2018年上半期元気ですの飲み記録です。
これまでの元気ですは
立ち呑みや元気です基本情報
[map addr=”宮崎市中央通7−22 1F ノムラビル” width=”500px” height=”400px” infowindow=”open”]立ち呑みや元気です[/map]
- 宮崎市中央通7−22 1F ノムラビル
- 17時から営業
- 色んな人と知り合える立呑屋さん
- 宮崎市一番の立ち飲み屋さんです
今年も飲むぞ 2018.01.02
2018年初外飲みは、1月2日16時半から元気ですで飲みました。
マスターママさんと、お馴染みさんと年始の挨拶をして、お神酒、ビール、焼酎を飲みました。今年も、元気ですで飲んでいこうと思います。
Yさんと。2018.01.05
Yさんと、最後の締めに元気ですに。久々にRちゃんに会いました。最近元気ですに行っていないからなぁ。今年は、更に行く回数が減るんじゃないかなとの予感。
自宅に帰る途中、宮崎駅近くの北九州予備校に乱入。今年の春高校生になる息子は授業は受けられないみたい。浪人生が通う予備校なんだそうです。自習室は高校生も使えて月5000円とのことでした。
この日行ったお店とか
久々の元気です 2018.02.24
久々の元気です。かな。マスターとママと楽しく飲みました。2週間ぶりかな元気ですは。
程よく酔っ払っていると隣に男性二人組。僕の方を見ている気がしていました。おんちゃんさんですよねと。声をかけられました。
ブログを読まれているんですね。びっくりしました。これからの飲み歩き続けたいなと思いました。
このあと、臥龍(がりゅう)
たみたみ
に行きました。
久々の元気です 2018.03.09
久々の元気です。最近宅飲みが多くて、外に飲みに行く機会が少ないです。ということで、今回も元気です。で一人飲み。楽しく飲みました。最後の神楽酒造の天孫降臨の看板カッコイイですよねー
このあと、もう一軒行きました。
偶然Yさんと 2018.03.27
飲みたくて。元気です。に行くと、偶然飲み友達のYさんと遭遇。2ヶ月ぶりぐらいです、会うの。いろいろと他愛のない話をして楽しく飲みまた。春ですねー。次にいこうとするとYさんも行くというので、新規開発に出かけました。
『鳥せい』に行きました。
Fさんと。2018.04.04
元気です。で、一人飲み。しばらく呑んでいると、高校の大先輩のFさんがやってきました。しばらくお話をしながら呑んでいると、元気です。のママが、近くに角打ち(立ち飲み屋)が出来たよ、という情報。
それは、チェックにしかなければと、久々にFさんと連れ立って飲みにいきました。
今日も一人飲み 2018.04.18
今日も元気です。で、一人飲みはじめ。今回気がついたこと。ホッピーだけ飲むと、美味しい。ノンアルコールビールよりも断然美味しいこと。これ、いけるわー。楽しく今回も元気です。で飲みました。いつも、ありがとうございます。そして、元気です。をあとにして、絶対行かなければいけないお店に行くのであった。 そうそう、元気です。のかき揚げ、旨かったです。
楽しく飲みました。2018.04.25
愛三で程よく呑んだあと、元気です。で、楽しく飲みました。使っていない元気ですTシャツをマスターにプレゼントとするお話をしたので次回持っていくこと。
今日も一人飲み 2018.05.18
前回O会の5次会?で一人のみで元気です。にやってきて、やらかしてしまったなーと思いながらの今日も一人飲み。マスターもママも怒っていないので良かった。でも、まあ、記憶をなくすのは良くないですね。
ということで、今回も気持ちよく酔えました。一発目がホッピーというのは酔いすぎない作戦としてはいいのかも。キモだったかな、かなり美味しかったです。
ここで、新店舗情報をマスターから入手。早速行ってみました。
D君と飲む。2018.05.19
東天閣で息子の部活の総会懇親会でそこそこ呑んだあと、妻と久々に2人で元気です。へ。
呑んでいると同級生のDくんと遭遇。楽しく飲みました。このあと、三人で角打ち しなとに行きました。
妻です。
久しぶりの元気です。です。
いつ来てもお客さんで賑わっているお店ですね。来て早々にお手洗いをお借りしました。カウンターに立ち並ぶお客さん達の後ろを「失礼します、失礼します」と言いながら。
ここは、いつ来ても必ず誰か知り合いの人に会うところです。それだけお客さん同士が仲良くなる場所だし、それぞれまた再訪問したくなるお店なんだなと再確認しました。
ちょうど、お店を出た時に女性2人組がお店の中の様子をうかがっていました。聞くと初めてきたらしいので、「ここは女性ひとりでも安心して飲めるお店ですよ♪」と伝えておきました。
水泳の季節 2018.06.01
スイム1.5キロ、ラン10キロ走って、元気です。へ。ぐびぐびと、生ビールを飲んで、焼酎一杯。旨かった。Yさんの同僚と少しだけ飲めたのも良かった。Hもとさんもいたなー。
このあと18時から、飲み友達のYさんと小料理 護隆庵と待ち合わせ。男としか飲めない男。。。
立ち呑みや元気です まとめ
[map addr=”宮崎市中央通7−22 1F ノムラビル” width=”500px” height=”400px” infowindow=”open”]立ち呑みや元気です[/map]
- 宮崎市中央通7−22 1F ノムラビル
- 17時から営業
- 色んな人と知り合える立呑屋さん
- 宮崎市一番の立ち飲み屋さんです
僕は出張に行った時、基本、一人で飲みに行くのが好き。そんな時、攻めるのが立呑屋さんです。いろんな立ち飲み屋さんがありますよね。基本、元気です。みたいな立ち飲み屋さんが好きなんですよね。人と出会える場所、そんなところが好きですね。
コメント