妻と3年ぶりぐらいに、ソフトバンクホークスの宮崎キャンプを見学に行きました。
[map addr=”アイビースタジアム”]
朝10時前に、アイビースタジアムに到着した時には、結構人が多くて、平日の昼間に、こんなにお客さんがいるなんて。。。とびっくりしました。
多分、お昼直前には、食べ物コーナーのホークスビレッジは人が多くなると予想したので、
11時過ぎに、海舟寿しへ。
妻はチキン南蛮&レタス巻きを700円で購入。汁付きでした。
味としては、ふつうに美味しいです。ホークスビレッジ横のテーブルで頂きました。ちょっと風が強かったですが、さすが南国、風が止むととたんに暑くなりました。2015.02.17
私は、みやざき地頭鶏ラーメンを食べました。
海舟、実際にお店に食べに行ってみました。
妻です
2月の声を聞くと、宮崎はキャンプシーズンとなりにぎやかになりますよね。野球もサッカーもいろんなチームがキャンプに来るので、テレビのスポーツコーナーでも宮崎キャンプは沢山とりあげられます。
ホークスのキャンプ、以前行った時には秋山監督を見ました!私達の年代は、やっぱり秋山とか工藤ですよねぇ♪今は、昔のように特別応援しているチームも無いので、選手の名前も背番号も分からないのが現状です。。。
でも、キャンプの雰囲気はいいですね。ファンの人達の選手を見守る熱いまなざしが、うらやましく感じたりもしました。そこまで熱中して応援できるって、素晴らしい!
ホークスキャンプには、「ホークスビレッジ」と呼ばれる屋台村みたいな食事処、お土産処がいろいろあります。今日は、そこでお昼を食べようとやってきました。
私が選んだのは、【海舟寿し】の「チキン南&レタス巻」です。味は、普通でした。数量限定のお汁もついてきたので、嬉しかったです。
コメント