
グリムベーカリーは本郷南方の住宅街のパン屋さん。
昭和なレトロな香りがするパン屋さんで、近くにあったら絶対通うお店!って感じのパン屋さん。
グリムベーカリー基本情報
[wpgmza id=”26″]
- 宮崎市希望ケ丘1丁目19−18
- 営業時間は平日7時から19時まで。土日祭日は朝7時から18時まで。
- 食べログ
the昭和なパン屋さん発見!その名はグリムベーカリー 2022.09.07

妻が、本郷南方にパン屋さんがあるよって教えてくれました。
妻と母と息子と平家の郷南宮崎店に行った帰り道、そのパン屋さんグリムベーカリーにはじめて行ってみました。

希望が丘団地入口の宮崎交通バスの真ん前。
え~こんな住宅街にこんなパン屋さん、あったんだ。
その外観から、昭和の薫りがプンプンとしてきます。期待が高まりお店に入る。



お店の中も、the昭和。とても良いです。
パンもとても美味しそう♪

賞味期限が近いパンが割り引かれています。これも嬉しいですよね。
パンをいくつか購入して食べてみました。
高級あんぱん151円



あんぱんは3種類ありました。あんぱん税込140円、高級あんぱん税込151円、そして高級こしあんぱん税込151円。今回高級あんぱんを食べてみました。甘ったるくなくて普通に美味しかった!次回は、高級こしあんぱんを食べてみたいです。
カレーパン162円



焼きカレーパン162円。ふつうに美味しいと主ました。素晴らしい!!!
妻です。くるみパン


初めて利用するパン屋さんでは、くるみパンをまず買うことが多いです。
グリムのくるみパンはサイズも大きく、くるみが程よく入っていて美味しかったです。
妻です。生クリームトースト

最初フレンチトーストかと思っていましたが、生クリームを塗ったトーストということですね。程よい甘さになってて美味しかったです。自宅でリベイクしたものを4つに切って食べても、ひと切れがボリュームあって食べ応えありましたね。
妻です。ドーナツ 割引で100円

きな粉がまぶしてあるドーナツです。賞味期限にまだ余裕があるのに、こんなにお安くなるってお得ですね♪味は普通に美味しかったです。
グリムベーカリーの営業時間は朝7時~


営業時間は平日7時から19時まで。土日祭日は朝7時から18時まで。
朝6時からお店はあいているようです。焼き立ては7時頃から。
グリムベーカリーの駐車場

グリムベーカリーの駐車場は1台のみ。お店の前だけです。斜めに停めてくださいとありました。
グリムベーカリーまとめ
[wpgmza id=”26″]
グリムベーカリーは住宅街にある昔ながらのパン屋さんです。
美味しくてリーズナブルで、なんだか牛乳が飲むたくなる昭和なパン屋さん。
駐車場が1台分しかありませんが、ぜひ一度足を運んでグリムベーカリーの美味しいパンを買って食べてみてくださいね♪
- 宮崎市希望ケ丘1丁目19−18
- 営業時間は平日7時から19時まで。土日祭日は朝7時から18時まで。
- 食べログ
コメント