MENU
カフェ・スイーツ

あめいろCAFE

6番街に飲みに行くことなく、帰宅途中、宮崎県警近くのあめいろCAFEに寄りました。この日二軒目以前発見していて、気になっていたカフェです。店内に入ると、なんと、靴を脱いであがるお店。意外でした。店内は、民家を改造したつくりで、まず、入ったと...
カフェ・スイーツ

gam

橘通東のgamへ妻と二人でふらりとランチに。ここは、タベログでは、バーという括りになっています。カフェとバーって、どう違うんだろうね?まあ、そんなことは、どうでもよくて、普段行かない店の種類になります、僕にとって。お昼過ぎに入ってみたのです...
居酒屋

肴屋 KURAGE海月は、魚をリーズナブルに食べれる居酒屋。おしゃれな雰囲気でデートにも使える。おすすめ

肴屋 KURAGE海月は、西銀座通りから一本西の通りにある魚がメインの居酒屋さんです。値段もリーズナブルで、宮崎市内で魚が美味しく食べれる居酒屋で一番だと思います。2号店は、若草通にクラゲ3号店が橘通りにオープンしています4号店肴串KURA...
魚料理

磯料理あらき

母の希望で、伊勢海老を食べに行くことにしました。ネットでチェックして、口コミが良さそうな、磯料理あらきに、前日予約を要れ、今回は、JRで、小内海駅まで。片道450円の小旅行です。電車で食べに行くの、いいな1時間ぐらいでしょうか? 宮崎駅から...
喫茶店

クレイトンハウス加納店

妻とランチに行きました。妻とランチは、久々かも。車を運転していたら、清武にきてしまいました。行くあてがないと、どこまでも行ってしまう。妻の希望で、クレイトンハウスへ。宮崎市内に3店舗あって、女性に人気のお店のよう。店内に入ると、天外は結構古...
ラーメン

らあめん・つけめん ちゃが商店 一番街店

2件ほど飲んで、なんだか、お腹がすいたなぁ というのはいつものパターン。そんなときは、大概うどんなのですが、今回は、らあめん・つけめん ちゃが商店 一番街店に行ってみました。ラーメンが650円か(酔っ払っていたので定かでないです)。。。近く...
ファミリーレストラン

夾竹園 大塚本店(きょうちくえん)

夾竹園 大塚本店に初めて行きました。妻と自転車で、散策をしていて、ちょうどお昼になったので、寄ってみたんです。当然目当ては98円の生ビール。98円でビールが飲めるって凄いですよね。ホットペッパーグルメで夾竹園 大塚本店を見てみる生ビール98...
女性好みの店

BAR MAR

BARMAR ~バルマル・エスパーニャ宮崎駅店~は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります妻が、宮崎駅内にあるスペイン料理を食べに行きたいというというので、息子が卓球の練習をしている90分でお邪魔してきました。スペイン料理って...
立ち呑み

立ち呑みや 元気です

元気です公式ブログです⇒ 宮崎市立ち飲み屋元気ですの日常私、立ち飲み屋さんってすきなんですよね。酒好きなおじさんが、集う場所。それが立ち呑み屋さん。宮崎市中央通り7-22 ノムラビル 1F場所は、一番街を高松橋方面に抜けて10mほど行った左...
定食屋

不二かつ

40年ほど前、日曜日には、宮交シティーに行って、お昼ご飯を食べるというのが、とても楽しみでした。あれから40年、結婚して、子供が生まれて。時間は過ぎましたね。今回、母と妻、息子と、宮交シティーの不二かつにランチを食べに来ました。私は、ロース...
廃業移転等

てんはな(閉店・移転)

3年ぶりぐらいに、てんはなに寄りました。店内は、普通の居酒屋焼鳥屋さんでしたが、とても雰囲気がよく、1時間ぐらいの短い時間でしたが、久々に夫婦二人で、ゆっくりと飲みました。焼き鳥も美味しかったです。マスターは、以前柔道をされていたそうで、背...
そば

森の麻布

病気で元気のない母に、美味しいものを食べさせようと、一つ葉のそば屋さんに行きました。妻が、タウン宮崎で、見つけたそば屋さんです。最近出来たお店のようですね。店内はシックな感じ。店員さんも美人で、とても感じが良いです。母と妻が頼んだのが、遊食...
廃業移転等

the party(廃業)

2013.09.28the partyの前を歩いていると、張り紙が。閉店のようです。残念です。昭和町の交差点に、なにやら、昭和町に似つかわしくないショーウィンドウがあって、これは、何を作っているのか?不思議に思っていました。小なすから帰り道...
宮崎県外の食べ物屋さん。

立呑み 赤ひげ(神戸市新開地)

新開地の駅の近くにあって、大きな道ぞいにもあるからか。お客さんがひっきりなしに入ってきます。店内は、おじさんが沢山いて、なんとも、いい。酔っ払いの為にあるお店か。店員さんは、愛想はないが、とても動きがいい。いいな、こんなお店。料金もかなり安...
宮崎県外の食べ物屋さん。

立ち呑み処 大勝(神戸市新開地)

今回、はじめて、神戸の新開地ということに行きました。立ち飲み屋さんがたくさんあって、なんとも魅力的な場所ですね。ボートを見る施設があるみたいですね。お昼になったので、さっそく、たち飲み屋さんに突入。店内は、結構広いです。ボートのテレビ中継を...
宮崎県外の食べ物屋さん。

新梅田食道街

仕事で神戸に行ったので、夜、農業時代の友人と大阪駅近くの新梅田食道街をはしごしました。沢山飲み歩いて、どこで飲んだのか分からなくなるほど、飲んだなぁ。それで、スマホをなくしちゃったんです。次の日、行ったお店や警察に電話しても出てこなかったの...
居酒屋

和キッチンしん介

今回、仕事関係10人ほどで、懇親会をするので、和キッチンしん介を予約しました。たべろぐの口コミが良かったからですね。4000円のコースで、生ビールは2杯まで、後は飲み放題2時間というコースですね。正直、あんまり期待はしていなかったですが、目...
焼き鳥

蒸気屋

ニシタチで、よく見かける蒸気屋。友人と初めて行ってみました。店内に入って、あることに気がつきました。店員さんが、すべて、50歳代以上の中年のおじさんばかりなんです。これ、珍しいなぁと思いました。居酒屋さんの店員さんって、圧倒的に若いお兄ちゃ...
焼き鳥

焼鳥しろきじ 青空市場店

六番街近くの古びた建物の中に、いつ出来たんだ? と思うお洒落な串焼き屋さんを、最近見つけた。気になったので、友人といってみることに。概観には、お店の名前を見つけることが出来なかったが、帰り際、名刺をもらうと、しろきじで、以前串を焼いているお...
ホルモン焼き

ホルモン亭 きさっころ

10号線沿いに、ホルモン焼き屋さんがあるなぁとは思っていました。ちょっと早い時間だったのですが、空いていました。6時過ぎぐらいだったかな。店内は、割と狭くて、カウンターがなくて、座敷、テーブルが4つだったかな。オーナー夫妻?二人で僕が行った...
和食

活魚旬彩 馬酔木(鹿児島県国分市)

国分の友人と活魚旬彩 馬酔木に行きました。割と大きな店で、休日は、お客さんで賑わうそうです。今日は、火曜日で殆どお客さんはいませんでした。二人用の個室に通してもらいました。お昼から、アルコールを飲みたいところですが、自家用車で国分まで来てい...
うどん

たぬき茶屋 うどん

たぬき茶屋 うどんは、2017.05.11現在、とんかつ十兵衛宮崎店になっています。宮崎大学病院に母の通院の帰り道、たぬき茶屋 うどんによりました。気になっていたうどん屋さんの一つです。宮崎はうどん県だな店内は、セルフうどん屋さんにありがち...
ファミリーレストラン

吉野家 宮崎神宮東店

ドンキホーテで買い物をした後、お昼ご飯に吉野家 宮崎神宮東店によりました。吉野屋って、出張するときに良く食べるというイメージです。今回は、家族三人で寄りました。店内はテーブルが沢山会って、カウンターだけの吉野屋とは、幾分雰囲気が違います。客...
廃業移転等

あとひきラーメン赤江店

木曜日390円という看板が気になっていたあとひきラーメン。宮崎大学病院に母の見舞いに行った帰り道、はじめて寄ってみました。とても新しい店内で、とても好感が持てます。ラーメン禁煙時代。いいことです店内は禁煙。ラーメン屋さんも禁煙する時代になっ...
小料理屋

とらじろう

ビリケンのあと、近くのとらじろうによりました。小さな裏口?が気になったので、そこから入店してみたんです。店内はカウンターが10席ぐらいかな。マスターと奥様の二人で切り盛りされているようです。入口がもう一つあって、そちらが正規の入口? ああ、...
居酒屋・バー

串カツビリケン

中央通にある串カツビリケン。以前から、結構気になっていました。小さな路地にある串カツ屋さんって、一体どんな感じなのか?ネットの口コミもないし、一人でぶらりと寄ってみました。店内は、カウンター6席ぐらいかな。あとテーブルが一つ。マスターが一人...
アジア・エスニック

エスニック料理 ハロハロ(halo halo)

今日は、母が宮崎大学病院で手術中。お昼前、お腹がすいたので、歩いて病院近くの食べ物やさんを探しているときにハロハロを発見しました。11時半から営業のようですが、あっという間に駐車場に車が入ってきて繁盛しているようでした。エスニック料理って、...
廃業移転等

かまど ふっくら

かまど ふっくらは、現在他の名前のお店になっています。かまど ふっくら 中央通店は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります台風が接近しているというのに、仕事関係の人を誘って飲みに行きました。待ち合わせは、一番街のミスタードナツ...
廃業移転等

ゆうき

ゆうき 営業終了のようです。20150324確認ゆうき、なくなっていました。2015年4月上旬 ラーメン屋暖暮ができるようです。家族でゆうきにいきました。ゆうきのメルマガで、三周年を記念で、生ビールが200円ということで行ってみました。お店...
小料理屋

八千代

八千代は、中央通近くの小料理屋。この八千代の横に、10年ほど前まで、はな という小料理屋さんがあって、そこに殆ど毎日通っていました。そこのお店が閉まってから、鹿児島に引っ越して、今回久々に、八千代に行ってみました。このお店にも数度足を以前運...
その他のジャンル

福茶屋(六番街)

宮崎のソープランド街近くに、六番街という、いかにものん兵衛が気になる飲み屋街があります。小さな飲み屋さんが沢山連なっています。20年ほど前サラリーマンをしていた時代、上司につれてもらったことがあるお店に入ってみました。とてもきれいなママさん...
うどん

権現茶屋

妻と昼食を食べに行きました。うどん屋さんです。妻は、うどん屋さんは、息子といつも行くので、いやだというのですが、僕がうどんが食べたかったのでうどん屋さんへ。以前、散歩中に発見して気になっていた権現茶屋です。店内は割りと広くて、地元のおじちゃ...
もつ鍋

博多もつ鍋 やま中 赤坂店

もつ鍋を食べるのは、20年ぶりぐらいです。1990年代、もつ鍋がはやっていて、大学生だった頃以来。仕事関係の方と飲んで食べました。店内はとってもシックで、これが、もつ鍋屋さんなの?と思いましたね。とってもおしゃれで、デートに使っても、全く問...
ラーメン

久留米 大砲ラーメン 天神今泉店

仕事で福岡へ。お昼時お腹がすいたので、近くにあったラーメン屋さんに入りました。店内に入って、ここ、そういえば、前回福岡出張に来たときも寄ったなと思い出しました。行動パターンが同じなようですね。久留米のラーメン屋さんのようです。こだわりがある...
宮崎のランチ

母家

焼肉 夾竹園大塚店で、生ビール98円を飲もうと、吉村町の自宅から歩き始めたのですが、残念ながら大橋あたりで、体力の限界。ちょうど目の前にあった母家で昼食を頂きました。
ピザ

マキックベリーシズルは、移動式のピザ屋さん。リーズナブルで美味しいです。ながの屋でよく見かけます。

ながの屋瀬頭店でよく見かけるピザ屋さん。買い物に来るたびに気になっていました。移動販売のピザ屋さん。宮崎では珍しいタイプのピザ屋さんですよね。2012年4/22オープン!!ナポリ式 薪窯焼きピッツア「マキックベリー・シズル」です♪(※移動販...
ラーメン

ラーメンショップ椿 佐土原店

宮崎市の吉村町から佐土原の旧石崎浜荘まで、サイクリングに行く途中、お腹がすいたので、山崎街道沿いのラーメン屋さんに寄りました。お昼時だったので、沢山のお客さんがいました。運動して食べる。最高!確か午前11時までは、朝ラーメンが350円でした...
その他のジャンル

ディープな飲み屋街 六番街

久々に、六番街のあるお店にのみに行きました。サラリーマン時代上司に連れて行ってもらったお店に行ったのです。ディープなお店ですね。
居酒屋

鳥の里

鳥の里 (とりのさと)は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります鳥の里。もう20年近く前に、職場の先輩と飲みに行った記憶がありますが、それ以来です。今回は、おばの送別会を鳥の里で開きました。宮崎から千葉に引っ越すのです。寂しく...
居酒屋

魚民 宮崎西口駅前店

9歳の息子を宮崎市の体育館に連れて行った後、90分ほど時間が合ったので、妻と、宮崎駅前のキテン内の魚民に行ってみました。ここ、個室になっているんですね。全くの個室。だから、ほかのお客さんと遭遇することは、個室に座っている限りありませんでした...