西銀座通りに西銀座ビルがあります。そこのビルの奥に竜ちゃんはありました。今まで行ったことが無いお店です。今回、このブログ 宮崎の食事処・居酒屋・ランチ情報を3年前から見てくださっている稀有な読者の方と飲みに行きました。誘っていただきありがとうざいます。年齢も私と近く、私の友人も知っていたので、なんだか、とっても近く感じましたね。

炭焼小屋竜ちゃん
炭焼小屋竜ちゃん(宮崎駅/和食/焼き鳥・鶏料理)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!炭焼小屋竜ちゃんの地図、メニュー、口コミ、写真などグルメ情報満載です!
コスパ高い居酒屋さん
さて、この竜ちゃんの近くには、新しい焼き鳥屋さんが出来ていました。きんちゃん家
というお店みたい。外に値段が書いてありましたが、リーズナブルなお値段のようですね。この近くには、ここ竜ちゃん、先日感動した助八、

串焼・炭火焼 助八
西銀座通りにある助八。とても気になっている焼き鳥屋さんです。今まで、何回かチャレンジしようと思っていたのですが、開いていないことが数回。今回、初めてチャレンジです。正直、場末感たっぷりの外観です。これは、一見さんはなかなか入ってこない雰囲気...
昔からある一駒と焼き鳥屋戦争?が始まりましたね。今度きんちゃん家もせめてみたいと思います。
さて、竜ちゃん。ドアを開けて入った印象は、面白いと言う感じです。真ん中に調理場があって、左右に椅子席、テーブル席と分かれていました。今回は椅子席に座り
まずは、生ビールとノンアルコールビールで乾杯です。ドライゼロ300円は安いかな。
メニューです。結構いろんなメニューがあります。ねぎ焼き550円、激辛ハバメロ鬼嫁殺しサワー390円とか人気のようですね。
霧島2合です。面白い容器出てきました。こういうの、いいですよね。
シーサーサラダ。うまかったです。ここは、料理の量がおおいそうで、4~5人で注文するとちょうど良い量になるそうです。一人で飲むときは、注意しないといけませんね。
竜ちゃんの前で記念撮影です。今回感じたのが、知らない店でもまた良いお店が沢山あると言うことです。ついつい、最近馴染みの店ばかり攻めていたので、新規の店、やっぱり開拓しなければいけないな、と強く思いました。2013.09.13 Oさんと この後、元気ですに行って、わにの刺身を食べました。

炭焼小屋竜ちゃん
炭焼小屋竜ちゃん(宮崎駅/和食/焼き鳥・鶏料理)の店舗情報・予約なら、お得なクーポン満載【ホットペッパーグルメ】!炭焼小屋竜ちゃんの地図、メニュー、口コミ、写真などグルメ情報満載です!
コメント