洋菓子 パティスリーオールージュの低糖質チーズまんじゅうを買ってみた。糖質量1.3gは凄い。そして美味しい♪ パティスリーオールージュは、宮崎神宮近くのお菓子屋さん。低糖質のスイーツがあることで有名?です。「Patisserie EAU ROUGE(パティスリー・オー・ルージュ)」世界にひとつだけのケーキを記念日に!記念日やプレゼントなどにキャラク... 2019.12.22 洋菓子
ソフトクリーム 道の駅フェニックスでソフトクリームを食べた。食べることは生きること。そして、いかにおいしく食べるかなんですよね 道の駅フェニックスは、宮崎市の観光地堀切峠にある道の駅です。晴れた日には、目の前に青い空が一面広がるとても気持ちのよい場所です。物産館やレストラン、ソフトクリームコーナーがありますので、青島、堀切峠に観光の際には、ぜひ足を運んでみてください... 2019.12.01 ソフトクリーム
パン屋さん 100Premiumbakery SUMOMO佐土原店で、音楽を聞きながらパンを買う。えっ?音楽を聞きながら? これは凄いなと思いました SUMOMO佐土原店は、2019年5月にオープンした、新しいスモモのお店です。旧10号線沿い、マクドナルド佐土原店の近くです。駐車場も広く、車を停めやすいです。なんと週末の午前中には、音楽の演奏会が開催されています。スモモ佐土原店 基本情報... 2019.12.01 パン屋さん
カフェ・スイーツ やきいもの自動販売機を発見。まさか、こんなものが自販機で売られているなんて。。。 ジョギングの帰り道、見慣れない自動販売機を発見しました。焼き芋の自動販売機です。場所は、橘通東1丁目。太平産業の前になります。太平産業値段は400円。種類は2種類、紅はるか(ねっとり)、安納芋(濃厚しっとり)まさか、焼き芋の自動販売機がある... 2019.11.27 カフェ・スイーツ
パン屋さん SUMOMO本郷店のパンはほとんどが100円。パンの生地も美味しいし、これで100円って驚きでしかない!!! sumomoは、宮崎市内のパン屋さんで、2020年9月現在本郷店柳丸店宮崎大坪店フォレスト店佐土原店大塚店favoriは宮崎神宮店ボンベルタ橘店木花店がありますどのパン屋さんも、100円ほどで素晴らしいパンを購入できます。SUMOMO本郷店... 2019.11.23 パン屋さん
和菓子 はせがわだんごのおはぎをマックスバリュー宮崎駅東店で購入。あまくて美味しいおはぎだった はせがわだんごは、日向市の和菓子屋さんなのでしょうか? ウェブ上にはあまり情報がありません。宮崎市内にも、はせがわだんご大塚店がありますが、日向が本店で、大塚が支店になるのか?こういう時、ウェブページやfb情報があると助かるなと思いました。... 2019.11.23 和菓子
和菓子 永友食品の手作りおはぎは、甘すぎず美味しいです。妻がおはぎが好きすぎて おはぎ。糖質の塊。そして、とても美味しい。なんちゃって糖質制限している僕ですが、妻が無類のおはぎ好きということで、僕も、おはぎが好きになってしまいました。永友食品の手作りおはぎ基本情報永友食品の手作りおはぎ児湯郡川南町大字川南22676−1... 2019.11.18 和菓子
パン屋さん SUMOMO(すもも)大塚店でパンを購入。7個お持ち帰りで756円。それでいて美味しいし、驚き以外ない! SUMOMO(すもも)大塚店は、2019年10月にオープンした、スモモのお店です。宮崎市内には、系列店が SUMOMO宮崎大坪店 favori ボンベルタ橘店 favori 木花店 favori 宮崎神宮店100Premiumbakery ... 2019.11.06 パン屋さん
カフェ・スイーツ リューヌ・ドゥ・プランタンで誕生日ケーキを注文してみました。俺は強い!by 福富寿一(弱虫ペダル)バージョン リニュードゥプランタンは、宮崎県立図書館近くのお菓子屋さん。通常のお菓子に加えて、キャラクター誕生日ケーキやウェディングケーキの注文も受けてくれるお菓子屋さんです。今回息子の17歳の誕生日ケーキを注文してみました。リニュードゥプランタンの店... 2019.10.28 カフェ・スイーツパン屋さん誕生日ケーキ
カフェ・スイーツ 星乃珈琲店宮崎店。落ち着く喫茶店で、周りを気にすることなく会話ができました 星乃珈琲って全国展開のコーヒー屋さんなんですねここ宮崎にも、2018年10月にオープンしました。場所は、山崎街道、イオン宮崎の近くになります。星乃珈琲店宮崎店 基本情報星乃珈琲店宮崎店宮崎市阿波岐原町竹割2278−10985-41-5805... 2019.10.05 カフェ・スイーツ喫茶店
カフェ・スイーツ ナガノヤ パンダ工場製 自家製無添加おはぎを食べてみた正直な感想 妻がおはぎが好きで、僕もおはぎが好きになっちゃいました。そんな中、妻がお彼岸に、ナガノヤでおはぎを買ってきました。大きさとしては小粒で、3個で税抜232円甘みは強くなく、美味しい甘味ですね。ただちょっとご飯が固めかな甘すぎないおはぎというこ... 2019.09.24 カフェ・スイーツ
カフェ・スイーツ お菓子のシャトレーゼ宮崎柳丸店10月16日オープン予定。きっと糖質制限スイーツ買いに行くなー 昨日の宮崎日日新聞にお菓子のシャトレーゼ宮崎柳丸店がオープンするというチラシが入っていました最近、完全断酒をしてから、甘いものが食べたくて仕方ありませんできれば、糖質制限スイーツを食べたいところそういう意味で、柳丸に宮崎市内3店舗目のお菓子... 2019.09.16 カフェ・スイーツ
カフェ・スイーツ ジョイフル宮崎上北方店でケーキを食べちゃいました 平和台でお弁当のまん福亭を食べた後、妻と、今後のいろんなことの作戦会議をするために、ジョイフル上北方店へ。ここは初めてですね甘いものは美味しいよね。でも、太っちゃう僕は、チョコケーキ322円とドリンクバー(チケット使用)171円、妻はバニラ... 2019.09.11 カフェ・スイーツファミリーレストラン宮崎のランチ
カフェ・スイーツ HEARTYながやま住吉店で、おはぎを買って食べてみた。美味しいけど甘いかなー 妻とHEARTYながやま住吉店に買い物に行きました。そこでちょうど、美味しそうなおはぎを見つけたので買って食べてみました。ながやまで作っているおはぎなんですね。見た目、結構黒いですよね味としては美味しいですけど、僕にしたらちょっと甘すぎたか... 2019.08.20 カフェ・スイーツ
カフェ・スイーツ 結び屋で飲み始め。弁当、甘味もあります。基本弁当屋さんなのかな。ちょい呑みにはとても良いと思いました。 尾崎商店のフェイスブックに、結び屋さんの事が書いてあって、夕方から飲めるとの情報をゲット。場所は、市役所と県庁の間の橘通沿い、尾崎商店から県庁側に歩いて30秒の位置にあります。早速入店してみました。外観は、甘味屋さん?弁当屋さんそとからは、... 2019.07.25 カフェ・スイーツ弁当
オープン予定 かき氷専門店みつをこぼせ4月19日オープン予定です 朝、走っていると、何やら、新しいお店を若草通とアミーロードの間に見つけました。なんと、かき氷専門店だそうです。夏はお客さん多そうだけど、冬の間はどうするんでしょうね。でも、夏の間は、沢山、若い女の子が行くんだろうなー。2019.04.09 2019.04.11 オープン予定カフェ・スイーツ
ソフトクリーム 醍醐ビタミンソフトクリーム@道の駅「高岡」でエネルギー補給。60キロ走途中で 大淀川沿いを宮崎市内から30キロで折り返して、その帰り道。おしりが痛くなって、限界が近づいてきた。スタートから35キロぐらいかな。道の駅高岡でソフトクリームを食べようと、一旦休憩。冬でソフトクリームを売っているかなと思っていたが、300円で... 2019.02.19 ソフトクリーム
カフェ・スイーツ パティスリー オシカワ イオン宮崎店の想(そう)のクリームがシャキシャキしていてとても美味しかった♪ いきステでお腹いっぱいになったあと、妻が、息子用にチョコケーキを買うという。そう、今日はバレンタインなのだ。生まれてこの方、ほんと、本気チョコってもらったの1回?かな。今年も誰からももらわなかった。。。誰もくれないなら、俺チョコ、買おうかな... 2019.02.14 カフェ・スイーツ
パン屋さん ゲズンタイト大塚本店。場所がわかりくかったです。でも100円ってすごいな。 新聞の折込チラシににゲズンタイト創業感謝祭のチラシが入っていたので、妻と、大塚本店に行ってみました。柳丸店には、いままで2度ほど行きました。店名が。。。駐車場がチラシに乗っている簡単な地図に従って車を走らせたのですが、なかなか場所がわからな... 2019.02.14 パン屋さん
カフェ・スイーツ 母がベルグレフィンに行こうと聞かなくて。。。モンブラン美味しかった編 母とランチをして、母を病院に連れていって、用事が終わったので、ベルグレファンに。そう言えばだいぶ前に、ここのケーキを食べました。店内には美味しそうなケーキが沢山店内には美味しそうなケーキが沢山ありました。どれも美味しそうですが、僕はやっぱり... 2018.11.09 カフェ・スイーツ
パン屋さん favori ボンベルタ橘店もパンが100円。袋にも入れてくれたし、大満足。特にノリ弁サンドは美味しかったな 先日、神宮のファヴォリに行ってきました。ファボリは、ボンベルタ橘と木花にもある、と聞いていたので、今回は、ボンベルタ橘東館地下のファヴォリに行ってみました。時間はお昼前。結構たくさんのお客さんが、100円パンを買いに来ていました。のり弁サン... 2018.11.08 パン屋さん
カフェ・スイーツ ピーターパンのイラスト入り誕生日ケーキは、甘すぎず美味しかったです。息子16の夜 ピーターパンは、南高松町になる、結構古くからある老舗パンさん。なんと40年も続いていると言うから驚きです。パン以外にも、誕生日ケーキもあって、今回B'zの稲葉くんのイラスト入り誕生日ケーキをお願いしてみました。甘すぎず美味しい誕生日ケーキで... 2018.10.31 カフェ・スイーツパン屋さん
パン屋さん ベーカリーショップfavori神宮店の100円パン。美味しくて安い。これは凄い 先日、京都伊三郎製ぱん宮崎本店で100円パンを購入したばかりですが、今回も100円パン。すごいですね。この値段。2018年7月25日にオープンしたfavori(ファヴォリ)神宮店です。あの「SUMOMO」系列の100円パンのお店です。このお... 2018.10.29 パン屋さん宮崎のランチ
パン屋さん 京都伊三郎製ぱん宮崎本店は、種類がたくさんあって、なんと100円。ワクワクするパン屋さんですね 京都伊三郎製ぱん宮崎本店は10月20日にオープンしたばかりのパン屋さん。ピーターパンで息子の誕生日ケーキを予約したあと、寄ってみました。安くて、たくさんあって、店長がおしゃべりでワクワクする 店内はとっても広くて、パンがたくさんあって、ほぼ... 2018.10.22 パン屋さん
パン屋さん 小麦工房四季 車うどんから、妻と自転車で自宅に戻る途中、小麦工房四季前を通りました。ここのパン屋さん、いつも気になっていたのですが、駐車場の場所が分からずに、いつも通り過ぎていたんですね。今回自転車だったのでお店の前に自転車を停めて、お店にはいっていまし... 2018.06.10 パン屋さん
パン屋さん 高級生食パン専門店乃が美 橘通3丁目バス停前に、高級パン屋さんが出来て行列ができるぐらい人気というお話は、フェイスブックを通じて知っていました。まあ、食べたいとは思っていましたが、並んでまで購入するつもりはありませんでした。母が買ったよと母が、なんと、並んでまで購入... 2018.04.20 パン屋さん
カフェ・スイーツ 菓匠蒸気屋 宮崎神宮東店 息子のイベントが、神宮であって、その帰り道、菓匠蒸気屋に寄ってみました。美味しそうなお菓子を見ていると食べたくなりますよね。すると、お店の方が、お茶とドーナツをサービスしてくれました。お菓子の一片ではなく、まるまる一個のドーナツをサービスし... 2018.04.12 カフェ・スイーツテイクアウト
パン屋さん Bakery House Sweet Sweet 息子の高校の制服の採寸取りに行って、市役所で用事を済ませ、息子と僕ら夫婦のランチを買って帰ろう。さて、どこに行こう?頭の酔っぱらいコンピュータに司令すると、Sweet Sweetがはじき出されました。久々のSweet Sweetです。宮崎ピ... 2018.03.20 パン屋さん
パン屋さん プラセールのモーニングサービス始まる 高千穂から戻り、ちょうどお昼ごろ。妻を誘って、港近くのプラセールに久々に行く。入口のところに、11月の週末からモーニングが始まるとの看板がありました。明日2017年11月3日がスタートのようですねモーニングの内容は? Aセット 500円プラ... 2017.11.03 パン屋さん
カフェ・スイーツ Memorable neo(メモラーブルネオ) 息子が15歳。この前生まれたばかりだと思っていましたが、もう15歳。尾崎豊を聞くようになりました。まさに15の夜。ということで、今回は、彼の好きなキン肉マンの誕生日ケーキにしました。宮崎店は、最近できた。 今回、ケーキを頼んだのは、パティオ... 2017.10.28 カフェ・スイーツ
カフェ・スイーツ 宮崎市内でイラスト入りキャラクター誕生日ケーキが注文できる店まとめ 宮崎市内で、イラスト入りの誕生日ケーキを買うことが出来るケーキ屋さん、スイーツ屋さんをまとめました。我が家では、息子の誕生日には、キャラクターのイラスト入り誕生日ケーキを今までに何度か購入しました。子供が、イラスト入り誕生日ケーキを見て食べ... 2017.10.23 カフェ・スイーツ
カフェ・スイーツ ヒューグルト(アリマン乳業)を飲んでみた! ANAホリデイ・インリゾート宮崎で温泉に入ったあと、休憩所で寛いでいると、ヒューグルト(アリマン乳業)が目につきました。温泉上がりに。旨いです!!! ◎宮崎県立・宮崎商業高校の商品開発班が、ヨーグルトと日向夏みかんの相性から、ラベル・シール... 2017.10.03 カフェ・スイーツ
テイクアウト みなとベーカリー 以前、喫茶店(ラブユアー)があった場所にパン屋さんが出来る。8月上旬にオープンということで気になっていた。8月15日にオープンしたのことで、早速朝、歩いて行ってみました。こじんまりとしたパン屋さんでした。オープンは7時半。18時半まで営業。... 2017.08.22 テイクアウトパン屋さん
和菓子 お菓子の花ごよみ(2019.09.30閉店) 夜、ノンアルでの飲み会から歩いて帰る途中、宮崎学園前、お菓子の花ごよみが閉店していることを確認。以前から、この前を通る時、花ごよみのシャッターが降りていて、張り紙が貼ってあったけど、まさか閉店とは。残念です。2019.10.26確認家庭訪問... 2017.04.25 和菓子廃業移転等
カフェ・スイーツ 長田パン 妻と花見を、佐土原の久峰公園でしようという話になった。お昼ごはんを探していて、永田パンに到着。工場直営のパン屋さんのようでした。久々のパンというかコンビニのサンドイッチや糖質制限のパンは食べていたのですが、なんちゃんて糖質制限をしている僕ら... 2017.04.13 カフェ・スイーツテイクアウトパン屋さん宮崎のランチ
和菓子 六時屋タルト(愛媛県松山市お土産) 兄夫婦が、松山から帰省してきました。おみやげに貰ったのが六時屋(ろくじや)タルト。なんちゃって糖質制限をしているのですが、酔っ払ったあと自宅で食べてしまいました。ふつうに美味しいですね。2017.03.14六時屋 本店 (和菓子 / 上一万... 2017.03.17 和菓子
カフェ・スイーツ タリーズコーヒー宮崎橘通り店は、元西村楽器店があった場所にあって、メニュー豊富、ゆっくりとコーヒを飲めます。無料Wi-Fiあり タリーズコーヒー宮崎橘通店は、10号線沿い、ボンベルタ橘の近くにあります。以前、ずっと前になるのかな、西村楽器店があった場所です。西村楽器店って潰れたのかなと思ったけど、移転していたんですね。知りませんでした。タリーズコーヒー宮崎橘通り店基... 2017.01.12 カフェ・スイーツ
パン屋さん Prato(プラート)は、イートインが出来る宮崎観光ホテル内のパン屋さん。コーヒー月額制が1500円で飲み放題は凄い。パンも美味しい プラートは、宮崎観光ホテル西館 1Fにあるパン屋さんです。朝7時から営業をしていて、朝はコーヒーが100円で飲めます。さらに凄いのは、コーヒーの月額制。なんと1500円で飲み放題なんです。お近くの方は利用しない手はないですね。パンももちろん... 2016.12.06 パン屋さん
カフェ・スイーツ ケンタッキー・フライド・チキンJR宮崎店 東京へ出張する前、宮崎駅のケンタッキデー朝食を摂るために寄りました。時間は9時39分美味しいね今回頼んだのが、朝のケンタッキーのフィレたまサンドセットです。ホットコーヒーです。450円。ふつうに美味しいですねコンセントもあるし、ノートパソコ... 2016.12.05 カフェ・スイーツハンバーガーファミリーレストラン
カフェ・スイーツ コアンドカフェ (COiN de Cafe) 広島風お好み焼こうちゃんからの帰り道、もう一軒だけ行きたくて辿り着いたのが、県庁近くのカフェコアンドカフェ (COiN de Cafe)です。以前から気になっていたお店です珈琲美味しかったです。 店内は、結構狭いかな。35歳のマスターが一人... 2016.11.26 カフェ・スイーツソフトクリーム