その他 奥野果樹園のミカンは美味しかった。でも、こんなところに農園があったなんてはじめて知りました 母がTV番組を見て、みかんを購入したいという。それも奥野果樹園に連れて行けと言うので連れていきました。場所は、市立図書館の近く。 農園あったかなぁ、と車を走らせましたが ありましたよ、奥野果樹園。昭和3年開業とのことです。 ... 2018.11.30 その他
その他 cafe PITの跡地は、なんと葬祭場が出来るみたい 宮崎駅近くのcafe PIT。数ヶ月前に建物を壊していました。その後一体何が出来るんだろうって思っていたのですが 一昨日、宮崎駅周辺を走っていると 集会所(葬祭場)が出来るみたいです。 建築主は、ふじもと美誠... 2018.08.09 その他
その他 高鍋茶業のお茶を購入しました(ママンマルシェたかなべにて) 高鍋に新しい道の駅ができたと聞いて、高鍋に行ってきました。正確には、道の駅ではなくて、ゴボチの会社のフードコートと生鮮食品等のお店のようですね。 20年ほど前は、確か温泉施設でした。その後、温泉施設⇒梅田学園野球部の室内練習場⇒... 2018.02.06 その他
その他 だし道楽(二反田醤油) 立呑処 得一大宮店から、丹倉に行く途中のアーケードの中に自動販売機を見つけた酔っぱらいの僕ら。なんと、出汁の自動販売機です。 酔っ払ったついでに買っちゃった 酔っ払ってふたりともご購入。650円だったのか... 2016.04.25 その他
その他 チンダミ屋さんの島ぞうりを息子へのお土産に購入しました(沖縄県那覇市) 公設市場近くを散策していると、衣類関係の小さなストリートがありました。そこを歩いていて目に止まったのが島ぞうりです。一旦通り過ぎましたが、ちょこっと覗いてみようと思いました。 チンダミの沖縄物語。 息子のお土産に 普段出張... 2016.03.05 その他