
都城の温泉に妻と行く途中、おなかが減ったので、友人に教えてもらったラーメン屋『いってつ』に寄ると、残念ながら休業日。店舗をリニューアル中の様にも見えました。仕方がないので、もう一件教えてもらっていた『あ麺ぼう』に。

お店につくと、割りと店舗は新しそうです。
中に入ると、木の作りのいい雰囲気のラーメン屋さん。新しくて、キレイ。カウンター、座敷、テーブルとあったと思います。
メニューを見ると、シンプルです。メニューの数が少ないというのは、ラーメンに自信がある証拠だと思いました。
普通のラーメン500円。最近、宮崎市内のラーメンは700円前後するところが多くて高いなぁ、と思っていたのですが、ここ500円。嬉しいですね。
大ラーメン600円です。細麺です。スープが美味しいですが、ほんのちょっとだけ塩辛いかも。チャーシュも美味しいけど、これも、もうちょっとだけ、味が薄いといいかもって思いました。美味しいことに間違いはありません。
餃子は、天野ひろゆきさんも大絶賛の手作り餃子です。5個で340円とのことでしたが、出てきたのが4個。一つ焦がしてしまったそうです。それで。。。。
しばらくして、新しく3個焼いて持ってきてくれました。ありがとうございます。味は、とってもジューシーで、皮は柔らかくて、美味しいと思いましたね。
いろいろな雑誌などに紹介された餃子らしくて、楽天やヤフーで、人気ランキング全国1位だとか。美味しいですね。通販であるのかな?
店内は禁煙です。嬉しいです。最近禁煙のラーメン屋さん増えていますね。どんどん増えるといいと思います。このあと、都城温泉に行きました。2015.01.26 妻と
妻です
都北町のお店に振られ、妻ケ丘町まで移動してやってきました!妻ケ丘中学校の近くで道沿いにあるラーメン屋さんなので、探しやすいと思います。
お店に入ると、カウンター向こうの厨房におばちゃん達が結構いるんだな、と思いました。カウンターに座って注文すると、出てくるのが結構早いので嬉しかったです。はじめに辛子高菜を食べたのですが、これが結構辛かったー。でも、カプサイシン効果が期待できてグッドです。
ラーメンは、スープの味がまろやかなトンコツスープっていう感じかな。麺が細めんで私好みです。チャーシューも美味しかったです。それからギョーザは、ハプニングがあったおかげでちょっと得しちゃいました♪ジューシーな餃子でしたね。皮が甘くてプルプルしていました。ビールが飲みたくなる味でした。
平日のお昼どき、【あ麺ぼう】さんの駐車場は入れ替わり立ち代わり車が出入りしていました。そしてとても回転がいいですね。いつの間にかお客さんが入れ替わっていましたから。

コメント