田9032つで税抜260円ご飯感満載です今までで一番、ご飯...
和菓子

高鍋町のおはぎ、楽あんを山椒茶屋で購入しました。山椒茶屋も新しくなってましたね。

山椒茶屋って、2018年に全焼その後、山椒茶屋が営業再開、そこに出店してた楽あんのおはぎも、営業再開したというのをだいぶ前にテレビで見たような記憶がありました。楽あん基本情報楽あん児湯郡高鍋町大字持田5544−4山椒茶屋高鍋店に売っています...
パン屋さん

みんなのお店きよまぁるでパンを購入。笑顔は人を幸せにします

みんなのお店きよまぁるは、西都市にあるお弁当やパン、雑貨のお店です。みんなのお店・・きよまぁる。就労継続支援B型事業でやっています。できたてのお弁当やパン、みんなで育てた植物の苗木、心を込めて丁寧に作成したハンドメイド雑貨を売っています。お...
和菓子

おだんごの森やは、ファンキーなお団子屋さん。おはぎは、こしあんで美味しかった。こういうおはぎもあるのか。

おだんごの森やは、吉村町にあるお団子屋さんです。無添加、保存料無しですので当日中にお召し上がり下さい。☆小豆からじっくり時間をかけて作るあんこを是非ご賞味下さい♡くさだんご、おはぎ、ふっくらかし等があります。おだんごの森や基本情報おだんごの...
パン屋さん

イオン宮崎内のパン工場宮崎店でクリスマスケーキを購入しました!

パン工場宮崎店は、イオン宮崎内にあるパン屋さんです。今検索して知ったのですが、このパン工場宮崎店は、リョーユーパン直営のお店なんですね。リョーユーパンって直営してたなんて知りませんでした。画像はリョーユーパンよりパン工場宮崎店基本情報パン工...