パン屋さん

パン屋さん

宮崎大学学生×宮大生協×JA経済連×イオン×とも麦の4種類パンを食べてみた!!!

妻がイオンで宮大生のパンが売ってる、それも今日だけ!!! というのでそのパンをイオン宮崎に買いに行ってみました。 ちょっと高いなと思いましたが、2023年2月25日限定ということで、やはり期限があると買っちゃうのですね...
パン屋さん

SUMOMO BAKERY アミュプラザ店2022年12月オープンするってよ!

平家の郷アミュプラザ店でハンバーグを食べたあと、宮崎駅内を歩いていると、トランドール宮崎駅店が閉店していることに気が付きました。 次何ができるんだろう?って見てみると、スモモでした。 つい先日、...
パン屋さん

100プレミアムベーカリー SUMOMO 柳丸店でパンを買ってみた。やっぱり100円って凄い→120円に値上がりしています!

息子がいないお盆休み(カヌーの大会で県外に行ってしまった)。お昼はどうしようかと妻と話す 柳丸の100円パンに行ってみようという話になった スモモですね。6月25日にオープンしたばかり 100円でこの味。凄いと思う コーヒー無料って更に凄...
弁当

ボンデリスは、青島でお弁当やベーカリーが買える貴重な食料品店です!

ボンデリス(BonDelice)は青島の食料とパンのスーパーマーケットです。 青島にはこういう大型店がないのでとても貴重な存在です。お弁当やアイス、パンなどが手軽に購入できます。 ボンデリス 基本情報 営...
パン屋さん

グリムベーカリーは昭和の香りがするパン屋さんだった!

グリムベーカリーは本郷南方の住宅街のパン屋さん。 昭和なレトロな香りがするパン屋さんで、近くにあったら絶対通うお店!って感じのパン屋さん。 グリムベーカリー基本情報 宮崎市希望ケ丘1丁目19−18営業時間...
パン屋さん

イチパンは宮崎空港近くのイートインのできるおいしいパン屋さん!!!

イチパンは、宮崎空港近く田吉の住宅街にあるパン屋さん。古い家をリノベーションしたおしゃれなパン屋さんでイートインもできますよ。 イチパン基本情報 宮崎市宮崎市大字田吉山内107-40985-59-7222Fac...
パン屋さん

ボンフール宮崎山形屋店のマヌルパン(にんにくパン)は売り切れ。テレビの力って凄い!!!

ボンフール宮崎山形屋店は、宮崎山形屋地下にあるパン屋さんです。 ボンフール(BON FOUR)宮崎山形屋店 基本情報 住所 宮崎市橘通東3-4-12 宮崎山形屋 B1F営業時間 10:00~20:00 定休日不...
パン屋さん

ゲズンタイト柳丸店2020年11月から閉店中。再開はあるの?

2021.09.18ゲズンタイト柳丸店が閉店?休業しているのに気が付きました。 2020年11月14日から無期限休業しているようですね。再開を期待したいです。 再開する時は、インスタ等でお知らせがあるようです。...
パン屋さん

道本食品の「たくあんパン」と「たくあんおにぎり」が宮崎限定セブンイレブンで発売中。実際食べてみると。。。

数日前のニュースで、道本食品のたくあんがパンになって、セブンイレブンで売り出されるとういニュースを見ました。 2021.11.09~ということで、さっそくさっきセブンイレブン吉村町店で買ってきました。 最初どこにあるか分...
パン屋さん

みんなのお店きよまぁるでパンを購入。笑顔は人を幸せにします

みんなのお店きよまぁるは、西都市にあるお弁当やパン、雑貨のお店です。 みんなのお店・・きよまぁる。 就労継続支援B型事業でやっています。 できたてのお弁当やパン、みんなで育てた植物の苗木、心を込めて丁寧に作成したハンドメイ...
パン屋さん

イオン宮崎内のパン工場宮崎店でクリスマスケーキを購入しました!

パン工場宮崎店は、イオン宮崎内にあるパン屋さんです。 今検索して知ったのですが、このパン工場宮崎店は、リョーユーパン直営のお店なんですね。リョーユーパンって直営してたなんて知りませんでした。画像はリョーユーパンより ...
パン屋さん

100Premiumbakery SUMOMO佐土原店で、音楽を聞きながらパンを買う。えっ?音楽を聞きながら? これは凄いなと思いました

SUMOMO佐土原店は、2019年5月にオープンした、新しいスモモのお店です。旧10号線沿い、マクドナルド佐土原店の近くです。駐車場も広く、車を停めやすいです。 なんと週末の午前中には、音楽の演奏会が開催されています。 スモ...
パン屋さん

SUMOMO本郷店のパンはほとんどが100円。パンの生地も美味しいし、これで100円って驚きでしかない!!!

sumomoは、宮崎市内のパン屋さんで、2020年9月現在 本郷店 柳丸店 宮崎大坪店 フォレスト店 佐土原店 大塚店 favoriは 宮崎神宮店 ボンベルタ橘店 木花店 があります どのパン...
パン屋さん

SUMOMO(すもも)大塚店でパンを購入。7個お持ち帰りで756円。それでいて美味しいし、驚き以外ない!

SUMOMO(すもも)大塚店は、2019年10月にオープンした、スモモのお店です。 宮崎市内には、系列店が SUMOMO宮崎大坪店 favori ボンベルタ橘店 favori 木花店 favori 宮崎...
誕生日ケーキ

リューヌ・ドゥ・プランタンで誕生日ケーキを注文してみました。俺は強い!by 福富寿一(弱虫ペダル)バージョン

リニュードゥプランタンは、宮崎県立図書館近くのお菓子屋さん。通常のお菓子に加えて、キャラクター誕生日ケーキやウェディングケーキの注文も受けてくれるお菓子屋さんです。 今回息子の17歳の誕生日ケーキを注文してみました。 リニュード...
パン屋さん

ゲズンタイト大塚本店。場所がわかりくかったです。でも100円ってすごいな。

新聞の折込チラシににゲズンタイト創業感謝祭のチラシが入っていたので、妻と、大塚本店に行ってみました。 柳丸店には、いままで2度ほど行きました。 店名が。。。駐車場が チラシに乗っている簡単な地図に従って...
パン屋さん

favori ボンベルタ橘店もパンが100円。袋にも入れてくれたし、大満足。特にノリ弁サンドは美味しかったな

先日、神宮のファヴォリに行ってきました。 ファボリは、ボンベルタ橘と木花にもある、と聞いていたので、今回は、ボンベルタ橘東館地下のファヴォリに行ってみました。 時間はお昼前。結構たくさんのお客さんが、100円パンを...
パン屋さん

ピーターパンのイラスト入り誕生日ケーキは、甘すぎず美味しかったです。息子16の夜

ピーターパンは、南高松町になる、結構古くからある老舗パンさん。なんと40年も続いていると言うから驚きです。 パン以外にも、誕生日ケーキもあって、今回B'zの稲葉くんのイラスト入り誕生日ケーキをお願いしてみました。甘すぎず美味し...
パン屋さん

ベーカリーショップfavori神宮店の100円パン。美味しくて安い。これは凄い

先日、京都伊三郎製ぱん宮崎本店で 100円パンを購入したばかりですが、今回も100円パン。すごいですね。この値段。2018年7月25日にオープンしたfavori(ファヴォリ)神宮店です。あの「SUMOMO」系列の1...
パン屋さん

京都伊三郎製ぱん宮崎本店は、種類がたくさんあって、なんと100円。ワクワクするパン屋さんですね

京都伊三郎製ぱん宮崎本店は10月20日にオープンしたばかりのパン屋さん。 ピーターパンで息子の誕生日ケーキを予約したあと、寄ってみました。 安くて、たくさんあって、店長がおしゃべりでワクワクする ...
パン屋さん

小麦工房四季

車うどんから、妻と自転車で自宅に戻る途中、小麦工房四季前を通りました。 ここのパン屋さん、いつも気になっていたのですが、駐車場の場所が分からずに、いつも通り過ぎていたんですね。 今回自転車だったのでお店の前に自転車を...
パン屋さん

高級生食パン専門店乃が美

橘通3丁目バス停前に、高級パン屋さんが出来て行列ができるぐらい人気というお話は、フェイスブックを通じて知っていました。まあ、食べたいとは思っていましたが、並んでまで購入するつもりはありませんでした。 母が買ったよ...
パン屋さん

Bakery House Sweet Sweet

息子の高校の制服の採寸取りに行って、市役所で用事を済ませ、息子と僕ら夫婦のランチを買って帰ろう。さて、どこに行こう?頭の酔っぱらいコンピュータに司令すると、Sweet Sweetがはじき出されました。久々のSweet Sweetです。...
パン屋さん

プラセールのモーニングサービス始まる

高千穂から戻り、ちょうどお昼ごろ。妻を誘って、港近くのプラセールに久々に行く。 入口のところに、11月の週末からモーニングが始まるとの看板がありました。明日2017年11月3日がスタートのようですね モーニングの内...
パン屋さん

みなとベーカリー

以前、喫茶店(ラブユアー)があった場所にパン屋さんが出来る。8月上旬にオープンということで気になっていた。8月15日にオープンしたのことで、早速朝、歩いて行ってみました。 こじんまりとしたパン屋さんでした。 オープンは7時...
パン屋さん

ぽっくるのぱん屋さん

妻とどこかお昼を食べに行こうと、ぽっくる農園へ。そして、糖質たっぷりのパン屋さんへ入りました。 どれも美味しそう どのパンも美味しそうです。ついつい手...
パン屋さん

One Million Bakery

妻と温泉に行こうと久々に都城へ。おなかが減ったので、ニシムタに行って、パンを購入しました。 なんと、すべてのパンが100円。とっても安いです。普通に美味しかったです。この値段は、本当に凄い...
パン屋さん

長田パン

妻と花見を、佐土原の久峰公園でしようという話になった。お昼ごはんを探していて、永田パンに到着。工場直営のパン屋さんのようでした。 久々のパンというか コ...
パン屋さん

Prato(プラート)は、イートインが出来る宮崎観光ホテル内のパン屋さん。コーヒー月額制が1500円で飲み放題は凄い。パンも美味しい

プラートは、宮崎観光ホテル西館 1Fにあるパン屋さんです。朝7時から営業をしていて、朝はコーヒーが100円で飲めます。さらに凄いのは、コーヒーの月額制。なんと1500円で飲み放題なんです。お近くの方は利用しない手はないですね。パンも...
パン屋さん

霧の蔵ベーカリー

妻が都城で、顔脱毛をするというので、僕もついて来ました。その前にお昼を、とやってきたのが、糖質制限のパンがあるという霧の蔵ベーカリーです。一体どんなパン屋さんなのか、楽しみでした。 霧島酒造のパン屋さんなんですね 入り口入っ...
パン屋さん

手作りパン ボンファミーユ

妻に西都まで自転車で行ってくると自宅をお昼前に出ました。ですが、今ひとつテンションが上がらず、大淀川沿いを走りました。気持いいなぁ~ 多分、自宅に帰ってもお昼がないだろうと思い、帰宅途中で見つけた手作りパン ボンファミーユでパンを...
パン屋さん

マイサンドイッチ

先日の糖質制限のセミナーで隣りに座ったのがマイサンドイッチの代表さん。さっそく今日のお昼に、マイサンドイッチにサンドイッチを買いに行きました。場所は清水一丁目になります。 サンドイッチ専門店です 駐車場は、お店の南側...
パン屋さん

石窯パン工房 グレンツェン

妻と、石窯パン工房 グレンツェンに行こうと決めた時、頭のなかに浮かんだのがプリズンブレイクに出ていた敵の女の名前でした。なんて言ったっけかなぁ~と今調べたら、グレッチェン・ルイーズ・モーガンでした。 彼女、最後可哀想だったなぁ。同...
パン屋さん

杜の穂倉の新米(小清水栽培コシヒカリ)とピーナツバターパン

霧島登山マラソンの帰り道、マラソン友達のOさんがおみやげを購入すうるということで、杜の穂倉の寄りました。 杜の穂倉とは 栽培から加工まで一貫生産のオリジナル商品を販売 宮崎県高原町にある「杜の穂倉」(農産物直売所)では、農...
パン屋さん

スーパーサングリーンごとう のパン(高千穂町)

今回五ヶ瀬町でトレイルランに参加して、一緒に走ったOさんが、奥様へのおみやげとしてパンを買いたいということで、まずはじめに、五ヶ瀬町の石窯パン・ピザらくる というお店に寄ったのですが、残念なことに閉まっていました。 酵...
パン屋さん

プラセール

さいごう温泉の帰り道、 どこか、パン屋さんにでも行こうかと寄ったのが、スペイン石窯パン工房プラーセルです。ここは、確か、パンを買えば、珈琲がただで飲めると記憶していたので、今回寄ってみたんですね。 雨の中人が多い...
パン屋さん

イミル

ロッテリア宮交シティ店でランチを食べたあと、もう少しなにか食べたくて、宮交シティ内にあったパン屋さんイミルでパンを購入して自宅で食べました。 安くて美味しかったです 購入したパンです。 塩パン79円。安い し...
パン屋さん

ミドリマツベーカリー

食べログで、美味しいそうなパンを紹介してあったのでミドリマツベーカリーに行こうと、今朝、妻に提案しました。その時点で、パンとスムージーをお昼に食べること決定です。 住宅地にある可愛いパン屋さん お昼前にはパンがなくなるという...
パン屋さん

山の上乃パン屋パント

新田原基地で、自衛隊の飛行機を見上げて凄いなぁと感心したあと、適当に運転していたら山の上乃パン屋パントというパン屋さんを見つけました。せっかくなのでどんなパンなのか見てみることにしました。店内はお客さんで一杯です。聞くと確か昨年オープン...
パン屋さん

エリヤ

先日、このあたりを散歩していて、エリヤを発見した。妻に言うには、パン・サンドウィッチがおいしいという。近くのスーパーまつの にいった際、どんな味なんだと気になって店内に入ってみました。店内は、結構広くて、午後3時過ぎだったためか、 サ...
タイトルとURLをコピーしました