ホルモン焼き 七輪焼ホルモンとくや 七輪焼ホルモンとくやは、千草町にある七輪焼き屋さんです。先日、月治に行った時、こちらの七輪焼ホルモンとくやが気になっていました。今年初めての外呑み二軒目にYさんと行ってきました。七輪で焼いて食べるのは楽しいなまずは焼酎のロックか、水割り。カ... 2016.01.03 ホルモン焼き
立ち呑み 立ち呑みや 元気です 2016年版 宮崎市中央通り7-22 ノムラビル 1F立ち呑みや 元気ですは、一番街を西に抜けて、アーケード街から10m左にある宮崎で一番人気の立ち呑み屋さんです。立ち呑みや元気ですの記録新年あけましておめでとうございます。2016年1月2日年が明け、第... 2016.01.03 立ち呑み
おでん 大明神は、なんていうかなぁ、落ち着く居酒屋さんです。息子さんとお母さんでやっていて、料理も美味しいです。おすすめ! 大明神は、カウンターと小上がりのある小さな居酒屋です。親父一人飲みに最適。カウンターで、ここのお母さんとポツポツとしゃべりながら飲むのが良いかも、料理もとても美味しいです。値段も良心的で、焼酎もジョッキで!大明神基本情報大明神宮崎市上野町7... 2015.12.30 おでん居酒屋・バー
居酒屋 山の里 今回、2015年最後の外飲み?ということで、飲み友達のYさんとNさんと18時半にミスドの前で待ち合わせして飲みに行きました。最初は、前回も玉砕したいけだへ。今回も玉砕。予約していかないと入れなさそう。300円のお店次に、前回お客さんが一杯で... 2015.12.30 居酒屋
居酒屋 居酒屋菜々 飲み友達のYさんと年内最後の飲み会をしようと6時半にミスドの前で待ち合わせ。まずは、前回振られた居酒屋いけだへ。残念ながら満席で断られました。次に、ソープ街の焼鳥しょうやへ。ココも撃沈。次に、これまたソープ横の山の里へ。これまた満席。消沈す... 2015.12.24 居酒屋
焼き鳥 陣太鼓は焼鳥と馬肉が有名らしいですが、僕のイチオシは豚足とつくねです 陣太鼓は、以前2015年当時は、ソープ街の近くにありましたが、2019年現在、橘通西3丁目に移転しています。焼き鳥とか馬刺しとか食べれますが、断然豚足推しです。美味しいですよ陣太鼓 基本情報陣太鼓宮崎市橘通西3-8-5 三輪ビル 1F098... 2015.12.06 焼き鳥
地鶏もも焼き 宮崎市内で旨い鳥刺しが喰いたいなら【割箸】を予約してでも行くべし! 特にレバ刺しは絶品中の絶品♪ 割箸は、西銀座通りから1本西側の道路沿いにある鶏料理が食べられる店です。基本鶏料理のみで、地元のお客さんでいつも一杯。鶏レバーが絶品で、食べたい方は予約は必須。18時開店同時に行っても予約で満席の場合が殆どです。遅い時間行ったら、鳥刺しとか... 2015.11.03 地鶏もも焼き
バースナック 焼酎BAR よっと 以前の飲み会で、よっとのマスターに名刺をもらっていて、ようやく焼酎バーよっとに来ることが出来ました。先日お店を訪れた時は、お店が移動したばかりで、入店できず。今回新店舗にて、初入店です。新店舗は、高松町3-32雅ビル1階奥になります。落ち着... 2015.09.06 バースナック
焼き鳥 串焼酒場KEN 串焼酒場 KENは、宮崎のメインストリート橘通りから少し路地に入ったじゃんじゃん横丁のビルの2階にある焼鳥屋さんです。筋肉で引き締まったマスターのKENさん(昭和28年生まれ・日南高校出身)、とても美しい奥様、娘さんで営業されてます。198... 2015.08.19 焼き鳥
うどん 釜揚げうどん天平食堂(てんぺいしょくどう) 飲み友達Yさんと三軒目に、天平に行こうというお話になりました。以前から気になっていた昭和を感じさせる食堂です。場所は、宮崎駅から歩いて5分ぐらいかな。夜、ひっそりと灯りがついていました。やった~あいてると、二人で雪崩れ込みました。まさに昭和... 2015.08.15 うどん
おでん おでん十和 人情横丁のかねちゃんで飲んだあと、今度は、先ほど満席で入れなかったじゃんじゃん横丁のおでん十和へ。カウンターだけのお店だったと思います。今回もかなり酔っ払って潜入です。若いママさんこのじゃんじゃん横丁。年配の方が経営されているお店が多い中、... 2015.07.18 おでん
立ち呑み 立ち呑みや 元気です 2015年 後半編 シーガイアトライアスロン前前夜祭ということで、10人で元気ですへ。盛り上がりました。やっぱり、人で走るより仲間と走るのは楽しみですね。そうそう、この日、20年以上前高千穂で同僚だった人に会いました。向こうはあんまり覚えていなかったけど。でも... 2015.07.11 立ち呑み
焼き鳥 やきとり満 磯料理加代の息子さんにディープ系の飲み屋さんを紹介て欲しいと頼むと、やきとり満まで連れて行ってくれました。この紫色の看板、今まで目にしたことはありましたが、入ろうと思ったことはありませんでした。路地の奥にやきとり満。こういう路地奥のお店、一... 2015.06.07 焼き鳥
魚料理 磯料理加代は、じゃんじゃん横丁の魚が食べれるディープ系居酒屋。カラオケあり。一人呑みもおすすめ!!! 磯料理加代は、じゃんじゃん横丁にあるディープ系居酒屋です。一見さんはちょっと入りにくいかもしれませんが、思いきって入っちゃいましょう。一人呑みはカウンターがおすすめです。ディープな宮崎の夜をお楽しみください磯料理加代 基本情報磯料理加代宮崎... 2015.06.07 魚料理
魚料理 肴屋 KURAGE 若草通店は、若草通アーケード内にある魚が美味しい居酒屋さん。ぜひ、行ってみてください。予約必須です 肴屋 KURAGE 若草通店は、若草通アーケード内にある魚が美味しい居酒屋さんです。2020年現在宮崎市内には、クラゲのお店が、若草通店を入れ、4店舗あります。どのお店もおすすめです肴屋 KURAGE海月は、こちらです。クラゲ3号店 3丁目... 2015.05.16 魚料理
小料理屋 家庭料理椿 人情横丁。好きです。元気です。で程よく酔っ払って、人情横丁の家庭料理椿へ。はじめてのお店です。カウンターが6席ほど、奥に座敷が2つありました。カウンターの中には、親子美人さんが二人。常連客が多いお店ですね。お通し。ちょっと食べたあとの状態。... 2015.05.10 小料理屋
居酒屋 居酒屋睦ちゃん 居酒屋睦ちゃん。むっちゃん通りの居酒屋睦ちゃん。気になっていました。今回初突入してきました。カウンターだけ?の結構狭いお店です。営業をはじめて30年近く。確か昭和48年ぐらいから営業を続けてているとか長く続く秘訣それは、お酒を飲まないこと。... 2015.05.01 居酒屋
バースナック BAR 海ぼうず Fもとさんと2件目。そういえば3月まで宮崎に単身赴任しいていたMかわサンもBAR 海ぼうずを押していたなぁと思い出しました、焼酎一休のビルの確か3階?にありました。一休の卒業生だそうです。つまり焼酎が飲めるお店ですね。今度はあんまり酔っ払っ... 2015.04.18 バースナック
居酒屋 拳キチ 昨年の11月頃だと思うのですが、飲み友達のYさんと一度攻めたのですが、写真のカードが入っていなくて、記事にしそこねた拳キチ。久々にYさんと行ってきました。前回の焼酎ちゃんと残っていました。マスターかっこいいですマスター、かっこいいです。渋い... 2015.02.21 居酒屋
居酒屋 酒菜gubiぐび 2015年版 以前のグビグビの記事はこちら息子が塾に行っている間、吉村町の酒菜gubiぐびに妻と行ってきました。先日の血液検査の結果が、思っていた以上に良かったから。。。というのもあります。もっともっと運動して、たまには、お酒を健康的に呑みたいです。だれ... 2015.02.19 居酒屋
立ち呑み 立ち呑みや 元気です 2015年版 立ち呑みや元気ですの記録2015年が始まって1ヶ月以上。今年はじめて、立ち呑みや 元気ですに寄りました。断酒を断続的に続けていたのですが、どうしても我慢ができず。。。元気です。で、なんと1ヶ月以上遅れの年始の挨拶でした。お馴染みさん率が8割... 2015.02.04 立ち呑み
お好み焼き 親方(2015年版) 正月3日、息子と、親方に行きました。妻が実家に帰ったので、食事、困りますね。明日には帰ってくるそうですが、家の中がシンと静まった感じです。早く帰って来い! さて、親方。3日から営業、ありがたいです。2015年以前の親方飲みの記録です。あと6... 2015.01.04 お好み焼き
居酒屋 炉ばた焼三乃吉は、リーズナブルで親父一人飲みに最適。宮崎駅近くの昔ながらの居酒屋さんです。 炉ばた焼三乃吉は、老松1丁目にある昔ながらの居酒屋さんです。もう長い間営業をされているそうです。そして、お値段が、とてもリーズナブル。おじさん一人飲みには最適なお店ですね。炉ばた焼三乃吉 基本情報炉ばた焼三乃吉宮崎市老松1丁目2−16098... 2014.12.24 居酒屋
焼き肉・ステーキ 牛ちゃん 吉田類さんのイベントの2次会は永楽町 宮崎中学校近くの牛ちゃん。ココは、僕が中学生の頃からある焼肉屋さん。ずーっと営業していて、気になっていた焼肉屋さん。類さんいわく、よい店の見分け方。単純明快。古い店。長く続いているということは、お客さん... 2014.10.27 焼き肉・ステーキ
ホットドッグ 平和台に行ったらヤング食品でしょう。ホットドックを喰らいながら幸せを感じる~ ヤング食品は、平和台で移動販売をしているホットドック屋さんです。かなり古くからやっているお店で、平和台でヤング食品を見つけたら即買いましょう!!!ヤング食品基本情報ヤング食品宮崎市下北方町超ヶ迫6146不定休宮崎市民なら知らない人いない?長... 2014.10.16 ホットドッグ
小料理屋 数ちゃんの台所 せろり 中央通とニシタチを結ぶビルの通りにあるせろり。以前から気になっていました。飲み友達のYさんと飲んできました。店内はL字のカウンターで、珍しいと思いました。たぶん、カウンターだけだったと思います。結構酔っ払っていて、記憶があいまいです。お姉さ... 2014.05.05 小料理屋
焼き鳥 西げん (注意書き このお店は、2014年7月から店名が一和から西げんに変更になりました)早い時間に行けば、生ビールが250円という看板が気になっていたお店。知り合いが良かったよ♪といっていたのもあって、入店してみました。カウンターと奥に少しだけテ... 2014.04.12 焼き鳥
居酒屋 じゅんこ姉ちゃん 福の神えびすさん酔まつり 平成26年はしご酒大会スタンプラリーに参加していたじゅんこ姉ちゃん。スタンプラリーでは行けなかったのですが、一体どんなお店なんだろうと興味津々で、ドアを開けてみました。たべろぐの前情報では焼鳥屋さんに分類されている... 2014.02.15 居酒屋
立ち呑み 立ち呑みや 元気です 2014年版 元気です公式ブログです⇒ 宮崎市立ち飲み屋元気ですの日常福の神えびすさん酔まつり 平成26年はしご酒大会スタンプラリーで5000円の食事券が当たったので、早速元気です。に行きました。5000円あったら、元気です。で2回半ぐらい飲めるので、か... 2014.02.13 立ち呑み
焼き鳥 鳥よし 土曜日も事務所で仕事? ほとんど、仕事もせず、ボーっとしていました。興味あるブログなんかを読みながら。。。さて、土曜の夜、最近元気です。ばかりなので、やはり、新規の店に行かねば。宮崎県病院近くの鳥よしへ。ここら辺りは、ホテルが多いので、小さ... 2014.02.02 焼き鳥
焼き鳥 味川 最近、なじみのお店ばかり行っていて、いけないなと思い、2軒目のお店の突入。以前から気になっていた6番街の味川です。B級グルメとして有名なお店と言うことは知っていたのですが、入ってみて、なるほど、と思いました。店内は4席のカウンターとテーブル... 2013.08.31 焼き鳥
焼き鳥 串焼・炭火焼 助八 西銀座通りにある助八。とても気になっている焼き鳥屋さんです。今まで、何回かチャレンジしようと思っていたのですが、開いていないことが数回。今回、初めてチャレンジです。正直、場末感たっぷりの外観です。これは、一見さんはなかなか入ってこない雰囲気... 2013.08.23 焼き鳥
魚料理 季肴ひらり 母が、夕食を食べに行こうと誘ってきたので、和食の店を探して、たべろぐで比較的評価の高い季肴ひらりを選びました。いままで、全然知らなかったお店です。季肴ひらりは、ちょっと奥まった場所にあるので、いつも酔っ払っている僕は素通りしていたんですね。... 2013.08.10 魚料理
もつ鍋 もつ鍋ふじ盛(2019.08.10移転予定) 結び屋からたまちゃんへ移動中、ふじ盛りの前を通りました。なになに。。。お店の移転だそうです。新店舗 宮崎市橘通東2丁目5-6 お菓子の日高の国土をお挟んだ向かい側になる予定とのことです。頑張っているなぁ。新店舗にも足を運んでみようとおもいま... 2013.02.22 もつ鍋焼き肉・ステーキ
居酒屋 酒菜gubiぐび 鉄板焼きやまちゃんのあとに、新しいお店が出来ているのを知った僕は、早速攻めてみました。そのお店は、酒菜gubiぐび。店内に入ってびっくりしました。オレンジ色の店内。開放的なキッチン。美人姉妹が二人。これは、明るくてとっても良いです。昭和町界... 2013.02.18 居酒屋
立ち呑み 弐御殿 弐御殿は、宮崎市西銀座通りにある立飲み屋さんです。どこか呑み屋さん?の2号店ということで、この名前になったと、どこかで酔っ払っていたときに聞いたような気がします(笑)。店内は割りと広いです。安く飲めますよ。カウンターには、若い女性二人が入っ... 2013.02.05 立ち呑み
廃業移転等 家庭料理 故郷(閉店) 立飲みや元気です。で飲んだあと、さて、新規のお店どこに行こう?と探していると、家庭料理故郷の看板が目に入りました。晩酌セット1480円か。入ってみようと。入口がこんな感じです。店内は、結構狭いです。カウンターが3人。座敷が2テーブルあったと... 2012.11.09 廃業移転等
居酒屋 肴屋 KURAGE海月は、魚をリーズナブルに食べれる居酒屋。おしゃれな雰囲気でデートにも使える。おすすめ 肴屋 KURAGE海月は、西銀座通りから一本西の通りにある魚がメインの居酒屋さんです。値段もリーズナブルで、宮崎市内で魚が美味しく食べれる居酒屋で一番だと思います。2号店は、若草通にクラゲ3号店が橘通りにオープンしています4号店肴串KURA... 2012.10.07 居酒屋
立ち呑み 立ち呑みや 元気です 元気です公式ブログです⇒ 宮崎市立ち飲み屋元気ですの日常私、立ち飲み屋さんってすきなんですよね。酒好きなおじさんが、集う場所。それが立ち呑み屋さん。宮崎市中央通り7-22 ノムラビル 1F場所は、一番街を高松橋方面に抜けて10mほど行った左... 2012.09.19 立ち呑み
居酒屋 和キッチンしん介 今回、仕事関係10人ほどで、懇親会をするので、和キッチンしん介を予約しました。たべろぐの口コミが良かったからですね。4000円のコースで、生ビールは2杯まで、後は飲み放題2時間というコースですね。正直、あんまり期待はしていなかったですが、目... 2012.09.09 居酒屋