MENU

寿司

宮崎のランチ

寿司まどかイオン宮崎店は職人さんが目の前で握ってくれる回転すし屋さん

寿司まどかイオン宮崎店は職人さんが目の前で握ってくれる回転すし屋さん。イオンでちょっとなにか食べたい時に、重宝するお寿司屋さんです。寿司まどかイオン宮崎店 基本情報宮崎市新別府町江口862−1 ノースモールレストラン街 イオンモール宮崎 1...
動画

無添くら寿司ニトリモール宮崎店でランチを食べてみた!!!

無添くら寿司ニトリモール宮崎店は、ニトリモールが出来た当日、妻とランチに行こうとしました。でも、当日は、あまりにも車が多かったので、その時は諦めました。今回、オープンから時間が少し経っているので人が少ないだろうと、母を連れて、再チャレンジで...
寿司

スシロー 宮崎新別府店はイオン宮崎近くの人気の回転寿司屋さん

スシローは宮崎市内に3店舗あります。宮崎新別府店宮崎大工町店宮崎恒久店どのお店も主要道路沿いの人気回転寿司屋さん。宮崎新別府店はイオン宮崎の近くになります。スシロー 宮崎新別府店 基本情報宮崎市新別府町993−10985-35-4400【通...
宮崎のランチ

寿司虎は、宮崎市内で一番美味しい回転寿司ではないのかなと思いました。

宮崎市内には、寿司虎は2023年現在新別府町に1店のみ。お客さんがとても多くて、美味しいお寿司屋さんです。回転寿司ですがちゃんと職人が握ってくれるお寿司屋さんです。寿司虎 基本情報宮崎市新別府町土田543-1昼の部 11:30~14:30(...
寿司

くら寿司宮崎大島店は安くて美味しくて手軽に寄れる回転寿司屋さん!!!

大島町にくら寿司が夏ぐらいにできたことは、知っていた。いつか、妻と行きたいね、と話していたが、糖質制限中の身(最近、結構食べているが)。寿司はもう10ヶ月以上食べていなかったttps://tabelog.com/miyazaki/A4501...
寿司

江戸長は、西都市でリーズナブルなランチが食べれるお寿司屋さん

江戸長は、西都市でリーズナブルなランチが食べれるお寿司屋です。店内には野球選手の写真が飾ってあります。西都市はヤクルトのキャンプ地なので、春に来れば選手に会えるかもしれませんね。江戸長 基本情報西都市有吉町3丁目6番地0983-42-545...
寿司

スシロー宮崎大工町店は、いつ行っても大賑わいの回転寿司屋さん。凄いなと毎回感心します。

スシロー宮崎大工町店は、大工町交差点にある回転寿司屋さんです。私が行く感じ、この回転寿司屋さんが一番宮崎で繁盛しているような印象があります。 スシロー宮崎大工町店 基本情報宮崎市大工2丁目157−30985-35-3021食べログウェブサイ...
寿司

宮崎市内の回転寿司屋さん【おせち】まとめ

二日続きで、回転寿司屋さんに行きました。そこには、おせちの予約のチラシが置いてありました。回転寿司屋さんも頑張っているな~と感心しました。そこで、宮崎市内の回転寿司屋さんで予約注文できるおせちをまとめてみました。くら寿司の特製おせち宮崎市内...
寿司

回転寿司ではない、はま寿司宮崎新別府店は、安くて美味しいお寿司屋さん!!!

以前は回転すしと書いてあった看板がすしとなっています。はま寿司は、すでに寿司が回転していない元回転寿司屋なのです。はま寿司宮崎新別府店は、イオン宮崎店近くのお寿司屋さんです。開店当初はお寿司は回転していましたが2022年時点でお寿司は回転し...
寿司

うなり寿司って何? なんと鰻と稲荷が合体した寿司のこと。川原町に宮崎初のうなり寿司の持ち帰り店がオープンしました

うなり寿司とはウィキペディアよりうなり寿司(うなりずし)とは、愛知県豊川市の名物。千葉県成田市の名物。いずれも、うなぎの蒲焼きの入った稲荷寿司を含むことは共通している。2020年1月、宮崎市川原町に、宮崎初のうなり寿司のお店がオープンしまし...
寿司

万惣(まんそう)のお寿司ランチを1300円でいただきました。大将はお喋り好きなので夜の部も楽しいかも。。。

万惣(まんそう)は、宮崎市清水町にあるお寿司屋さんです。食べログで、宮崎市内の寿司ランキング上位に名前が上がっています。ランチは1300円で、揚げ物、お吸い物、酢の物、お寿司6貫になります。万惣 基本情報万惣 宮崎市清水1-11-23 09...
ハンバーガー

くら寿司のくらバーガーを食べてみた。うーむ、まずくはないが。。。

以前、ニュースか何かで知った、くらバーガー母と妻と、くら寿司 ニトリモール宮崎店にランチに行ったので食べてみました。以前のくら寿司の記事はこちらあったかくて、ふつうに美味しいくらバーガーには、現在、フィッシュと肉の2種類あります。一つ税抜き...
宮崎のランチ

寿しまどか 大塚店。お客さんが少なかったです。思っていた以上に安くランチを食べれました。

寿司まどかに到着するまでに、2軒ランチは店休日でした。店内にはいると、お客さんはまばら。。。テーブル席に座りました。ちょうどランチの時間ということで、タイムサービスのお寿司を中心に食べました。安く食べることが出来ました 味噌汁や赤だしが無料...
宮崎のランチ

海舟

1ヶ月ほど前、高岡町の湯の谷温泉に、宮崎市内から走っていく途中、海舟寿司を発見しました。そういえば、いつか、ホークスのキャンプで、お寿司を食べたな、と思い出し、近いうち足を運ぼうと思っていました。ホットペッパーグルメで海舟寿司を見てみる。平...
寿司

うを長 江平店

自家用車を車検に出した帰り道、代車がないので、トボトボと歩いて帰宅中。江平のうを長前を歩く。妻と、ここでお昼をとろうか? と声を掛けると、うんと言うので入ってみた。回らない寿司は久しぶりである。うを長は、飲み友達Yさんと飲みに行った家庭料理...
宮崎のランチ

寿しまどか 清武店

妻とランチを食べに行こうと、お店を決めること無く自宅を出発。いつものようにお店をさまよう。結局、清武可能の寿しまどかへ。寿しまどかは久々で、この店舗ははじめてになります。店内は、とても明るい このお店、最初から、回転寿司の店舗として作られた...
和食

炙り寿司 虎 本郷本店

中学生。結構忙しい。そんなGW。部活も塾もないので、息子と久々に寿司を食べに行きました。ここの寿司虎本郷本店ははじめてです。◯◯◯と比較して ◯◯◯と比較して、注文の機器がタブレットなのは使いやすいと思いました。味は、まあ、美味しいですけど...
寿司

寿司・ろばた 新栄寿司は、大王町にある寿司屋さん。地元客ばかりで、居心地が良い。リピートしたいお店

知らないお店って、なかなか入りづらい感じありますよね。大王町にある新栄寿司も、そんな感じでしたが、入ってみると居心地良かったです。親父一人飲みにもいいですね。地元客ばかりです。寿司・ろばた 新栄寿司 基本情報寿司・ろばた 新栄寿司宮崎市大王...
寿司

江戸前にぎり すし船

飲み友達のYさんと、その知り合いの女性と、宮崎駅東3丁目の江戸前にぎり すし船に行ってきましたボリュームあります店内はカウンターと座敷です。ご夫婦で営業をされているお寿司屋さんです。お馴染みさんが多いお店のようですね。まずは、生ビールで乾杯...
カレー

くら寿司のカレーを食べてみた

今日まで、息子の秋休みということで、珍しく家族三人でお出かけしました。最近僕が、自転車やランで、妻と息子と一緒に車で移動する機会がほとんどないよなぁ。まあ、それはそれとして、くら寿司のカレー甘いのか辛いのか注文したのは甘口ではなくて、通常の...
寿司

海舟寿しをホークスビレッジで食べた!

妻と3年ぶりぐらいに、ソフトバンクホークスの宮崎キャンプを見学に行きました。朝10時前に、アイビースタジアムに到着した時には、結構人が多くて、平日の昼間に、こんなにお客さんがいるなんて。。。とびっくりしました。多分、お昼直前には、食べ物コー...
イベント

鮨 江戸銀

みやざきバルウォークはるバル2一軒目は、江戸銀へ。ここは、中学の同級生が一時修行に来ていたことと、いつもバルウォークで行列が出来ている。そういうイメージのお店です。値段が高いだろうから、いままで、酔っぱらいの僕の琴線に触れることはありません...
宮崎のランチ

おどり寿司 フレスポ花ヶ島店

近くのスポーツ量販店に水着を買いに行ったついでに、お昼ご飯をおどり寿司 フレスポ花ヶ島店を食べました。以前からチェックはしていたのですが、あまりにも人気が無くて、今までは入店していませんでしたが、今日はちょうどお昼時。結構人が入っていたので...
出前宅配デリバリー

すし貴 出前

妻と息子が妻の実家からようやく戻ってきて、お盆だし、母が寿司を出前で頼んでくれました。すし貴です。母は、すし貴の配達すしを仕事で何度もお願いしたけど、外れがなかった。値段もリーズナだし。。。ということで、いつも、すし貴です。茶碗蒸し。今回も...
動画

一平寿司

仕事つながりの方と一平寿司に行きました。ここに来たのは20年ぶりぐらいです。時間ってあっという間に過ぎていくんですね。さて、今回、土曜日の雨の日のお昼過ぎに行ったのですが、待ちました。お客さんが一杯でびっくりしました。やはり、元祖レタス巻き...
和食

活魚旬彩 馬酔木(鹿児島県国分市)

国分の友人と活魚旬彩 馬酔木に行きました。割と大きな店で、休日は、お客さんで賑わうそうです。今日は、火曜日で殆どお客さんはいませんでした。二人用の個室に通してもらいました。お昼から、アルコールを飲みたいところですが、自家用車で国分まで来てい...
天ぷら

日向雫

妻の誕生会を青島パームビーチホテルの日向雫でしました。まずは温泉に入って、体を温めました。今日の宮崎は風が強くて、結構寒かったので温泉は、本当に気持ちが良かったです。ゆっくりと食事ができましたお子様ランチはジュース付きで1000円。結構いい...
バイキング

和さび

2015年10月現在、和さびは、この場所にはありません。カラオケ屋さんになっています。2012年1月マイミクさんからの報告によると、和さびでは、最初に、何か1品頼むというシステムはなくなり お寿司も、最初からバイキングのところにありました。...
宮崎のランチ

廻る寿司いち元

妻の姉の息子、甥っ子が、宮崎市のサンマリンスタジアムで野球の試合がありました。準々決勝で勝って、決勝まで時間があるので、サンマリンスタジアムからはちょっと遠いですが、小松台南町13-2の廻転寿しいち元まで、義理の姉と妻と息子とランチを食べに...
和食

すし市場 大島店

すし市場 大島店は、もうここにはありません。ココスというファミリーレストランになっています。2015.12.14確認大島通線に2009年冬に出来た回転寿司やさん。ここで驚いたのが、タッチパネルで寿司を注文できること。
宮崎のランチ

九州すし市場 小松店

すし市場小松店に行きました。駐車場に車が少なかったので、流行っていないのかな、と思いました。
和食

寿司虎 新別府店

寿司虎新別府店に家族で行ってきました。実は、この寿司虎新別府店には、半年ほど前行って、評価が低かったすし屋さんだったのです。というのも、シャリが、今ひとつで、もう、多分、行かない、と思っていたのですが、車検を出しているガソリンスタンドに近か...
寿司

しーじゃっく堀川店(閉店・移転)

閉店しています。今はセブンイレブンが出来ています。しーじゃっく堀川店は、昭和町交差点近く、宮崎中学校まえにある回転寿司屋さんです。いつも、お客さんで一杯の回転寿司です。ここの良い点は、やはり、場所でしょう。交通量が多く、住宅地にあるため、ア...