MENU

テイクアウト

テイクアウト

押川弁当

GW。午前中は清武で、午後は、警察学校近くのテニスコートで、息子の練習時祭の応援。お昼、何を食べようと、散策していて、押川弁当へ。ボリュームありますね押川弁当の人気は聞いていましたが、お客さん多かったですね。注文したのが420円ののり弁。の...
テイクアウト

フレッシュミート日高

GW。天気も良いバーベキューをしようと妻と話す。まずは、佐土原のぐしけん精肉店に肉を買いに行ったが、ものすごい人。諦めて、フレッシュミート日高に寄りました。お肉屋さんと事務服を来た女の人 フレッシュミート日高は、お客さん、少なかったです。店...
テイクアウト

寿ミート

以前、立ち呑みや元気です。の花見でバーベキューをしました。その時の肉が美味しくて、元気ですマスターに聞くと、寿ミートということでした。春は焼肉がしたくなる 息子とテニスをしたあと、妻と焼肉したいね。いいね。ということで寿ミートへ 肉以外にも...
テイクアウト

しんすけの店(閉店・移転)

朝、散歩をしていて、しんすけの店の前を通ると、ちょうど、この日に、お店を閉めるとありました。一度も食べたことがなかったです。まだ、朝の8時ぐらいだったので、購入することができませんでした。残念です。2017.04.21
カフェ・スイーツ

長田パン

妻と花見を、佐土原の久峰公園でしようという話になった。お昼ごはんを探していて、永田パンに到着。工場直営のパン屋さんのようでした。久々のパンというかコンビニのサンドイッチや糖質制限のパンは食べていたのですが、なんちゃんて糖質制限をしている僕ら...
テイクアウト

宮崎丼丸

佐土原で息子の試合が終わったあと、宮崎駅東口向こうの、魚の丼物の店に行きました。息子の友だちのお母さんに半年ほど教えてもらっていて気になっていたお店です。人気店なんですね ちょうど丼丸の前は、道路拡張をしているところです。宮崎駅の東口がこん...
テイクアウト

けんちゃん食堂(いちりゅう大塚店で昼間だけ)

お友達のTさんが、フェイスブックで、いちりゅう大塚店で昼間だけ肉が食べれる【けんちゃん食堂】ということろがありますよ。と情報を流してくれたので、さっき食べてきました。新装開店したけんちゃんステーキに行ってきました。名前もけんちゃん食堂からけ...
テイクアウト

粉食や しろ

自宅から、生目の杜に行く途中、昨年秋ぐらいかなー、ピザ屋さんが出来ていて、どんなお店なのか気になっていました。元気です。の帰り道、飲み屋さんを探していたのですが、良いお店を見つけることが出来ず、市役所近くまで歩いてきた。おお、あのピザ屋さん...
テイクアウト

手羽先番長宮崎駅前店

今回三軒目、宮崎駅近くの手羽先番長です。ここは、以前、ビッグダディがあった場所ですね。手羽先番長宮崎駅前店は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります店内は基本変わっていないかな店内は、あんまり変わっていないかなぁ。確か晩酌セッ...
出前宅配デリバリー

宮崎のお弁当みやざき晴夜

ラン友達のOさんから、お弁当が余っているから、取りに来い、フェイスブックで連絡がありました。完全な糖質制限ではありませんが、ご飯は入っていない。ということでしたので、400円で一ついただくことしました。結構お腹にたまるなぁお弁当は、9つのブ...
テイクアウト

ほっともっと吉村店(閉店・2019.10.04確認)

マラソンの練習の後、自宅に歩いて帰る途中、ほっともっと吉村町店が2019.09.30(火曜)14時に閉店していた張り紙を見つけました。自宅から一番近い弁当屋さんで、たまりに利用していたので、とても残念です。このお店の一番の印象は、息子が小学...
テイクアウト

ウィングイースト(宮崎空港内)

宮崎空港の搭乗待合室内には、2つのコンビニがあります。ウィングというコンビニですね。イースト店とウエスト店なのかな。そこで、大阪関西空港に行く前、ビールとおび天を購入して食べました。大阪に飛び立つ前に一飲ビールは247円。おび天は250円で...
テイクアウト

霧の蔵ベーカリー

妻が都城で、顔脱毛をするというので、僕もついて来ました。その前にお昼を、とやってきたのが、糖質制限のパンがあるという霧の蔵ベーカリーです。一体どんなパン屋さんなのか、楽しみでした。霧島酒造のパン屋さんなんですね入り口入って右手にはイートイン...
動画

鶏番(田野町のお弁当屋さん)

田野運動公園で、息子のソフトテニスの練習がありました。その時のお昼が、鶏番のお弁当でした。初めて食べるお弁当はテンションが上がる今回はじめて食べる鶏番。やっぱり、初めてのお弁当はテンションが上りますね。嬉しくなります。鶏番は田野駅近くのお弁...
テイクアウト

壱岐茶舗の煎茶

日南のつわぶきマラソンを完走したあと、どうしても行かなくてはならない場所がありました。それは、宮崎ガスの第55回ガス展です。場所は、宮崎中央公園です。目的の焼酎をゲット。そして。。。ガス展は、大賑わいです。ステージでは、戦隊物の劇をしていま...
その他のジャンル

マクドナルド 小林店

温泉に入る前に、腹ごしらえをしようということで、マクドナルド 小林店に寄りました。マックに寄るのは、今年の春以来かな。エグチとは何か店内に入って注文しました。スタッフは見る限り4人いました。お客さんはそんなにいないのにバタバタした感じ。新人...
テイクアウト

新垣精肉店

(有)宝屋ミートセンターの近くに、新垣精肉店があることは、先日気がついていました。こんなに近い場所にお肉屋さんが2軒。気になって行ってみました。夜のバーベキューにバーベキューセットも貸し出しているみたいですね。地域券を使って購入。合計124...
カフェ・スイーツ

パティスリー パール ミムズ(Patisserie.BaR MIM’S)(閉店・移転)

2018.01.05Yさんと、かりんで待ち合わせ中、パティスリー パール ミムズが閉店のお知らせ。ちょうどこの日に閉めたんですね。残念です。先日、ビッグダディで昼食をとった時、ビッグダディ前のケーキ屋さんで、誕生日ケーキを作ってくれることを...
テイクアウト

杜の穂倉の新米(小清水栽培コシヒカリ)とピーナツバターパン

霧島登山マラソンの帰り道、マラソン友達のOさんがおみやげを購入すうるということで、杜の穂倉の寄りました。杜の穂倉とは栽培から加工まで一貫生産のオリジナル商品を販売宮崎県高原町にある「杜の穂倉」(農産物直売所)では、農事組合法人「はなどう」で...
カフェ・スイーツ

セブン-イレブン宮崎堀川町店のドーナツ3種

うどんむぎで昼食の後、自宅に帰る途中、もう少しなにか食べたくて、宮崎中学校近くのセブンイレブンによりました。以前から気になっていたドーナツを購入しました。結構珈琲とセットで売れているみたいです(店員さん談)普通に美味しいし安いドーナツは一つ...
動画

笑喜(えがお)

息子の中体連ソフトテニス1日目。会場は生目の杜運動公園。自宅を7時過ぎに出発。ジョグで1時間10分ほどでテニスコートに到着しました。久々に走ったので結構疲れましたね。リーグ戦2連敗宮崎大学附属中学、檍中学校が同じリーグでしたが、どちらにも負...
出前宅配デリバリー

ほっともっと大塚店

中体連二日目。息子のテニスの試合を見に行きました。会場の生目の杜運動公園に到着したのが11時半頃。運動後のお弁当は旨い1日目は、生目の杜運動公園まで約10キロは往復走ったので、今回は自転車で。9時半頃自宅を出発。田野のインターチェンジ近くま...
テイクアウト

岡ちゃんとんそく(道の駅日向で購入)

五ヶ瀬町から宮崎への帰り道、マラソン友達のOさんが、おみやげを購入するということで、道の駅日向によりました。彼いわく、岡ちゃん豚足は、テレビで放送されたとかで、有名なんだそうです。そうなのかぁ~、知らなかったな、とういうことで購入してみまし...
その他のジャンル

ビッグダディ

現在、この場所でビックダディは営業していません。2016.11.05現在手羽先番長宮崎駅前店になっています。宮崎駅から歩いて5分ほどにビックダディがあります。ハンバーガーのお店ですね。いままで行ったことがないので秋空のもと散歩のついでに妻と...
テイクアウト

(有)宝屋ミートセンター

以前知人のバーベキューで初めて食べた宝屋ミートセンター。一昨日、また別のバーベキューで頂いた宝屋ミートセンター。どちらもおいしくて、今日誘われているバーベキューのお肉に宝屋ミートセンターのお肉を選択しました。場所は、波島2丁目のバス停近くで...
動画

仕出し・折詰・お弁当 マルハマ

息子のソフトテニスの練習試合が、宮崎市中央公園でありました。お昼は、お母さんたちが注文していたお弁当を食べました。今日は、仕出し・折詰・お弁当 マルハマです。初めて食べるお弁当です。冷やしうどんはお弁当にはどうでしょうか今回のお弁当。お腹を...
弁当

れんげ(弁当・惣菜のお店)

今日は、高岡町のサンスポーツランド高岡で、中学校3校による練習試合・合同練習がありました。息子が参加するので、僕は9時過ぎに、自転車で自宅を出発。途中、道に迷いながら、ようやくサンスポーツランド高岡に到着しました。炎天下の中、中学生は凄いな...
テイクアウト

モスバーガー高鍋店

シーガイアトライアスロンの次の日、温泉に行こうと、車を走らせている途中、お腹がすいたので、高鍋のモスバーガーに寄りました。モスによるのは、ほんとうに久々ですね。期間限定バーガーを食べました。店内は、平日の雨の午前中ということでガランとしてい...
テイクアウト

大納言(閉店・移転)

現在、この大納言は、もも焼きこうりき として、別のお店になっています。聚百福(ジュウバイフ)でアルコールが飲めなかった僕らは、車で大納言に行きました。新規開拓です。(一人下戸がいるので車で移動しています)。大納言は、散歩コースに位置している...
カフェ・スイーツ

プラセール

さいごう温泉の帰り道、どこか、パン屋さんにでも行こうかと寄ったのが、スペイン石窯パン工房プラーセルです。ここは、確か、パンを買えば、珈琲がただで飲めると記憶していたので、今回寄ってみたんですね。雨の中人が多いにの驚いたコーヒー無料はありがた...
ソフトクリーム

道の駅たかおか「ビタミン館」

月に2度ほど、僕が通っているジムの自転車部?の練習に参加しています。今回は、全員で4人参加。自転車で1時間ほどで宮崎市から道の駅たかおか「ビタミン館」に到着。もちろん、ソフトクリームが目的です。固めのソフトクリームがめちゃ(๑´ڡ`๑)ここ...
テイクアウト

イミル

ロッテリア宮交シティ店でランチを食べたあと、もう少しなにか食べたくて、宮交シティ内にあったパン屋さんイミルでパンを購入して自宅で食べました。安くて美味しかったです購入したパンです。塩パン79円。安いしっとりあんドーナツ(シュガー)99円健康...
テイクアウト

あさチャンで紹介されたロッテリアのラーメンバーガーが食べたい♪

先ほど、あさチャンを見ていたら、ロッテリアで、ラーメンのバーガーが発売されるというニュースを見ました。今日、つまり、2015年5月19日から一般発売(5月15日から都内43店舗中で先行発売中)されるそうです。炭水化物×炭水化物ということで、...
カフェ・スイーツ

ミドリマツベーカリー

食べログで、美味しいそうなパンを紹介してあったのでミドリマツベーカリーに行こうと、今朝、妻に提案しました。その時点で、パンとスムージーをお昼に食べること決定です。住宅地にある可愛いパン屋さんお昼前にはパンがなくなるということだったので、11...
テイクアウト

ゲシュマック(川南町)

宮崎県児湯郡川南町川南23028北浦さくらマラソン、再来軒(延岡市)、高田万十(延岡市)と、運動、昼食、おみやげのあと、川南町のゲシュマックに寄りました。ゲシュマックとは株式会社ゲシュマックは宮崎県、川南町で「あじ豚」・加工品・惣菜の販売、...
アイスクリーム

にんぎり飯屋 みかポンソフト(道の駅つの)

別府旅行からの帰り道、妻が『道の駅つの』に行きたいというので、立ち寄ってみました。宮崎県児湯郡都農町大字川北5129場所は、国道10号線沿い、都農神社の横になります。『道の駅つの』って面白い最近、『道の駅つの』のテレビ番組って結構目にしてい...
カフェ・スイーツ

ミスタードーナツクロスモール清武店

都城温泉の帰り道、眠気覚ましに、マックスバリュ クロスモール清武に寄って、無料(イオンカードを持っていれば)のアルカリイオン水をいれて、ついでに、ミスタードーナツによりました。目は、この時点でバッチリ覚めました。店内に入ると店内に入ると、ド...
カフェ・スイーツ

ホットサンドクレープの店 パーティ

朝、小学6年生の息子が登校したあと、妻と朝日を浴びながら、たまに歩いています。今日は刑務所あとの宮崎中央公園(文化の森)を歩きました。自宅への帰り際、今日の昼食にしようと、ホットサンドクレープの店 パーティの寄りました。
ホットドッグ

平和台に行ったらヤング食品でしょう。ホットドックを喰らいながら幸せを感じる~

ヤング食品は、平和台で移動販売をしているホットドック屋さんです。かなり古くからやっているお店で、平和台でヤング食品を見つけたら即買いましょう!!!ヤング食品基本情報ヤング食品宮崎市下北方町超ヶ迫6146不定休宮崎市民なら知らない人いない?長...
カフェ・スイーツ

ゴローズ イオン宮崎店

かきの木茶屋でお昼ご飯を食べて自宅に戻る途中、スイーツを買おうとイオンによりました。スイーツが売っている一角に行くと、なんと、宮崎で行列が出来ています。行列の先は、ミニクロワッサン専門店ミニヨンというお店です。人気があるんでしょうね。でも僕...