弁当 チハナは美味しいお弁当屋さん。弁当を買って、平和台で食べました。食べるって幸せだなぁ チハナは南花ケ島町にある美味しいお弁当屋さん。 チハナはお店と家庭の中間のイメージ。今日はご飯が作れないけど、バランそのとれたものが食べたい。誰かの作ったごはんが食べたい。そんな思いによろ添えるお店でありたいです。 ... 2020.05.23 弁当
弁当 ながの屋の逆ギレ弁当を食べてみたが、これで250円とは凄いと思う。儲けはないんだろうね ナガノヤ(ながの屋)は宮崎県内12店舗あるスーパーです。 自宅から比較的近い場所にあるのでたまに足を運びます。 なんといっても僕が気になるのは逆ギレ弁当を筆頭にユニークな名前のお弁当達です。 どんな名前があるだろう... 2020.01.25 弁当
弁当 お弁当のまん福亭。普通に美味しかったです。お昼は予約したほうが良いそうですよ 妻とランチしようという話になり、今回はお弁当を平和台で食べることにしました。平和台は久々です それで、平和台に近いお弁当屋さんを探していたらお弁当のまん福亭を見つけました。 宮崎にしては珍しくウェブページもありました ... 2019.09.11 弁当宮崎のランチ
弁当 結び屋で飲み始め。弁当、甘味もあります。基本弁当屋さんなのかな。ちょい呑みにはとても良いと思いました。 尾崎商店のフェイスブックに、結び屋さんの事が書いてあって、夕方から飲めるとの情報をゲット。 場所は、市役所と県庁の間の橘通沿い、尾崎商店から県庁側に歩いて30秒の位置にあります。 早速入店してみました。 ... 2019.07.25 弁当カフェ・スイーツ
弁当 トライアル新富店の弁当 ママンマルシェたかなべに、美味しくて安いお茶がある。 自宅のお茶の葉がなくなったので、妻と、ママンマルシェたかなべに向かいました。 途中お腹が空いたので、今回は、新しく出来た新富のトライアルで弁当を買うことにした。 ... 2018.06.13 弁当
弁当 大漁丼家宮崎店2018年5月1日広島通り(アミーロード)にオープン予定!! サウナからの帰り道、宮崎駅前の広島通りを自転車に乗っていると、新しいお店を発見。ちょうど、以前、お菓子屋さんのパティスリー パール ミムズ(Patisserie.BaR MIM’S)があった所です。 何だなんだと近づ... 2018.04.22 弁当丼ものテイクアウト
弁当 お弁当のやなせ 堀川町に弁当屋さんがあることは知っていました。お弁当のやなせ。あまりにひっそりとしていて、営業しているのか? そんな時、ちょうどお昼、お店の前を通る機会がありました。お客さんがひっきりなし入っているのです。 それじゃあ、行... 2018.04.20 弁当テイクアウト
弁当 フーデリー霧島店で弁当を買って平和台で食べました。 今日も天気が良かったので、妻と、弁当を買って外で食べようという話になりました。目的地は平和台公園。弁当は、フーデリー霧島店で購入しました。 以前は2014年に花見をする時に、フーデリーで弁当を買っていたようです。 も... 2018.01.16 弁当
弁当 まつの 恒久店で2種類の海苔タル弁当を購入しました。 妻と、ランチに行こうと、車に乗りました。とっても天気が良いので、どこかでお弁当を買って食べようという話になりました。方向は宮崎の南の方へ向かっていましたので、そうだ、まつの に行こうという話になりました。 のりタル弁2種類購入し... 2018.01.15 弁当
弁当 押川弁当 GW。午前中は清武で、午後は、警察学校近くのテニスコートで、息子の練習時祭の応援。お昼、何を食べようと、散策していて、押川弁当へ。 ボリュームありますね 押川弁当の人気は聞いていましたが、お客さん多かったですね。注文したのが... 2017.05.08 弁当テイクアウト
弁当 宮崎丼丸 佐土原で息子の試合が終わったあと、宮崎駅東口向こうの、魚の丼物の店に行きました。息子の友だちのお母さんに半年ほど教えてもらっていて気になっていたお店です。 人気店なんですね ちょうど丼丸の前は、道路拡張をしていると... 2017.03.20 弁当魚料理丼ものテイクアウト
焼き肉・ステーキ けんちゃん食堂(いちりゅう大塚店で昼間だけ) お友達のTさんが、フェイスブックで、いちりゅう大塚店で昼間だけ肉が食べれる【けんちゃん食堂】ということろがありますよ。と情報を流してくれたので、さっき食べてきました。 新装開店したけんちゃんステーキに行ってきました。名前もけんち... 2017.03.07 焼き肉・ステーキ弁当宮崎のランチ糖質制限テイクアウト動画
弁当 かつや宮崎一の宮店 母と妻とかつや宮崎一の宮店に行きました。昨年秋ぐらいにオープンしたのかな? 割引券が、新聞の折込チラシに以前ついていたので、それを持って、行ってみました 弁当もある 入り口のところには、弁当の... 2017.01.16 弁当宮崎のランチとんかつテイクアウト
弁当 宮崎のお弁当みやざき晴夜 ラン友達のOさんから、お弁当が余っているから、取りに来い、フェイスブックで連絡がありました。完全な糖質制限ではありませんが、ご飯は入っていない。ということでしたので、400円で一ついただくことしました。 結構お腹にたまるなぁ お... 2016.09.20 弁当宮崎のランチ出前宅配デリバリー
弁当 ほっともっと吉村店(閉店・2019.10.04確認) マラソンの練習の後、自宅に歩いて帰る途中、ほっともっと吉村町店が2019.09.30(火曜)14時に閉店していた張り紙を見つけました。自宅から一番近い弁当屋さんで、たまりに利用していたので、とても残念です。 このお店の一番... 2016.08.12 弁当テイクアウト廃業移転等
弁当 ほっかほっか亭昭和町店 親方で飲食したあと、もう少し食べたいので、ほっかほっか亭昭和町店へ。普段はほっともっとに行くので、ほっかほっか亭は珍しいです ちょっと塩辛かったかな 今回購入したのが、黒からバスケット640円です... 2016.05.02 弁当テイクアウト
弁当 鶏番(田野町のお弁当屋さん) 田野運動公園で、息子のソフトテニスの練習がありました。その時のお昼が、鶏番のお弁当でした。 初めて食べるお弁当はテンションが上がる 今回はじめて食べる鶏番。やっぱり、初めてのお弁当はテンションが上りますね。嬉しくなります。 ... 2015.12.21 弁当宮崎のランチ動画
弁当 お弁当花の屋 エコクリーンプラザみやざきに家庭ごみを持ち込んだ帰り道、行ったことがないお店でランチを食べようと妻と話しながら車を運転していました。 天気は快晴。ちょうど、お弁当屋さんを発見したので、お昼は、外でお弁当を食べようということになりま... 2015.12.01 弁当動画
弁当 笑喜(えがお) 息子の中体連ソフトテニス1日目。会場は生目の杜運動公園。自宅を7時過ぎに出発。ジョグで1時間10分ほどでテニスコートに到着しました。久々に走ったので結構疲れましたね。 リーグ戦2連敗 宮崎大学附属中学、檍中学校が同じリー... 2015.10.05 弁当宮崎のランチ動画
弁当 ほっともっと大塚店 中体連二日目。息子のテニスの試合を見に行きました。会場の生目の杜運動公園に到着したのが11時半頃。 運動後のお弁当は旨い 1日目は、生目の杜運動公園まで約10キロは往復走ったので、今回は自転車で。 9時半頃自宅を出発。田野... 2015.10.05 弁当宮崎のランチ出前宅配デリバリー動画
弁当 仕出し・折詰・お弁当 マルハマ 息子のソフトテニスの練習試合が、宮崎市中央公園でありました。お昼は、お母さんたちが注文していたお弁当を食べました。今日は、仕出し・折詰・お弁当 マルハマです。初めて食べるお弁当です。 冷やしうどんはお弁当にはどうでしょうか ... 2015.09.21 弁当宮崎のランチ動画
弁当 れんげ(弁当・惣菜のお店) 今日は、高岡町のサンスポーツランド高岡で、中学校3校による練習試合・合同練習がありました。息子が参加するので、僕は9時過ぎに、自転車で自宅を出発。 途中、道に迷いながら、 ようやくサンスポーツランド高岡に到着しました... 2015.08.02 弁当
弁当 チキン南蛮亭 綾方面に妻とランチパスポートでランチを食べに行こうとしたのですが、お腹がすきすぎて、断念。途中、のぼりで、おかげ様で当年29周年を発見したので、突撃してきました。 秋の幸せなお昼 先に妻を下ろして、近くの市の公園に駐... 2014.09.17 弁当
弁当 ほっかま弁当 宮崎は、2010.07.18日現在、梅雨が明けず。三連休の中日で暇そうにしている息子と、木崎浜海岸に遊びに行きました。ここは、初めていたったのですが、たくさんのサーファーがいて、びっくりしました。 2010.07.19 弁当テイクアウトその他のジャンル