武蔵野は、宮崎市内に、大島店、新別府店、住吉店があるようです。(ほかにも2店舗ある?)
いままで、新別府店、住吉店には行ったことがあります。
武蔵野天ぷら道場 新別府店はガッツリ食べたい人におすすめの定食屋さん!
武蔵野天ぷら道場 基本情報0985-27-088711:00 ~ 22:30(ラストオーダー22時)日曜営業食べログ食事した日 2010.10.29 2022.09.11サラリーマン御用達の蕎麦屋さん 2010.10.29妻とランチを食べに...
武蔵野住吉店で、お腹が膨れた。お腹がいっぱいになるランチは安くて、普通にうまい
タンみやのランチ半額券を使って、新名爪の「ささがわ」に行くと、なんと店休日。仕方がないので、その先の「旬粋まつの」に行くと、そこも店休日。月曜日は、お休みの店が多いいのかな、と思いつつ、行ったことがないお店を頭の中で巡らすと、武蔵野住吉店が...
大島店は、行ったことがなかったので、この半額創業祭で行ってみることにしました。時間は午前11時過ぎです。
悪くないです
お店の外には、大創業祭ののぼりが出ています。
自動発券機で、チキン南蛮と唐揚げを選択。もちろん300円です
店内はかなり広いですね。カウンターとテーブルがたくさんありました。
これが、大創業祭のちらし。新聞広告でうちにも入っていました。大島店は5/20から5/24まで。
持ち帰りもできるようです。しばらくしたら、お客さんが、本当にたくさん入ってきました。やはり、300円というのは大きいですよね。
僕は、鶏のから揚げを食べましたが、普通に美味しかったです。通常590円でも十分納得だと思います。ご飯はおかわり可能です。2019.05.21
妻です。
ホント申し訳ないんだけど、ここの通りは今まで何度も何度も通ってるはずなのに、ここのお店があまり記憶に残っていないのは何でだろう?
今回、「令和元年一発目の大創業祭!」ということで、チラシが入ってました。
それで、さっそく食べに行ってみることになったわけですが、やっぱりお客さんが多くて賑わっていました。
特に、お持ち帰りの注文がとても多いようで、テーブルにドーンと並べてありましたね。
やっぱり300円はお得ですよ♪
チキン南蛮は、ムネ肉でしたが硬くもなく美味しかったです。
タルタルソースが、普通のと梅味のと選べたので、梅味にチャレンジ。
たまにはこんな味付けもありかな、と思いました。
コメント