消防学校前にある めぐみうどん。カブトムシ二匹を野に放った帰り道、最後の夏休み、妻と息子とよりました。

カネキ製麺本郷南方店
青島海水浴場で遊んだ後息子と、本郷南方にあるカネキ製麺に行きました。割と新しいうどん屋さんです。宮崎はうどん激戦区なので、一体どんな感じなのか。。。。
安くてありがたいうどん屋さん。
息子は、私の財布を気にしてか、安いわ...
近くには、おなじうどん屋さんのカネキ製麺本郷南方店があります。
めぐみうどんって、どんなうどんなのか
天かうどん300円

海老天そば、確か、330円。ごぼうてんうどん330円。写真撮り忘れました。汁が少し黒っぽくて、麺が少し柔すぎました。味は普通。妻と息子は、量が多いといっていました。男性にとっては普通かな。
三人で食べて1000円以下は嬉しいですね。2011.08.31
第2回 UFフルマラソン in 宮崎 リタイアしたあと 2022.04.03
11年も時間が経過し、記憶は曖昧に。それでも僕は生きている

第2回 UFフルマラソン in 宮崎 リタイアしたあと、お腹がすいたので妻とめぐみうどんへ。
ここは息子と来たことないよねーと妻と話すの、いや、来たことあるよ!と確信のある返事。
全然覚えていなかったのですが、カブトムシを逃したあとにやってきたんですね。あれから11年。ムスコは大学へ進学し、寂しい父親になりました(苦笑)。子供が欲しい!!!


さて、うどんですが、今回は野菜うどんとおにぎり白を食べました。
走ったあとにとても美味しいうどんでした。

忘却のサチコのロケがあったのでしょうか?

2022年4月時点のめぐみうどんのメニュー
妻です。

私はこちらには一回しか来たことありませんが、その時に息子がいたかどうかはちゃんと覚えてます(苦笑)
前回と同じく、私はそばを注文しているのですが、「天ぷら」って練り物のことなんですねー。
どっかでそんなこと聞いた気がするなぁ、と現物を見て思い出しました。
そばは、麺が結構切れたので、そば粉の割合が多いのかもと感じました。
お客さんが沢山入っていて、お安くお腹を満たせるうどん屋さんだと思いました。
コメント