ラーメン 長浜ラーメンいってつ(都城市) 妻と温泉へ行こうと都城方面へ車を走らせる。お昼になり2軒ラーメン屋をめぐるがどちらもお休み。3軒目いってつへ。雨の中駐車場はほぼ満車。受付横の椅子で5分ほど待ってカウンターへ美味しいラーメンでした店内はカウンター・テーブルとあって満席でした... 2015.06.17 ラーメン
定食屋 どんこ亭(諸塚村) 第12回諸塚クロスカントリー大会を完走したあと、お昼ごはんを食べに、どんこ亭に寄りました。どんこ亭は、諸塚村特産品販売所「もろっこはうす」の階下、しいたけの館の中にあります。諸塚村の特産しいたけの丼どんこ亭のお料理のメニューは色いろあるよう... 2015.05.11 定食屋
うどん うどんそば処 忠太郎茶屋 源藤町に今日オープンしたニトリモールに行こうとしましたが、あまりの車の多さに諦めて、ランチに行きました。まず目指ししたのは、城ヶ崎のふくろう茶屋。なんと水曜木曜がお休み。残念。車でうどん屋さんを探していたら、なんと、木花まで来てしまった。思... 2015.04.23 うどん
天ぷら 天ぷら なかむら(小林市) 今日、小林市のこばやし温泉美人の湯家族風呂に入浴しようと数日前決めて、お昼をどこで食べようかと、食べログでチェックして、気になるお店が、ここ天ぷら なかむらでした。前情報がなければ、絶対に見逃してしまうお店です。ぱっと見、公民館風建物です。... 2015.04.10 天ぷら
ラーメン ラーメン暖暮一の宮店 ゆうき廃業移転?のあと、暖暮一宮店、4月上旬オープンということで、暖暮のウェブを確認すると、なんと、今日2015.04.07オープン。早速、妻息子を連れて、食べてきました。宮崎県宮崎市吉村町今村甲4160-211時~24時0985-89-0... 2015.04.07 ラーメン
廃業移転等 cafe PIT(カフェピット)閉店移転 cafe PITは、閉店・移転しました。跡地には葬祭場が出来るみたいです。2018.08.07cafe PIT ランチパスポートを使ってランチパスポート宮崎2で、cafe PITに来ました。最初、しゃんぐりらに11時半頃行ったのですが、駐車... 2015.02.12 廃業移転等
居酒屋 創作家まなも ランチパスポートで行こうと思っているのは、普段、絶対行かないお店。今回の清武の創作家まなもは、絶対に行かない。なぜなら、遠いから。でも、今回は、行って、大正解でした。創作家まなもに到着したのは、午前11時10分頃。オープンが11時半から。で... 2015.02.03 居酒屋
ラーメン とんこつラーメン専門店あ麺ぼう 都城の温泉に妻と行く途中、おなかが減ったので、友人に教えてもらったラーメン屋『いってつ』に寄ると、残念ながら休業日。店舗をリニューアル中の様にも見えました。仕方がないので、もう一件教えてもらっていた『あ麺ぼう』に。お店につくと、割りと店舗は... 2015.01.26 ラーメン
お好み焼き An 2014年末ごろ、潮見小学校近くに、何やらお店やさんらしき建物を作っていました。妻と散歩しながら、このお店は一体何? と話していました。それは、お好み焼き屋さんAn。今日、Anの前を通るとメニューが黒板に書いてあったので、写真を撮りました。... 2015.01.23 お好み焼き
定食屋 お食事とコーヒーの蜜柑 妻と、今日もランチパスポートでランチを食べに行きました。はじめカフェレストランしゃんぐりらに行こうとしていたのですが、なんと今日は、火曜日で休業日。しかたないので、一番近くにあるお食事とコーヒーの蜜柑に行くことにしました。正直、あんまりお客... 2015.01.21 定食屋
廃業移転等 ラーメンつけ麺○○商店 柳丸のあるラーメンつけ麺○○商店。パチンコ屋さんに併設してあるラーメン屋さんで、タンみや等の情報誌によく載っているので、気になっていました。今回ランチパスポート2を購入して、そこにも載っていたので、妻と行ってきました。店内に入ると、右手に自... 2015.01.13 廃業移転等
中華 中国料理 福隆 ランチパスポート2の第一回目のランチは、中国料理 福隆にしました。ちょうど、小松の住宅展示場を見に行くので、その途中にあるお店を探していたんですね。中国料理 福隆は、平和台大橋を宮崎中心地方面からわたってすぐ右にあります。近くにはセブン-イ... 2015.01.06 中華
うどん 三角茶屋豊吉うどん 吉村店 妻が、妻の実家から戻ってきて、お昼ごはんを、三角茶屋豊吉うどん 吉村店に食べに行きました。昨年末に、ここのうどん屋さんの朝うどんの記事を読んで、気になっていたうどん屋さんです。駐車場に車を停め、店内を見て驚きました。おいしくて安いうどん屋さ... 2015.01.04 うどん
まんが喫茶 快活CLUB 宮崎一の宮店 日の出町に昨年、まんが喫茶が出来て、一度は行かないといけないな、と思っていました。今朝日曜日、息子はまだ寝ているし、妻は実家に帰省しているので、息子が寝ているうちに、快活CLUB 宮崎一の宮店に行ってみました。店内はおしゃれです。喫煙禁煙も... 2015.01.04 まんが喫茶
うどん 宮崎うどん ふくや 今日も宮崎ランチパスポートを使ってのランチめぐり。宮崎駅から歩いてしばらく、広島通りにある宮崎うどん ふくやです。以前から、自宅に帰る途中で見かけたとき、気になっていたうどん屋さんでしたが、ランチパスポートのおかげで、お店に入るチャンスを頂... 2014.07.26 うどん
カフェ・スイーツ Side Streeet Cafe 2014年7月25日金曜日、宮崎近郊73件のランチが500円で食べれるという宮崎ランチパスポートが発売されました。朝出社前に、セブンイレブンで購入。お昼前どこで食べようかとチェックしたら、ちょうど、ワウディに行くしカリーノ宮崎近くのSide... 2014.07.25 カフェ・スイーツ
ラーメン 麺屋とまと 以前からこのお店の前を通るたびに気になっていたお店。妻とランチに行ってきました。麺は、豆乳とウコンを練りこみ72時間発酵させたこだわりの麺のようです。店内に入ると、何だかとっても明るくて、一般的なラーメン屋さんとはちょっと違う感じです。テー... 2014.06.12 ラーメン
廃業移転等 ラーメン暖暮 宮崎高松通店(移転) 2016.12.25なくなっていたのを確認 さらに街中にラーメン暖暮が出来ていたのは、数か月前に確認していたが、高松店が移転したのかな。高松店はもうなくなっていました。飲み友達のOさんが、4月14日にオープンするよと教えてくれたラーメン暖暮... 2014.04.14 廃業移転等
廃業移転等 麺房おがた軒(閉店・移転) 麺房おがた軒は、中津瀬町から日ノ出町に移転しました。新しいおがた軒については、こちらで紹介しています。先日のバルウォークで割引券を貰っていた麺房おがた軒に、ランチを食べに行ってきました。390円なのでありがたいです。場所は、中津瀬町になりま... 2014.03.19 廃業移転等
ラーメン 富滋味 (ふじみ)は不思議な味のラーメン屋さん。滋養強壮にいいのかな? また食べに行くと思います。 富滋味は、何ラーメンになるのでしょうか? よくわからないけどとても美味しいと思いました。おしゃれなラーメン屋で、また食べに行きたくなる。そんなラーメン屋さんですね。富滋味 (ふじみ)基本情報富滋味 (ふじみ)宮崎市日ノ出町57−5営業時間1... 2014.01.30 ラーメン
うどん 麺ごころ にし平 最近、どうにも、運動へのモチベーションが落ちていて、今日もジムをサボろうと思ったけど、それは、まずいだろう。。。と思い、なんとか、駐車場に車を停めました。そして、まずは、昼食です。 麺ごころ にし平という讃岐うどんのお店です。店内に入ると、... 2014.01.27 うどん
ラーメン らーめんどかどか 福島町って、基本的に普段行きません。だから、今回事務所から歩いてラーメンを食べに行きました。民家っぽい外観ですね。店内は、カウンターと座敷があります。若い店員さんたちです。結構あっさりしていました。沢山のメニューがあります。最初、黒ラーメン... 2014.01.24 ラーメン
中華 餃子の王将鹿児島王将大塚店 餃子の王将かと思っていたら、鹿児島王将大塚店みたい。餃子の王将って名前の別会社が複数あるのでしょうか?その辺がよく分かりませんが、高鍋温泉の帰り道、餃子の王将鹿児島王将大塚店にはじめて寄ってみました。自宅近くにあったらな。。。火曜日が餃子の... 2014.01.17 中華
ラーメン 麺屋 悠瑠里(ゆるり) 今回月刊情報タウンみやざき2014年1月号で、期間限定のラーメン半額特集がありました。そこで麺屋 悠瑠里(ゆるり)が紹介してあったので、プールがお休みの火曜日のお昼に食べに行ってきました。麺屋 悠瑠里(ゆるり)は、大塚西の国道10号線西倍バ... 2014.01.07 ラーメン
ラーメン ファミリーらーめん専門店宮崎麺皇日向路(ひゅうがじ) 月刊パームスという宮崎日日新聞に入っている雑誌で、日向路の半額券が付いていたので、妻と足を運んでみました。前回訪れたときは、お昼過ぎで駐車場が満車で車を停めることが出来なかったので、少し今回は早い時間に行ってみました。禁煙のラーメン屋さんは... 2013.12.17 ラーメン
洋食 casa nostra ももや食堂 casa nostra ももや食堂は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります佐土原のももや食堂に行きました。ももやという名前から和風なイメージを持ちましたが、洋食系のお店のなるのでしょうか? お昼に入店したのですが、女性客で埋... 2013.09.27 洋食
廃業移転等 オクトパス ビーワン (OCTPUS B1)(閉店) OCTPUS B1【オクトパス】は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります一番街にあるオクトパス ビーワン (OCTPUS B1)に妻といってみました。普段行かない店に行こうと思ってですね。地下に降りると、自分が思っていた以上... 2013.01.25 廃業移転等
洋食 アシェンテ カリーノって、宮崎駅から歩いて10分ほど、郵便局の横のビルですね。僕は、どうしても、このカリーノという名前を覚えられません。昔の寿屋という名前で呼んでしまうんですね。そのカリーノの地下一階に、食堂やら、なんだか、女性が喜びそうなお店の入った... 2012.12.21 洋食
スパゲッティ ゆであげ生スパゲティ ポポラマーマ イオンに妻が買い物に行くというので、付き合いました。昨日からパソコンの修理に出しているし、仕事も出来ないので。。。お昼になって、お腹が減ったので、ゆであげ生スパゲティ ポポラマーマに入りました。人気があるお店のようですな。赤ちゃん連れのお母... 2012.12.21 スパゲッティ
ラーメン スミちゃんラーメンえびの支店 スミちゃんラーメンって、田野かどこかにあったラーメン屋さん? 名前を聞いたことがあって、えびのにもあったので、亀の湯温泉に入浴したあと寄ってみました。割と新しい建物なので、最近出来たのかもしれませんね。お客さんも多いです。店内は、テーブル、... 2012.12.11 ラーメン
バイキング レストラン 樹樹 昨日の日南つわぶきマラソンの疲れを癒すため、久々にさいと温泉に行きました。ゆっくりとお湯に使った後、レストラン 樹樹でランチしてきました。今まで、何度かチャレンジしてきたのですが、駐車場がいつも一杯で入店できませんでしたが、今日は、ちょっと... 2012.11.18 バイキング
バイキング BUFFET STYLE DISH UP SAKURA この日は、僕の体調が悪くて、仕事お休みしましたが、熱が少し下がったようにあったので、お昼、妻とランチに行きました。錦町のディッシュアップです。ディッシュアップとは、夕食を盛り付けるという意味があるみたいですね。店内は明るく広くて、女性客が沢... 2012.11.02 バイキング
喫茶店 クレイトンハウス加納店 妻とランチに行きました。妻とランチは、久々かも。車を運転していたら、清武にきてしまいました。行くあてがないと、どこまでも行ってしまう。妻の希望で、クレイトンハウスへ。宮崎市内に3店舗あって、女性に人気のお店のよう。店内に入ると、天外は結構古... 2012.10.03 喫茶店
そば 森の麻布 病気で元気のない母に、美味しいものを食べさせようと、一つ葉のそば屋さんに行きました。妻が、タウン宮崎で、見つけたそば屋さんです。最近出来たお店のようですね。店内はシックな感じ。店員さんも美人で、とても感じが良いです。母と妻が頼んだのが、遊食... 2012.09.13 そば宮崎のランチ
廃業移転等 あとひきラーメン赤江店 木曜日390円という看板が気になっていたあとひきラーメン。宮崎大学病院に母の見舞いに行った帰り道、はじめて寄ってみました。とても新しい店内で、とても好感が持てます。ラーメン禁煙時代。いいことです店内は禁煙。ラーメン屋さんも禁煙する時代になっ... 2012.07.09 廃業移転等
居酒屋 魚民 宮崎西口駅前店 9歳の息子を宮崎市の体育館に連れて行った後、90分ほど時間が合ったので、妻と、宮崎駅前のキテン内の魚民に行ってみました。ここ、個室になっているんですね。全くの個室。だから、ほかのお客さんと遭遇することは、個室に座っている限りありませんでした... 2012.05.18 居酒屋
料亭 隠れ里懐石料理わらしべ 隠れ里の懐石料理 わらしべは、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります夏休みは、何だか、とっても忙しくて、ほとんどどこにも家族で行っていないので、妻と息子、母、おばと5人で、ランチに行きました。母が、以前行きたいと言っていた わ... 2011.08.24 料亭
天ぷら 揚げたて天ぷら家 恒久にある揚げたて天ぷら家に行きました。先日行った武蔵野天ぷら道場とは、チェーン店なのかな?全席禁煙素晴らしい全席禁煙というのは、本当にいいですね。食べ物を食べるところでタバコを吸われるとたまりませんからね。店内は厨房も含めてかなり広かった... 2011.02.20 天ぷら