ごはんや宮崎大塚食堂(まいどおおきに食堂)は自分でおかずが選べる定食屋さん♪
ドライブスルーでお弁当のお持ち帰りもできます。味はふつうに美味しいです。
独身者だったら近くにあったらとても重宝する食堂だと思います。
ごはんや宮崎大塚食堂(まいどおおきに食堂)基本情報
- 住所:宮崎市大塚町樋之口1947-2
- 営業時間:6時半から22時
- 持ち帰り弁当。ドライブスルーあり
- 食べログ・公式サイト
- 食事した日:2014.09.14・2017.03.02・2020.01.29・2022.06.13
リーズナブルで美味しい定食屋さん
母と息子妻と、大塚の大塚食堂に行きました。いつも定食系取り放題のお店に行くと、息子と妻と母がおかずを沢山取りすぎて、最後は自分が食べる羽目になるので、今回は、息子のとる料理の品数に目を光らせていましたが、絶対食べるということで、6皿ぐらい取っていた息子。さて。。。
息子。絶対食べれると。本当かと思ったけど、何とか食べ終わった息子。成長している。
終日禁煙は嬉しいというか、当然の時代になってきていると思います。
妻です。
「食堂シリーズ」には何軒か行っていますが、大塚食堂は初めてです。
だいたい、どの食堂も内容は同じなんですね。
おのおの自分が好きなものを選んで食べられるので、迷った時にはここに行っておけば便利です。
だいたいいつも、分け合って食べられるように、それぞれ違ったものを選ぶようにしています。
もう、あまり沢山は食べられなくなりましたからね。
息子は、ご飯を注文しなかった分、ガッツリ選んだものは完食していました。
デザート類をチョイスしなかったのは、お盆に乗らなかったから。。。?
母と妻と。2017.03.02
ランチに行きました。ご飯を食べず、プチ糖質制限です。普通に美味しかったです。
母と妻と。2017.06.15
母と妻とランチに行きました。今回は、小鉢が塩辛いと思いました。
母と妻とランチ 2020.01.29
味付け塩辛いかも
母と妻と大塚食堂にランチに行きました。相変わらずここのお店は客層が高いですね。とても繁盛しています
僕は、今回そうは思わなかったのですが、母が選んだ料理は塩辛いと。。。結局は母は、豆腐しか食べませんでした。
次回から、このお店はもう選べないかも。母にあったお店を探すのは大変です。
妻です
「まいどおおきに食堂」シリーズは、各店舗で内容や味付けが微妙に違います。
だから、面白かったりするのですが、今日の大塚食堂は味付け濃いめが多かったかもです。
私はミックスフライ(?)の皿を選びましたが、カラ揚げやチキン南蛮の味付けも濃かったですね。
ただ、お客さんが次から次へと入ってきて、かなり繁盛してました。
自分の好きなものを選べて、人の回転も良いので、やっぱり使い勝手の良いお店だと思います♪
久々の大塚食堂。母と妻と。2022.06.13雨
母を連れて、久々の大塚食堂へ。

今回はご飯を久々に食べました。最近糖質をかなり食っています。
塩鯖とご飯と味噌汁と里芋の揚げたやつを食べました。味付けはちょうどよかったです。

上は母の選択した料理。
以前はなかったお持ち帰りドライブスルーができていました。
持ち帰りする人も多いのかもしれませんね。

大塚食堂の手作りお弁当のメニューです。
3人で今回2070円でした。
妻です。

食べられるだけの量を、と注意しながらチキン南蛮と茄子の揚げびたしを選びました。
実は、後半ケースの中にあった冷奴やらなます的なものやらを見て、(こっちにすれば良かったかな)と思いました。
前回、料理の味付けが濃い印象でしたが、今回は普通でした。
どうしても毎回同じようなチョイスになるので、次回は他の料理にチャレンジしたいと思っています。
ごはんや宮崎大塚食堂(まいどおおきに食堂)まとめ
- 住所:宮崎市大塚町樋之口1947-2
- 営業時間:6時半から22時
- 持ち帰り弁当。ドライブスルーあり
- 食べログ・公式サイト
- 食事した日:2014.09.14・2017.03.02・2020.01.29・2022.06.13
味付けはごく普通で美味しいです。ご飯小でもかなりの量。ガッツリ食べる男性には嬉しいお店です!!!
コメント