うどん

手打釜揚げうどん岩見

青島でレンタサイクルで、海岸線を自転車で散歩しようということで、青島にやってきました。ちょうどお昼時で、青島駅前に、うどん屋さんがありました。そうえば15年ほど前よく通っていた小料理屋のママがこのお店の魚すしはおいしいよ。。。というのを思い...
ファミリーレストラン

すき家 宮崎大島店

前日テレビコマーシャルで、すき家のコマーシャルを見て、どうしても牛丼が食べたくなったので、車で、次の日に、すき家大島店に行ってきました。テレビのチカラってすごいです妻が注文したのが牛丼並みおろし大根380円。私が頼んだのが、牛丼大盛り380...
カフェ・スイーツ

芦屋CAFE LaBo イオン宮崎店(閉店)

芦屋CAFE LaBo イオン宮崎店は、2017.01.15に閉店していました。この日、イオンの映画館で愚行録を見たあと、この看板を発見しました。2017.03.01以前の情報ですイオン宮崎店のCAFE LaBoに寄りました。最初、スターバ...
動画

笑売人 CHAN炬

小学3年生の息子が学校でダンボールキャンプということで、久々に夫婦二人になったので、街中にのみに行きました。このお店は、昨日の飲み会でチェックしていたお店。飲み放題のコースが3500円ということで、下見のつもりで入ってみました。店内は暗く、...
お好み焼き

鉄板焼ワイズ

仕事関係の仲間4人と中央通の鉄板焼ワイズに行きました。直前に予約をしましたが、電話の対応もよかったです。2時間飲み放題料理付きで2800円。いったいどんな感じなのか?
料亭

隠れ里懐石料理わらしべ

隠れ里の懐石料理 わらしべは、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります夏休みは、何だか、とっても忙しくて、ほとんどどこにも家族で行っていないので、妻と息子、母、おばと5人で、ランチに行きました。母が、以前行きたいと言っていた わ...
宮崎県外の食べ物屋さん。

ホテルキャビナス福岡 食事処(博多駅近く)

福岡に出張に行く時は、かならず、ホテルキャビナス福岡というカプセルホテルに泊まります。安いし、快適だし、お風呂が多きしい、ゆっくり寝ることが出来ます。(いびきは聞こえてきますが)
宮崎県外の食べ物屋さん。

志乃(佐賀県庁展望ホール)

佐賀県庁の展望ホールがあるのにも驚きましたし、日曜日に展望ホールが空いていて、そこで、レストランを営業しているというのにも驚きました。とても見晴らしが良いんですよ。
宮崎県外の食べ物屋さん。

駅亭(博多駅)

博多駅周辺で飲もうと店を探そうと、駅の外に出たとたん雨が降ってきたので、博多駅内の駅亭に入りました。こじんまりとした居酒屋さんです。宮崎の駅亭よりも小さいですね。値段も安めでおじさんが一人で入りたいお店ですね。そんなお店が、この駅亭近くには...
動画

炭道西輪

2015.12.27確認。炭道西輪がなくなっていて、アパマンショップになっていました。とりでん柳丸の帰り道で写真を撮影。炭道西輪は、自宅から歩いて20分ほど。炭火焼の焼き肉のお店で、気になっているお店の一つでした。息子と妻が、妻の実家から1...
うどん

うどんそば・一天

うどんそば・一天は、この場所に現在ありませんいつも宮崎から鹿児島のさつま町に行く時、高岡町の10号線右手にあるうどん屋さんが気になっていました。さつま町でイチゴのハウスの譲渡を終え、なんとなくセンチな帰路で、うどんそば・一天にはじめて寄りま...
動画

森の詩季

妻とイオン近くの森の詩季に行きました。コーヒーの専門喫茶のようです。食事もあります。県庁近くに、詩季という喫茶店がありますが、そこと一緒なのかな?森の詩季をホットペッパーグルメで見てみる店内は、お昼過ぎでしたのでたくさんの人で賑わっていまし...
廃業移転等

恵屋 一の宮店(閉店・移転)

以前から、恵屋という焼き鳥屋さんがあるのは知っていて、気にはなっていたのですが、いまひとつ、ピンと来なくて、一度も行った事がありませんでした。実は、今回近くのゆうきに行って、平日1時間500円の飲み放題で飲もうと考えていたのですが、あいにく...
宮崎のご当地グルメ

ぎょれん丸

宮崎港にあるぎょれん丸に行ってきました。ぎょれん丸とは、宮崎の海の味が堪能できる、JF宮崎漁連直営のお店です。妻が、ココはおいしいということで、期待して行ってきました。
廃業移転等

よどはん(閉店)

旬菜酒処 よどはん は、2017.02.14現在営業していません。焼肉ひなた になっていました。ランチや栄養会・宴会で使えるようです。以下、以前の営業中の情報ですよどはんは、宮崎のホテル街、宮崎市役所近くにある落ち着いた食事処です。ランチは...
うどん

五味八珍

仕事仲間が、釜揚げうどんを食べると言うので、五味八珍に入りました。ここの釜揚げは、眼中になかったのですが、結構ビックリした釜揚げうどんでした。
居酒屋・バー

語らい処「坐・和民」 宮崎一番街店

語らい処 坐・和民 宮崎一番街店は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります仕事仲間と、一番街の語らい処「坐・和民」に行ってきました。入店は6時半だったのですが、最初はお客さんが少なかったですが、徐々に増えていきました。店内は薄...
イタリアン

ばる人(ばると)

最新のばる人飲み記録はコチラです。人情横丁のばる人(ばると)は、去年から営業をしている新しいお店です。イタリアンのお店ですが、カウンターの掘りごたつ風のところに座ります。初めて行ってみました。雰囲気はいい感じ。デートにも使えそうです。ばる人...
廃業移転等

居酒屋蔵いち(閉店・移転)

現在居酒屋蔵いちは、この場所にはありません以前、紀助があった場所に、新しい居酒屋が出来ていたので行ってみました。蔵いちという居酒屋さんです。お通し200円?だったかな。ビールからこれで、確か1000円だったと思います。すごくいいと思いました...
居酒屋

わおん

地鶏・魚・みやざき料理~わおん~は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります息子の3年生の進級祝いと言うことで、家族で食事に行きました。宮崎市の繁華街のミスタードーナツの隣にあるわおんと言うお店です。なんだかシックな店内は、個室...
バースナック

BARかぶとむし(廃業・移転)

現在、かぶとむしは、この場所では営業していません人情横丁にあるバーかぶとむし。以前から気になっていましたが、息子を私の母に預けてきたので、妻と一緒に初めていってみました。やはり目的は、ハンバーガーです。
立ち呑み

standin bar 南風(nanpu)

宮崎の繁華街を、酔っ払いながら歩いていると立ち飲み屋さんを発見。早速店内に入ってみました。店内は、割と広くて、いい感じ。。。
カフェ・スイーツ

元祖白いたいやき武屋 宮崎本店

現在、元祖白いたいやき武屋 宮崎本店は、この場所にはありません元祖白いたいやき武屋は、宮崎市内に3店舗あって、青葉町の本店、橘通りにあるボンベルタ橘店、大淀4丁目の宮交シティ店とあります。散歩する時に、本店の近くを歩いていていつも気になった...
ハンバーガー

ロッテリア宮崎浮之城店

久々にロッテリアに行きました。宮崎市内には、ここ柳丸店と宮交シティ店しかないのかな。今回まず目が言ったのが、親子割です。期間は2011.03.11から04.05まで。12歳以下のこと元一緒の場合親子割りセットで、100円というもの。たまに食...
パン屋さん

自然派パン工房ルヴァン

妻と最近日課にしている散歩。今日は宮崎はとっても暖かくて天気が良かったので、1時間半ぐらい散歩していました。自宅近くに戻ってきて、自然派パン工房ルヴァンに寄ってみました。今まで、気になっていたパン屋さんですが、雰囲気として、なんだか、普通の...
カフェ・スイーツ

エイニーズドーナツ(eini’s donuts)(廃業・移転)

現在、エイニーズドーナツは営業していません潮見小学校のホンの近くに(らーめんハウス キャプテンのまん前)にドーナツ屋さんが出来ていました。珍しいので、妻との散歩帰りにちょっと寄ってみました。
お好み焼き

お好み焼きさくら

お好み焼きさくらは、大阪駅近く新梅田食堂街にあるお好み屋さん。日曜日のお昼ということで、かなりお客さんがいて、10分ほど待ってようやく座れました。
宮崎県外の食べ物屋さん。

やきとりとり平

大阪駅近く新梅田食堂街のやきとりとり平に行きました。お昼からやっている焼き鳥屋さんで、営業を始めて60年。現在のご主人は、三代目とのこと。すごいなぁと思いました。
宮崎県外の食べ物屋さん。

松葉 地下店 (まつば)

大阪に出張に行った際に、教えてもらった店松葉 地下店 (まつば)に行きました。場所は、JR大阪駅から阪神百貨店に向か地下街入り口階段下にあります。こんな立ち飲み屋最高!立ち食いの串揚げ屋さん、なんとも表現できないお店ですね。酔っ払い親父には...
焼き肉・ステーキ

大淀河畔みやちくのランチはコスパが良くて、とても美味しい宮崎牛をいただけます。オススメです♪

大淀河畔みやちく、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります宮崎観光ホテル内にある大淀河畔みやちくに、ランチで始めていってきました。火曜日のお昼だったので、お客さんも少なく、目の前には大淀川が開けていて、とてもゆっくりとした時間の...
中華

大阪王将宮崎青葉店

大阪王将宮崎青葉店は、2010年夏頃に、青葉町に出来ていました。このお店の前を通ると、いつもお客さんで一杯で、美味しいのかな? と思い、餃子の王将に20年ぶりぐらいに足を運びました。
和食

家庭料理とお酒の味処 わいわい

自宅から歩いて10分ぐらいのところに妻が、自宅レストランを発見していてい、いつか入ってみようという話になっていました。今度兄が結婚するので、それのお祝い会をする場所を探していたので、その下見に、家庭料理とお酒の味処 わいわいに行ってきました...
天ぷら

揚げたて天ぷら家

恒久にある揚げたて天ぷら家に行きました。先日行った武蔵野天ぷら道場とは、チェーン店なのかな?全席禁煙素晴らしい全席禁煙というのは、本当にいいですね。食べ物を食べるところでタバコを吸われるとたまりませんからね。店内は厨房も含めてかなり広かった...
焼き鳥

炭火串焼らくい宮崎駅東口店

宮崎駅東口にあるらくい。以前行ったときに満席で座れなかったので再びチャレンジ。開店は夕方5時から。宮崎駅近くということで、普通の居酒屋さんよりも早い開店ですね。ホットペッパーグルメで炭火串焼らくい宮崎駅東口店を見てみる宮崎駅近くの居酒屋さん...
うどん

きっちょううどん新別府店

イオン近くにきっちょううどんが出来たいたので行ってみました。日曜日の13時過ぎでしたけど、繁盛していました。
和菓子

日本一たい焼

日本一たい焼というお店があるのは知っていて、以前より気になっていました。日本一って、どれぐらいなのよ? って。
カフェ・スイーツ

RE.VON(リヴォン)(閉店・移転)

RE.VON(リヴォン)は、2016.10.25現在ありませんでした。みやざき晴日harenohiになっていました。リヴォンは、イオンの近くにあるカフェレストランです。久々に妻とランチに出かけました。私が、ガストに行こうとしたら、リヴォンに...
バイキング

和さび

2015年10月現在、和さびは、この場所にはありません。カラオケ屋さんになっています。2012年1月マイミクさんからの報告によると、和さびでは、最初に、何か1品頼むというシステムはなくなり お寿司も、最初からバイキングのところにありました。...
和菓子

薄皮たい焼きたい夢

廻転寿しいち元の前に薄皮たい焼きたい夢があります。食後のデザート言うことで、試しにたい焼きを買ってみました。たい焼きを買って食べるなんていつ以来でしょうか?たい焼きとか回転焼きとか、黒餡とか白餡とか分からなくなりますよね。薄皮たい焼きたい夢...
宮崎のランチ

廻る寿司いち元

妻の姉の息子、甥っ子が、宮崎市のサンマリンスタジアムで野球の試合がありました。準々決勝で勝って、決勝まで時間があるので、サンマリンスタジアムからはちょっと遠いですが、小松台南町13-2の廻転寿しいち元まで、義理の姉と妻と息子とランチを食べに...