立ち呑みや元気ですに行こうと、宮崎交通バスに乗りました。
普通はデパート前で降りるのですが、今回は橘通り2丁目で降りて、飲み屋街を歩いていると、なんと立ち呑み屋ができているではないですか。時間は5時過ぎ。
お店で聞いてみるとオープンは6時からという。ということで、元気ですで飲んでいると常連のお客さんFさんとFさんの後任Kさんと串三六に行くことになりました。
開店記念生ビール100円
お店の中は、この字型の立ち呑みです。新しいですね。早速メニューチェックです。
メニューとしては、串焼き串揚げが中心になりますね。一品料理もあります。おまかせ串のセットもありますね。
今回僕らがはじめてのお客さんでした。FさんとKさんとカンパイ
カウンター下には荷物を入れるボックスが有りました。Fさんと話したのですが、酔っぱらいは絶対わすれものするよね(笑)
Nさんがやってきて、ビールでカンパイ。4/3までビールが100円とのことです。焼酎は400円でした。
串と串揚げを注文しましたが、ちょっと、オープンしたてということでバタバタしていました。
最後にいつものように記念写真をとりました。立ち呑み居酒屋串三六の今後に期待です。このあと、大黒屋⇒元気ですに行きました。2016.03.26
その後どうなったか気になっていました。2016.04.08
Yさんと仙太郎のあと2軒目。先日のオープンからどう変わっているかチェックしに来ました。まずは焼酎でカンパイ。焼酎は400円です。やや高いと思うなー
確か、前回は、お通しなかったと思うけど。確か無料だったような記憶です
酔っ払い誕生。前回よりもだいぶ手際が良くなっていました。次回に期待です。2016.04.09
2016.04.08に行ったお店

炉端焼き 仙太郎
飲み友達Yさんと県庁近くのりん花に振られたあと、炉端焼き 仙太郎へ。17時から開いているというお店はありがたいですね。落ち着いて呑める店だと思う店内はカウンターと座敷がありました。マスターと息子さん?といて、落ち着いて飲食できるであろう居酒...

立ち呑み居酒屋串三六
(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s); if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s)...

はんなり(廃業・移転)
はんなりは、現在、ここにありません。あかみや というお店になっています。仙太郎、串三六に引き続き、5番街のはんなりへ。気になっていたんですよね。Yさんと攻めてきました。カウンター6席ぐらいかな。僕と年齢が同じぐらいの夫婦でやっているお店です...

味処 一凛
Yさんと、酔っぱらい状態で入ったお店味処 一凛。2階にある小料理屋さんです。メニューがないお店ほとんど覚えていませんが、Yさんの飲みメモを参考に、記事を書いています(笑)まずは、焼酎を飲んでいるようですトマトのようです。美味しかったような気...
コメント