MENU

ラーメン・うどん等

うどん

車うどん

息子の部活の見学を初めてしたあと、どこかで、妻とランチを食べようという話になりました。頭に浮かんだのが、フーデリー霧島の横にある車うどんです。今回初訪問になります。美味しいです。駐車場は、フーデリーと共同になるのでしょうか? 車が沢山停まっ...
ラーメン

博多麺屋台た組

息子の参観日が終わり、自宅に戻るも1人。自転車でサウナに行こう。その前にお昼ご飯を食べようと、途中にあった博多麺屋台た組に入店。日曜日のお昼前、誰もお客さんはいないホットペッパーグルメで博多麺屋台た組宮崎店を見てみるたまには一人もいいメニュ...
うどん

神宮屋 勘助

妻とランチに行こうと、向かった先は神宮屋 勘助。うどんストリートにあるうどん屋さんの一つ。気になっているうどん屋さんでしたシンプルな店内に客層は年代高い 2018.04.12美味しかったです店内に入ると、まずは、食券を自販機で購入する仕組み...
ラーメン

栄養軒

昨日の夕食後、息子に「明日はラーメンを食べに行こう」と誘うと、珍しく乗ってきた。今日のお昼前寝起きの息子、自転車で行くなら行かない。と。こちらもひく訳にはいかない。自転車で行くつもりだったから。結局、妻と二人、大宮高校近くの栄養軒へ。自宅か...
ラーメン

あうわ低糖質麺らーめん

フェイスブックで、あうわに低糖質の麺のラーメンがあるという情報を見つけたので、早速、妻と母と食べに行ってきました。ホットペッパーグルメであうわを見てみる普通に美味しいです通常の麺より、レギュラーサイズは100円、はハーフサイズは50円増しの...
かつ丼

そば処喜八

川南でロードレース大会にでたあと、どこで、食べようかといろいろ悩みながら車を運転していたら、なんと、宮崎市内まで戻ってきてしまいました。結局サウナの近くの、喜八へ。気になっていたお店なんですよね店内はいい味を出しています 店内に入ると、広い...
うどん

まらそん亭(高千穂町)(廃業)

まらそん亭、2019.06.23廃業2週間ほど前の新聞に、まらそん亭が閉まるという記事を見た。行こうかなと思ったが、結局行かなかった。高千穂は、1998年当時、仕事で住んでいたが、その当時、たまに食べに行っていたまらそん亭。なんとも、懐かし...
うどん

シャンシャン茶屋 宮崎店

今日は、大坪のしゃちん房のランチに行こうと思って、お店前まで行ったのですが、駐車場が分からず、そのまま車を運転していると、シャンシャン茶屋宮崎店を発見。たぶん、最近できたお店ですよね。お客さん年齢層が高いレストランお昼時広い店内は、ほぼ満員...
ラーメン

ラーメン洋。とっても美味しいラーメン屋さん。どこに行こうか迷ったならここに行くことを強くおすすめします♪

ラーメン。たまに食べたくなります。基本ラーメンがまずいお店ってあんまりないと思います。と同時に同じお店に二度行くこともありません。でも、ラーメン洋は、また行ってみたいと思わせてくれるラーメン屋さんでした。値段は安いし、美味しいです。いつも人...
ラーメン

響 宮崎空港店

大阪城トライアスロンに行く前、宮崎空港でおなかが減ったので、なんとラーメンを食べてみた。響は、どこかの店舗で食べたことがあるのかな? そうか~、イオンの中で食べたんだふつうに美味しいですカウンターに座り、赤700円を注文。以前も、赤を注文し...
ラーメン

らーめん本舗ひだか(旧らーめん本舗さといも日高)

朝、妻に、今はなくなったコラーゲンラーメンさくらに行きたいと話しました。お昼前、息子が妻にラーメンを食べに行きたい。と言ったということで、家族でラーメンを食べに行くことにしました。以前、駐車場が満杯で入れなかった、南宮崎のさといもに行くこと...
ラーメン

慶珉(きょうみん)大島店

宮崎市萩の台で息子の練習試合のあと、どこかでお昼を食べようということで、慶珉(きょうみん)大島店へ。昨年から糖質制限を始めてから、家族でラーメンを食べに行くのは初めてですね。たまには、いいでしょう(笑)活気があリます 息子は、ラーメンセット...
ラーメン

リンガーハット宮崎大島店

妻と、リンガーハットに行くことにしました。前回、リンガーハットに行く途中で、違うお店に行ってしまったからですねお昼時、お客さんがたくさんいて驚いたもう、自分は、リンガーハットに最後に行ったのは覚えていませんね。結構美味しいですよね。でも、今...
ラーメン

元祖桝元 宮崎本店

妻を脱毛ラボに迎えに行った帰り道、お昼を食べようということで、糖質制限が出来るところ。と話していたら桝元を思い出しました。あそこは、コンニャク麺だよね、と。。。糖質制限ではない!!!店内は、カウンター、座敷、テーブルとあります。割りと空いて...
ラーメン・うどん等

居酒屋 秀満(沖縄県久米島)

宿の方に、宿から一番近くでお昼を食べれるところはどこですか? と尋ねて教えてもらったのが、居酒屋 秀満です。久米島そばを食べました。店内はカウンターとテーブルと座敷があります。有線放送でしょうか、BGMが沖縄音楽というのはとってもいいですね...
ラーメン

ラーメン極豚(都城市)

妻と、和楽笑の湯に入浴したあと、ラーメンを食べようということで、食べログで検索してラーメン極豚にたどり着きました。ここのラーメン屋さん、いままで、車を前で通っていましたが、気が付かなかったお店です。(動画の中ではお店をごくぶた と言っていま...
ラーメン

黒木食堂

息子のテニスの練習試合が国富町の法華嶽公園でありました。その帰り道、気になっていた黒木食堂のラーメンを食べに行きました。ヒレカツがラーメンに!?店内はカウンター、テーブル、座敷とあります。割と新しい店舗ですね。テーブルに座りメニューチェック...
ラーメン

拉麺べっぷんち(都城市)

安久温泉に入ったあと、拉麺べっぷんちに行きました。以前、拉麺べっぷんちに一度行ったのですが店休日だったので、今回が初めての訪問になります。おしゃれなラーメン屋さん駐車場に車を停めました。たくさんの車が停まっていて人気店なんだな、と思いました...
うどん

うどん むぎ

宮崎市祇園にうどん屋さんがあります。隣にラブホテル(リバーサイドUNO)があるので、この前を通るたびに、一体どんなうどん屋さんなんだろう。と気になっていました。息子のテニスの試合が、生目の杜運動公園であったあと、自宅まで自転車で帰る途中、あ...
ラーメン

九州宮崎ラーメン響 イオンモール宮崎店

母にラーメンを食べに行こうと誘うとイオンのラーメン屋がいいというので、妻と母と一緒に今日のお昼に食べに行ってきました。イオン宮崎の中にある宮崎では有名?なラーメン屋さんです。元気さがほしいかな店内はカウンターとテーブルのある一般的なラーメン...
ラーメン・うどん等

居酒屋おかあちゃん(国富町)

宮崎県道26号宮崎須木線の国富町木脇に気になるお店がありました。その名も居酒屋おかあちゃん。居酒屋なのに、うどんそばの大きな看板。西都の満所茶屋がお休みで、お昼ごはんを食べ損なった僕らは、その看板に吸い寄らされるように駐車場に車を停めました...
うどん

満所茶屋(西都市)

西都市の満所茶屋のごぼう天うどんが凄いとの情報をゲットして、行ってみましたが、なんと定休日に日曜祝日第一月曜日ということで、今日は定休日。よくあるんだよなぁ、こんなこと。残念でした。次回にもう一度チャレンジします。営業時間も11時~14時と...
ラーメン

さつまラーメン

妻とランチでも行こうという話になって、青島方面に車を向けたのですが、当初予定していたお店が休業日だったので、自宅方面へ車を走らせました。さつまラーメンを見つけたのではじめて入ってみました。結構昔から営業していると思うのですが初めてです。電車...
うどん

釜揚げうどん天平食堂(てんぺいしょくどう)

飲み友達Yさんと三軒目に、天平に行こうというお話になりました。以前から気になっていた昭和を感じさせる食堂です。場所は、宮崎駅から歩いて5分ぐらいかな。夜、ひっそりと灯りがついていました。やった~あいてると、二人で雪崩れ込みました。まさに昭和...
うどん

和(なごみ)うどん

宮崎市内のラーメン屋さんに、妻と向かったのですが、あいにくお休みだったので、先日、北川内で発見していたなごみうどんに車を向かわせました。駐車場は午後1時過ぎでしたけど、車でいっぱいでした。休日だからかな安くて美味しいうどん屋さん店内に入ると...
うどん

釜あげうどん くろ

シーガイアトライアスロンに一緒に参加してくる人と、釜揚げうどんくろへ。目当ては、食べログで見かけたヘベスうどん。おしゃれなうどん屋さんお昼すぎに釜あげうどん くろに行きました。店内はテーブルが3席だったかな。あとカウンターが6人ほど座れる割...
ラーメン

長浜ラーメンいってつ(都城市)

妻と温泉へ行こうと都城方面へ車を走らせる。お昼になり2軒ラーメン屋をめぐるがどちらもお休み。3軒目いってつへ。雨の中駐車場はほぼ満車。受付横の椅子で5分ほど待ってカウンターへ美味しいラーメンでした店内はカウンター・テーブルとあって満席でした...
うどん

うどんそば処 忠太郎茶屋

源藤町に今日オープンしたニトリモールに行こうとしましたが、あまりの車の多さに諦めて、ランチに行きました。まず目指ししたのは、城ヶ崎のふくろう茶屋。なんと水曜木曜がお休み。残念。車でうどん屋さんを探していたら、なんと、木花まで来てしまった。思...
ラーメン

ラーメン暖暮一の宮店

ゆうき廃業移転?のあと、暖暮一宮店、4月上旬オープンということで、暖暮のウェブを確認すると、なんと、今日2015.04.07オープン。早速、妻息子を連れて、食べてきました。宮崎県宮崎市吉村町今村甲4160-211時~24時0985-89-0...
ラーメン

再来軒(延岡市)

宮崎県延岡市旭町1-3-12北浦さくらマラソンを完走したあと、飲み友達のOさんと延岡の再来軒に行きました。再来軒は、延岡で有名なラーメン屋さんみたいですね。はじめて知りました。優しい味の宮崎とんこつラーメン再来軒の店内は、カウンターとテーブ...
うどん

きっちょううどん西都店

日本一の桜の里健康マラソンに参加するため、熊本県水上村に行く途中、飲み友達のOさんと入店。時間は朝6時半です。土日は確か朝6時から営業とか。嬉しいですね。朝早い営業。安い早い、そこそこ旨い流石に朝早かったのでお客さんはいませんでしたが、僕ら...
イベント

食楽中華 空林

先日の中華料理正一に続き、中華料理続きです。先日のお店もそうですし、今回の空林も、外も中もおしゃれな感じでした。店内は、テーブルと掘りごたつの座敷がありました。ムーディーな音楽がかかっているのでデートでもいいのかも。11時半に店内に入りまし...
ラーメン・うどん等

中華料理正一

えびの市のあきしげ湯の帰り道、これまた、えびの市の中華料理正一に、ランチによりました。というのも、店の看板と店構えがあまりにもミスマッチだからです。一体どんな中華料理屋さんなのか、気になって仕方ありませんでした。室内は、落ち着いた雰囲気です...
イベント

ぐんけい みやざき地頭鶏ラーメンは、すっきりとしたラーメン

妻が寿しなら僕はラーメンということで、ぐんけいのみやざき地頭鶏ラーメンを選択。ぐんけいがラーメンをしているなんてはじめて知りましたよ。驚きですね。地頭鶏ラーメンとは?黄金の鶏がらスープとちぢれ麺が絡むラーメンで650円。なんだか、活気のない...
うどん

宮崎うどんと言えば豊吉うどん

息子と妻がボーリングの練習をしたあと、ピックアップして、豊吉うどん大坪本店によりました。ここのうどん屋さんに行くのは久々です。息子の後ろ姿も大きくなりました。驚きです。三人で990円。驚きの安さ。嬉しいですね店内は8割ぐらいの埋まり具合でし...
イベント

あうわ

木曜お昼前、妻と、ランチパスポート2を使ってお昼ごはんを食べに行こうという話になりました。最初、あうわの名前を出すと、清武だから遠くない? とのことだったのですが、天満大橋経由であっという間に、あうわ に到着しました。あうわ、繁盛しています...
ラーメン

とんこつラーメン専門店あ麺ぼう

都城の温泉に妻と行く途中、おなかが減ったので、友人に教えてもらったラーメン屋『いってつ』に寄ると、残念ながら休業日。店舗をリニューアル中の様にも見えました。仕方がないので、もう一件教えてもらっていた『あ麺ぼう』に。お店につくと、割りと店舗は...
うどん

三角茶屋豊吉うどん 吉村店

妻が、妻の実家から戻ってきて、お昼ごはんを、三角茶屋豊吉うどん 吉村店に食べに行きました。昨年末に、ここのうどん屋さんの朝うどんの記事を読んで、気になっていたうどん屋さんです。駐車場に車を停め、店内を見て驚きました。おいしくて安いうどん屋さ...
ラーメン

ぶたまん

飲み友達のOさんと元気ですで呑んだ後、ぶたまんで、Mさんを待ちました。久々に彼らに会います。みんな忙しいんだなぁ。さて、ぶたまん、昔から営業していますが、今回初めて行きました。40年ぐらい営業されているとか(酔っぱらっていて定かな情報ではあ...
ラーメン・うどん等

おがた軒(閉店・移転)

日の出町のおがた軒は、現在この場所にありません自宅近くにおがた軒が移転してきたことを以前からチェックしていて、今日のお昼、妻と二人で行ってきました。以前、大きな熱帯魚屋さんがあって、そこがおがた軒に変わったと思っていたのですが、おがた軒の横...