MENU
ラーメン

亀仙人は、千草町にある「とんこつラーメン」のお店。代行するならまるたか代行で♪

亀仙人は、千草町にあるラーメン屋さん。代行もしています。味はごく普通のとんこつラーメン。ご飯もしくは替え玉無料です♪亀仙人基本情報亀仙人 宮崎市千草町38 11時半~ ラーメン700円~ まるたか代行と同じ場所にある亀仙人のラーメンはごく普...
とんかつ

らくい食堂大島店でヒレかつを食べました。とても美味しかったけど。。。今後に期待です

らくいの新しいお店が、らくい食堂大島店。2020年10月31日にオープン。上記情報を見ても、一体どんなお店なのかよくわかりませんでした。ファストカジュアルダイニングって何?場所は、以前恵屋があった場所のようですね。らくい食堂大島店基本情報ら...
誕生日ケーキ

パティスリーエス・サンクでイラスト入り誕生日ケーキを注文♪店員さんの印象・味が良かったです!

宮崎市花山手にあります、パティスリーエス・サンクです!誕生日や記念日、たくさんの"おめでとう"や"ありがとう"をスペシャルなケーキでお祝いしませんか♪宮崎市の市立図書館の近くのケーキ屋さんです。スーパータイヨーの隣りにあります。今回我が息子...
定食屋

山口食堂(西都市)は、まさに昭和の定食屋さん。昭和37年創業は凄いです。いつまでも続いてほしい

山口食堂(西都市)は、まさに昭和の定食屋さん。昭和37年創業。フェイスブックの宮崎定食部というグループで山口食堂を知って、宮崎市から走っていってみました。25キロほど、いい運動になりました。山口食堂 基本情報山口食堂西都市妻町1丁目6098...
喫茶店

レインフォレストカフェ青島屋は広くて、ゆったりできるカフェでした。

レインフォレストカフェ青島屋は、青島参道の一番最初にあるお店です。だいぶ前に一度来たことがあるのですた、その当時となんか、建物の内部が違っていて、開放感があり、おしゃれな感じでした。デートで使うにとても良いお店だと思いました。ゆっくりできま...
未分類

お食事処みやこ家でランチを食べる。ボリュームもあって、美味しかったです。(日向市)

お食事処みやこ家は、日向市にある食事処。民宿もやっています。朝は6時から営業していて、朝食もあるので、国道10号線ドライバーの心強い味方ですね。お食事処みやこ家基本情報お食事処みやこ家日向市幸脇367-1営業時間6:00~21:30 日曜営...
立ち呑み

立ち呑み処ヤナギは、かっこいい系の立ち飲み屋さん。前金チケット制の支払いはとても良いと思います。

街なかを散策している時に、立ち呑み処ヤナギを発見。新しい立ち飲み屋さんですね。確か2020年5月オープンと言っていたかな、おしゃれな感じの立ち飲み屋さんで、若者に人気がありそうです。ちょうど、とりえもんの前にあります。立ち呑み処ヤナギ基本情...
立ち呑み

宮崎市の立ち食い寿司処印(いん)で、立って寿司を食べてみた。予想以上(失礼!)に美味しくてびっくりでした

宮崎市の立ち食い寿司処印は、2020年7月1日にオープン。場所は、宮崎市上野町になります。宮崎市内に立ち飲み屋さんは十数件かありますが、立呑の寿司屋さんは初なので、かなり気になっていました。今回初訪問です。宮崎市の立ち食い寿司処印基本情報宮...
立ち呑み

立ち飲みや元気です 2020年バージョン

2019年9月2日から完全断酒に入りましたので、外呑みは完全になくなりました。大好きな立ち飲み屋さんにも足が遠のいています。僕の一番好きな飲み屋さん。2020.09.10断酒して、最後に元気ですに行ったのが10ヶ月ほど前。それから、ずっと足...
ハンバーガー

ウエンディーズ・ファーストキッチンイオンモール宮崎店のハンバーガセットを500円で食べてみた。

ウエンディーズ・ファーストキッチンイオンモール宮崎店は、イオン宮崎店の2階にあるハンバーガー屋さんです。ウェンディーズは、アメリカ合衆国で創業した、ハンバーガーを中心とするファーストフード、ファストカジュアルチェーンである。創業者はデイヴ・...
定食屋

お食事処ちよのランチは、普通に美味しくて、近くにあったら、絶対ヘビーに通うって思いました。

お食事処ちよは、清武町加納、269号線沿いにあるお食事どころです。お昼のみの営業で、11時半から15時までです(オーダーストップは14時20分)お食事処ちよ基本情報お食事処ちよ宮崎市清武町加納乙471お昼のみの営業定休日 木曜日、日曜日駐車...
定食屋

食事の店ときわ は、まさに昭和。ランチが550円で腹一杯になりました!!!

食事の店ときわは、まさに昭和のお店です。店構えは、古くて、お値段は安くて、腹いっぱい食えるお店です。お腹をすかせた学生・男性には嬉しいお店だと思います。食事の店ときわ基本情報食事の店ときわ宮崎市江平東1丁目9−1駐車場お店の前にあるランチ5...
喫茶店

青島ビーチパークのAlways on the beachで、オレンジジュースを買って、青島でくつろぎました

この投稿をInstagramで見る 漸く進みます!!7/4open!! aloha !! coming soon!! AOSHIMA BEACH PARK 2020 にALWAYS on the beachとして再出発致します!! HAWA...
定食屋

アンの家のランチは800円で美味しくて、驚きました。年配のお客さんが多いのも納得です

アンの家は、松山1丁目にある食堂です。隣には一平寿司があります。美味しくてボリュームのあるランチが800円です。おすすめですよ。アンの家 基本情報アンの家宮崎県宮崎市松山町1-8-5 ランチ800円 4種類ありました駐車場あり(隣の一平寿し...
カフェ・スイーツ

ふくろうの手作りおはぎをフーデリー赤江店で発見したので食べてみました。美味しいです♪

フーデリー赤江店で買物をしている時に、ふくろうの手作りおはぎを発見しました。初めて見ました。フーデリーといえば、永友食品のおはぎって思ってたのですが、今回、永友食品のおはぎは置いていませんでした。ふくろうの手作りおはぎ基本情報ふくろうの手作...
未分類

らーめん寅”衛門は、車も停めやすいし気軽に立ち寄れるお店。さっぱりとしたラーメンでした

らーめん寅"衛門は、川南町にあるラーメン屋さんです。国道10号線沿いにあって、駐車場も広いので、入りやすいラーメン屋さんだと思います。ら~めん寅"衛門基本情報らーめん寅"衛門児湯郡川南町大字川南19403−110号線沿いで入りやすい値段は割...
定食屋

定食やかた&居酒屋でランチを食べた。ザ昭和なお店でした。日替わりが500円とはコスパがすごすぎ♪

定食やかた&居酒屋は、宮崎空港近くの定食&居酒屋さんです。以前は屋形船もしていたみたい。日替わりランチのコスパがいいと有名なお店のようです。定食やかた&居酒屋基本情報定食やかた&居酒屋宮崎市本郷北方86-111時半~14時。 17時半から2...
和食

鶴乃家で1300円のランチを食べてみた。色んな味があってオモシロイと思った。一番の驚きは、りんごの。。。

鶴乃家は、西都市に行く途中、国道219号線沿い、島之内のある和食のお店です。個室でいただくお料理(ランチ)は、色んな種類があって楽しめますよ鶴乃家 基本情報鶴乃家宮崎市 島之内 5671-10985-37-0023営業時間 11:00~14...
ラーメン

しば田製麺所。お昼時にはいつも人が並んでいる理由がわかった。美味しいつけ麺屋さんです

しば田製麺所は、新富町にあるつけ麺屋(ラーメン屋)さんです。息子が新富町で試合や練習があるたびに、妻と食べてみたいね、と話していましたが、いつもお昼時は人が並んでいたので、スルーしていたお店です。しば田製麺所 基本情報コメント児湯郡新富町富...
宮崎県外の食べ物屋さん。

寿しまどか大口店で10年ぶり?のランチ。時間はあっという間に過ぎていくことを実感。

寿しまどか大口店は、伊佐市にある寿しまどかになります。大口市は、いまは伊佐市になっているんですね。およそ10年位ぶりに、このお店にやってきました寿しまどか大口店基本情報寿しまどか大口店伊佐市 大口里550TEL:0995-23-5522(寿...
弁当

チハナは美味しいお弁当屋さん。弁当を買って、平和台で食べました。食べるって幸せだなぁ

チハナは南花ケ島町にある美味しいお弁当屋さん。チハナはお店と家庭の中間のイメージ。今日はご飯が作れないけど、バランそのとれたものが食べたい。誰かの作ったごはんが食べたい。そんな思いによろ添えるお店でありたいです。チハナ基本情報チハナ宮崎市南...
カフェ・スイーツ

Aoshima Crepeが、宮崎学園近く、元お菓子の花ごよみあとにに出来ていました。女子高校生と行ってみたいです

宮崎学園近く、元お菓子の花ごよみあとに、何か出来つつあるなぁとは思っていました。この日2020.04.16散歩中に、新しいお店を確認。Aoshima Crepeなぜ、青島?青島に本店があって、その支店?実際、青島にお店(本店?)はあるようで...
定食屋

みやざき食堂は、昭和な定食屋さん。気軽に定食が食べれるお店でした。

みやざき食堂は、大橋2丁目にある定食屋さんです。お店の外も、中も、まさに昭和。あー懐かしいと感じずにはいられないお店です。お店の裏には、割と大きな駐車スペースもありますので、是非足を運んでみてください。みやざき食堂基本情報みやざき食堂宮崎市...
宿泊体験談

ビレッジBFH (Village BFH)は、長崎県大村市にある宿泊施設。元ラブホテルだが安く宿泊できます。寝るだけなら問題ありません

ビレッジBFHは、大村市にある宿泊所です。元ラブホテルだと思います。スタッフは外国人でした。ですが、1泊3000円弱で泊まれるので、安く泊まりたい僕みたいな人には良いのかなと思います。今回ウルトラマラソンのあとに宿泊しました。ビレッジBFH...
宮崎県外の食べ物屋さん。

御食事茶房なかま家は、とってもリーズナブルな定食居酒屋さんだった。松原駅近くです。(長崎県大村市)

御食事茶房なかま家は、長崎自動車道松原から、歩いて15分ほど、JR松原駅近くの、定食屋&居酒屋です。今回、2020年大村湾一周ウルトラジョグトリップ で、松原駅にやってきた際のお昼を、ここ御食事茶房なかま家で頂きました。御食事茶房なかま家基...
オープン予定

ブリックステーキハウスは、若者向けのハンバーグとステーキのお店。店内は明るくおしゃれな雰囲気です。

BLICK STEAK HOUSEは、イオン宮崎の前にあるステーキとハンバーグのお店です。子どもの頃ナイフとフォークを不慣れにカチャカチャ鳴らしながら食べたお肉口の中へ贅沢にお肉を放り込み 口いっぱいでお肉のおいしさに感動した大人になっても...
和菓子

おこわ屋 雅(山形屋ショッピングプラザ平和台店)のおはぎを食べてみた!ご飯感、満載♪

山形屋ショッピングプラザ平和台店におこわ屋 雅というお惣菜屋さんがあります。そこで作られているおはぎを購入して食べてみました。おこわ屋 雅おはぎ 基本情報おこわ屋 雅宮崎市下北方町平田9032つで税抜260円ご飯感満載です今までで一番、ご飯...
和菓子

高鍋町のおはぎ、楽あんを山椒茶屋で購入しました。山椒茶屋も新しくなってましたね。

山椒茶屋って、2018年に全焼その後、山椒茶屋が営業再開、そこに出店してた楽あんのおはぎも、営業再開したというのをだいぶ前にテレビで見たような記憶がありました。楽あん基本情報楽あん児湯郡高鍋町大字持田5544−4山椒茶屋高鍋店に売っています...
定食屋

お食事の店やっこでランチを食べました。ボリュームがあって美味しかったです。人気があるのも分かるなー

お食事の店やっこは、中村東2丁目にある定食屋さんです。ちょっと奥まったところにあるので、お店の場所が一見さんにはわかりにくいかも営業時間はお昼のみ。日曜祝日がお休みです。禁煙です。お食事の店やっこ基本情報お食事の店やっこ宮崎市中村東2丁目7...
パン屋さん

みんなのお店きよまぁるでパンを購入。笑顔は人を幸せにします

みんなのお店きよまぁるは、西都市にあるお弁当やパン、雑貨のお店です。みんなのお店・・きよまぁる。就労継続支援B型事業でやっています。できたてのお弁当やパン、みんなで育てた植物の苗木、心を込めて丁寧に作成したハンドメイド雑貨を売っています。お...
バイキング

COCOTO kitchenでバイキングを食べました。税込み1000円90分で美味しくて満足です

ここっとキッチンは、西都市にあるバイキングのお店です食べ放題のバイキングレストランです!!就労移行支援事業「チャレンジ班」でやっています。ステキな店内中に入れば明るい雰囲気客席は60席ほどリーズナブルな価格で、おなかいっぱい食べれます!!お...
和菓子

おだんごの森やは、ファンキーなお団子屋さん。おはぎは、こしあんで美味しかった。こういうおはぎもあるのか。

おだんごの森やは、吉村町にあるお団子屋さんです。無添加、保存料無しですので当日中にお召し上がり下さい。☆小豆からじっくり時間をかけて作るあんこを是非ご賞味下さい♡くさだんご、おはぎ、ふっくらかし等があります。おだんごの森や基本情報おだんごの...
寿司

うなり寿司って何? なんと鰻と稲荷が合体した寿司のこと。川原町に宮崎初のうなり寿司の持ち帰り店がオープンしました

うなり寿司とはウィキペディアよりうなり寿司(うなりずし)とは、愛知県豊川市の名物。千葉県成田市の名物。いずれも、うなぎの蒲焼きの入った稲荷寿司を含むことは共通している。2020年1月、宮崎市川原町に、宮崎初のうなり寿司のお店がオープンしまし...
喫茶店

パラボラチョカフェは、青島にあるカフェ。テラスで飲むコーヒーは最高に美味いと思いました

パラボラチョカフェは、青島にあるカフェです。店内はとてもきれいですが、天気が良ければ、テラスで寛ぐと良いと思います。植物園内にあるリゾート風の優雅な店内で、マンゴーのスムージーやパフェを提供する。パイナップルジュースや苺のロールケーキもある...
温泉施設

青井岳温泉 レストラン雅楽でランチを食べました。走って温泉に入って食べるって最高に快感です♪

青井岳温泉は、都城市山之口町にある温泉施設です。宮崎市から30キロ弱。とても泉質の良いセンター系温泉です。食事処のレストラン雅楽では、おいしい食事がいただけます。青井岳温泉 レストラン雅楽 基本情報都城市山之口町山之口2123 青井岳荘 1...
うどん

お食事処ひろ屋は、定食屋と思っていたが、基本うどん屋さんだった。昔ながらのお店です

お食事処ひろ屋 基本情報お食事処ひろ屋宮崎市大字島之内6730−2営業時間は8時半から21時。毎週水曜日が定休日基本うどん屋さん食事した日 2020.01.18土曜日のお昼のランチに定食屋というよりも、基本うどん屋さんでした土曜のお昼前、妻...
オープン予定

味噌ぎ家というラーメン屋さん。もちろん味噌ラーメンが美味しいラーメン。汗が出てきました

九州では、宮崎では、とんこつラーメンがメジャーだと思いますが、味噌ぎ家は、味噌ラーメンが売りのラーメン屋さんのようです。食べていたら汗が出てくるラーメンでした。味噌ぎ家 基本情報味噌ぎ家宮崎市花ケ島町赤江町13502020.01.10オープ...
温泉施設

さいと温泉 御食事処 穂積で温かい日替わりランチ500円をいただいた。お腹落ち着いてパワー充填しました

御食事処 穂積は、さいと温泉の中の食事処です。ランチは500円から。温泉にゆっくり浸かったあと、お食事でもいかがですか?さいと温泉 御食事処 穂積 基本情報さいと温泉 御食事処穂積 西都市大字調殿1355−1 さいと温泉の入浴料は500円 ...
ラーメン

鶏ガラらーめん酉(とり)は、結構リーズナブルなラーメン屋さん。スタッフの対応もいいし、味も良かった。

鶏ガラらーめん酉(とり)は、看板に290円のラーメンを謳っていました。実際は500円~なのでしょうか? スタッフの感じもよく、店内は天井が高く、明るいです鶏ガラらーめん酉(とり)基本情報鶏ガラらーめん酉(とり)宮崎市大字島之内井手下7336...
パン屋さん

イオン宮崎内のパン工場宮崎店でクリスマスケーキを購入しました!

パン工場宮崎店は、イオン宮崎内にあるパン屋さんです。今検索して知ったのですが、このパン工場宮崎店は、リョーユーパン直営のお店なんですね。リョーユーパンって直営してたなんて知りませんでした。画像はリョーユーパンよりパン工場宮崎店基本情報パン工...