宮崎県内の和食のお店。居酒屋、お寿司屋さんなど。居酒屋情報が多いです。
らくい食堂大島店でヒレかつを食べました。とても美味しかったけど。。。今後に期待です
らくいの新しいお店が、らくい食堂大島店。
2020年10月31日にオープン。
上記情報を見ても、一体どんなお店なのかよくわかりませんでした。ファストカジュアルダイニングって何?
場所は、以前恵屋があった場所のよ...
天麩羅処はやみの天ぷらは揚げたてで美味しかった。ご飯も炊きたてでしたね♪
宮崎西高近くに天麩羅処はやみが、2020年8月5日オープンしました。福岡の小料理屋が素材にこだわり抜いたお店 だということです。
天麩羅処はやみ基本情報
宮崎市生目台東1丁目1−1
駐車場は店前に4台。第2駐車場2台
1...
お食事処ちよのランチは、普通に美味しくて、近くにあったら、絶対ヘビーに通うって思いました。
お食事処ちよは、清武町加納、269号線沿いにあるお食事どころです。お昼のみの営業で、11時半から15時までです(オーダーストップは14時20分)
お食事処ちよ基本情報
宮崎市清武町加納乙471
お昼のみの営業
定...
食事の店ときわ は、まさに昭和。ランチが550円で腹一杯になりました!!!
食事の店ときわは、まさに昭和のお店です。店構えは、古くて、お値段は安くて、腹いっぱい食えるお店です。お腹をすかせた学生・男性には嬉しいお店だと思います。
食事の店ときわ基本情報
宮崎市江平東1丁目9−1
駐車場お店の前にあ...
アンの家のランチは800円で美味しくて、驚きました。年配のお客さんが多いのも納得です
アンの家は、松山1丁目にある食堂です。隣には一平寿司があります。美味しくてボリュームのあるランチが800円です。おすすめですよ。
アンの家 基本情報
宮崎県宮崎市松山町1-8-5
ランチ800円 4種類ありました
...
マンテンプラスのとんかつはお肉が柔らかいと思いました。店内も広く、ゆっくり出来るとんかつ屋さんだと思います。
マンテンプラスは、佐土原町にあるとんかつのお店。マンテンミートンのとんかつを出すお店なのかな。
マンテンプラス基本情報
宮崎市佐土原町下那珂2943−40
ランチ11時半~15時 18時~21時
...
定食やかた&居酒屋でランチを食べた。ザ昭和なお店でした。日替わりが500円とはコスパがすごすぎ♪
定食やかた&居酒屋は、宮崎空港近くの定食&居酒屋さんです。
以前は屋形船もしていたみたい。日替わりランチのコスパがいいと有名なお店のようです。
定食やかた&居酒屋基本情報
宮崎市本郷北方86-1
11時半~14時。 ...
鶴乃家で1300円のランチを食べてみた。色んな味があってオモシロイと思った。一番の驚きは、りんごの。。。
鶴乃家は、西都市に行く途中、国道219号線沿い、島之内のある和食のお店です。
個室でいただくお料理(ランチ)は、色んな種類があって楽しめますよ
鶴乃家 基本情報
宮崎市 島之内 5671-1
0985-37-...
みやざき食堂は、昭和な定食屋さん。気軽に定食が食べれるお店でした。
みやざき食堂は、大橋2丁目にある定食屋さんです。お店の外も、中も、まさに昭和。あー懐かしいと感じずにはいられないお店です。
お店の裏には、割と大きな駐車スペースもありますので、是非足を運んでみてください。
みやざき食堂基...
おおさかやは、昔ながらのレストラン。店内は広くてくつろげます。ランチ、とても美味しかった。昭和を感じます
おおさかやは、高鍋町にある定食屋さんです。チキン南蛮が有名なようです。定食の他に、デザート系もありましすし、夜は居酒屋的使い方も出来ると思います。
店内は、かなり広く、テーブル席がメインですが、座敷もあります。昭和を感じる定食...
お食事の店やっこでランチを食べました。ボリュームがあって美味しかったです。人気があるのも分かるなー
お食事の店やっこは、中村東2丁目にある定食屋さんです。ちょっと奥まったところにあるので、お店の場所が一見さんにはわかりにくいかも
営業時間はお昼のみ。日曜祝日がお休みです。禁煙です。
お食事の店やっこ基本情報
...
うなり寿司って何? なんと鰻と稲荷が合体した寿司のこと。川原町に宮崎初のうなり寿司の持ち帰り店がオープンしました
うなり寿司とは
ウィキペディアより
うなり寿司(うなりずし)とは、
愛知県豊川市の名物。
千葉県成田市の名物。
いずれも、うなぎの蒲焼きの入った稲荷寿司を含むことは共通している。
2020年1月、宮崎市川原町...
万惣(まんそう)のお寿司ランチを1300円でいただきました。大将はお喋り好きなので夜の部も楽しいかも。。。
万惣(まんそう)は、宮崎市清水町にあるお寿司屋さんです。食べログで、宮崎市内の寿司ランキング上位に名前が上がっています。ランチは1300円で、揚げ物、お吸い物、酢の物、お寿司6貫になります。
万惣 基本情報
宮崎市清...

てんびんは、親父好みの和食のお店。キープ入れました。通うと思います
元気ですから、気になっていた、てんびんへ。昔の仲間のKくんが通っているお店。
おじさん好みのお店
店内は結構広かったかな。テレビあります。ステキなママさんがいました。
キープを入れて飲みました。
...

くら寿司のくらバーガーを食べてみた。うーむ、まずくはないが。。。
以前、ニュースか何かで知った、くらバーガー
母と妻と、くら寿司 ニトリモール宮崎店にランチに行ったので食べてみました。
以前のくら寿司の記事はこちら
あったかくて、ふつうに美味しい
くらバーガーに...

すき家の自動精算機に驚いた
息子のカヌーの練習試合(?)を見た帰り道、妻とどこかでお昼を食べようという話になりました。安く食べたかったので、すき家 宮崎大島店へ。
今回注文したのは、僕は、牛丼の中盛480円と味噌汁80円。妻は、和風オニサラ牛丼並...

久々のわらしべ。会食には最適な会席料理屋さんもしれない。悪くないです
家族のイベントが終わり、久々のわらしべへ。お庭が相変わらず綺麗ですね。
今回は席だけ予約してのランチ会です。
お庭
お好みランチ2000円
今回大人5人でのランチ。お好みランチ...

まんぺいは2月オープンしたにもかかわらず、お客さんがたくさんいた。なぜお客が入るのか?
以前、オープン前に発見していたまんぺい。
2月にオープンしたようです。外からいつもチェックはしていたのですが、いつも賑わっている感じでした。Yさんと創作和食けいすけの次に訪問してみました。
なぜ、流行っている...

創作和食けいすけは宮崎駅近く。17時からオープンしている感じの良い居酒屋さんでした♪
創作和食けいすけは、あみーろーどから少しだけ入ったところにある創作和風居酒屋です。近くには、kiteneや粋仙があります。
ここで僕が気に入っているのはちょい呑みセットです。19時までですが、1000円でコスパがものすごく高いです...

やまちゃんに息子と二人で食べに行く
妻は実家に戻って、さあ、夜。息子のやまちゃんに行く? と聞くと、お好み焼き食べたいというので、二人で行くことにした。二人で食べに行くのは久々。お父さんは嬉しいのである。
燃える男コース&焼酎5合キープ
...

そつたくでランチ。落ち着いた店内で美味しい和食を頂きました。
フェイスブックで、そつたく というお店を知りました。お昼にランチをしているということで、母と妻と行ってきました。
昼はランチ、夜は居酒屋
店内はカウンターと小上がりがあります。落ち着いた雰囲気ですね。お昼...

マツボクリ食堂は、あみーろーどに出来たお惣菜と定食とお酒のお店。800円で定食が食べれるのはとても良いと思う
マツボクリ食堂は、あみーろーどにある定食屋さんです。定食屋さんとしてはとても良いのかなと思います。ちょい呑みセットもあったので、夕方ちょっと飲むという使い方もできるのかなと思います
マツボクリ食堂 基本情報
...

本田鮮魚店の刺し身は新鮮で美味しいですね
瀬頭交差点近く、松山1丁目の本田鮮魚店で、よく刺身の盛り合わせを購入します。母が。
今回、大晦日の夜に食べる刺し身を受け取りに行きました。これで3000円ちょっとだそうです
とてもキレイな奥さんと旦那さ...

こはる食堂のこはる定食は、ボリュームが有って800円。コスパが最高の街中にある定食屋さん。それと全席禁煙もnice!
フェイスブックで、こはる食堂を知りました。ランチが800円で食べれるということで、妻と平日の昼間自転車でフラフラと探し当てました。
これで800円は嬉しいな
...
イオン宮崎内のてんぷら・天丼揚げ天まるの天丼が美味いと息子が言っていたので。。。
高鍋でお茶を買って
イオン宮崎で、妻の買い物を付き合ったあと、お昼を食べようとフードコートへ。いきなりステーキが食べたかったが人が多かったので、息子が美味しいと言っていた天丼の天まるへ。
さあ、どんな天丼なんだ
...

寿司虎は、宮崎市内で一番美味しい回転寿司ではないのかなと思いました。
母が、寿司を食べに行こうというので、宮崎市内の寿司屋さんを探しました。
良さげなお店を発見したので、妻に電話で予約を入れて貰おうかと思ったのですが、電話の対応が不快ということで、そのお店はキャンセル
次に頭に浮かんだのが、寿司虎...

寿しまどか 大塚店。お客さんが少なかったです。思っていた以上に安くランチを食べれました。
寿司まどかに到着するまでに、2軒ランチは店休日でした。店内にはいると、お客さんはまばら。。。テーブル席に座りました。
ちょうどランチの時間ということで、タイムサービスのお寿司を中心に食べました。
安く食べることが出来ました
...

とんかつ らくい新名爪店でランチを食べてみた。店舗によって客層が違うのに驚きました。
とんかつ らくい新名爪店は、ランチで、とんかつ等がリーズナブルな価格で食べれます。味も悪いないし、スタッフの対応も良いと思います。
とんかつ らくい新名爪店 基本情報
宮崎市大字大字新名爪字麦田1434−2
0985...

とんかつ らくい 宮崎駅前店に行きました。まあ、美味しいけど、残念なことも
母と妻とランチ。最初、万惣を目指したが、なんと、定休日。しかなく、無難な宮崎駅前のとんかつらくいへ。
ちょうどお昼すぎ、お客さんがとっても多く、駐車場は満員状態でした。店内もお客さんが多い。ここまで多いのは初めてかも。
...

海舟
1ヶ月ほど前、高岡町の湯の谷温泉に、宮崎市内から走っていく途中、
海舟寿司を発見しました。そういえば、いつか、ホークスのキャンプで、お寿司を食べたな、と思い出し、近いうち足を運ぼうと思っていました。
...
小料理 護隆庵
飲み友達のYさんが、いいおでん屋さんがあるので行こうと誘ってきた。話を聞くと、以前行ったことのあるおでん屋さんがあったところ。
経営者が変わったようです。
話し上手なママがいる
店内は、以前と同じく、靴を入り口...

おでんダイニング花歩
串かつ えいちゃんに引き続き2軒目。Yさんが、気になるおでん屋さんがあるというので、やってきました。お店の前には、沢尻エリカ似のキレイな女性がいました(あとで聞くと、この人がオーナーさんだとか)
ホットペッパーグル...

大漁丼家宮崎店2018年5月1日広島通り(アミーロード)にオープン予定!!
サウナからの帰り道、宮崎駅前の広島通りを自転車に乗っていると、新しいお店を発見。ちょうど、以前、お菓子屋さんのパティスリー パール ミムズ(Patisserie.BaR MIM’S)があった所です。
何だなんだと近づ...

うなぎ処もりやま
3年ぐらい前かな、ラン友のOさんが、鰻が美味しいと言っていた『うなぎ処もりやま』に、母と妻と行ってきました。鰻を食べるなんて、本当に、いつ以来なんだという感じですね
ホットペッパーグルメでうなぎ処もりやまを見てみる
...
うを長 江平店
自家用車を車検に出した帰り道、代車がないので、トボトボと歩いて帰宅中。江平のうを長前を歩く。妻と、ここでお昼をとろうか? と声を掛けると、うんと言うので入ってみた。
回らない寿司は久しぶりである。
うを長は、飲み友達Yさん...

やまちゃんに久々に行ったよ
中学・高校時代の1年後輩と久々に飲みに行こうということで、やまちゃんへ。たぶん前回飲んだのが、息子のテニスの仲間の家族Wさんと飲んだときだから、1年半ぶりぐらいか。久々だねー
前回までのやまちゃんは
ホット...

食事処味のしせん
妻と、青島で、
青島フィッシャーマンズビーチサイドホステル&スパに入浴した帰り道、どこでお昼を食べようかと車を運転していたら、南宮崎まで戻ってきてしまいました。
頭に浮かんだのが、つい最近、フェイスブックで紹介して...

磯や
日曜日に青島太平洋マラソンを完走。温泉に行こうと日南へ妻と移動中、磯やを見かけて入店してみました。以前から、一体どんなお店なんだろうと気になっていたお店です。
磯やをホットペッパーグルメで見てみる
お客さんが一杯で驚い...

寿しまどか 神宮店
隔週で、母と妻とお昼を食べに行きます。先日、妻と食べた清武の寿しまどかが美味しかったので、今回は神宮店に。
閑散としていて
閑散としていて、最初、店休日かなと思っていましたが、ちゃんと開いていました。11時半から営業のようで...

そば処喜八
川南でロードレース大会にでたあと、
どこで、食べようかといろいろ悩みながら車を運転していたら、なんと、宮崎市内まで戻ってきてしまいました。結局サウナの近くの、喜八へ。気になっていたお店なんですよね
店内はいい味を出...