宮崎県外の食べ物屋さん。 立ち飲みじんべえ(大阪市北区) 食べログだったかな。近くの立ち呑み屋を検索したら、立ち飲みじんべえがヒットしました。お店の概観からして、そんなに期待せず、中に入ると、超満員。すごいじゃないですかー大繁盛店店内は30人ぐらいかな。お客さんがギュウギュウ。若い女性の二人組も多... 2016.05.16 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 北斗サッポロ(大阪市北区) 金曜日の夜。梅田って、本当にたくさん人がいて、人酔い。ほんと、都会ってすごい。洋風立ち呑み屋ということで、ホテルにチェックイン後、新梅田食道街に行ってきました。洋風な立ち呑み屋さんがあったので入ってみました。行き当たりばったりだなぁまずは生... 2016.05.16 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 居酒屋丸一屋(大阪市都島区) 昼間から開いている居酒屋。いい雰囲気です。こんな飲み屋、最高ですん。夕方からは、相当に混雑するらしい。分かるなぁ大阪に部屋を借りたいきずしについてwikiよりきずし(生寿司、生鮨)は、青魚を塩締めしたもの。概ね鯖であるが鰆など他の魚を用いた... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 二升五合(大阪市都島区) 大阪飲み歩きツアー最終日。なんと、立ち呑みのモーニングがあるという。驚きです。京橋の二升五合。ますますはんじょう と呼ぶらしい。凄いな驚きのコスパ長いこと飲酒してきましたが、このコスパ。素晴らしい。前日飲み過ぎたのでもう飲めないと思っていた... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 大阪城(だいはんじょう)(大阪府守口市) 守口市に戻ってきて最後の立ち呑み屋さん。繁盛していたと思います。酔っ払っていて定かではありませんが完全酔っ払い体もう、完全に酔っ払っていて、焼酎ではなくて、烏龍茶を飲んだような記憶があります。隣の女性のお客さんに、何かを話しかけたような記憶... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 とくなが酒店(大阪市旭区) とくなが酒店は、角打ちになるのかな。立ち呑み屋さんだったようです。にんげんはなえ、人から点数をつけられるために、この世に生まれてきたのではないんだよ気持よく酔えたと思いますが、もう記憶がありません。今度の大阪で再挑戦したいと思います。こんな... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 大衆酒場松久(大阪市旭区) 大衆酒場松久に行っていたんですね。写真を見て、思い出しています感じのよいマスターだったような気がする酔っぱらい。いけませんねー。このお店で何件目なんでしょうか?抑えて飲んでいたつもりですが、記憶がほとんどありません。この字型の店内だったよう... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 千林丹倉(大阪市旭区) 酔っ払って、あんまり記憶が無いのですが、ここの飲み屋を一言で表すなら渋い飲み屋なんだと思います。確かマスターは酒が駄目色んなお話をマスターやお客さんとしたと思うのですが、もう、忘却の彼方へ行ってしまいました。今度また、ゆっくりと呑みに行きた... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 立呑処 得一大宮店(大阪市旭区) Yさんが、一番思い入れがる立ち呑み屋さん。前日も得一に行っているので同じお店なんですね。広い立ち呑み屋。雰囲気いいですね焼酎190円は、凄い。ほうれん草ベーコン330円手羽230円かなり広い立ち呑み屋さんで、今までで一番広いかも。40人ぐら... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 立ち飲屋いどや(大阪市旭区) Yさんが、確か、知人に聞いた?という立ち呑み屋さんが立ち飲屋いどやだったような記憶があります。雨の日はもう酔っ払って記憶に無いのですが、確か雨の日は、焼酎が安くなる。。。そんなことが壁か何かに書いてあったような気がしますが、もう酔っ払ってい... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 クレオール 京橋店(大阪市都島区) Yさんがおすすめのたこ焼き屋さん。確か、皮が薄くてパリッとしていて、中がとろっとしている。そんな表現をYさんが表現していたと思います。場所は、京橋駅近く。クランシャトーの近くです。どれも美味しいですけどねたこ焼きにこだわりがない僕。どれも食... 2016.04.25 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 七津屋 京橋店(大阪市都島区) 立呑処 岡室酒店直売所の真横にあるのが、ここ、七津屋 京橋店です。これまた、いい立ち呑み屋さんなんですよね静かに立ち呑みさっきの岡室酒店直売所が、賑やかな立ち呑み屋。こちら七津屋 京橋店は、渋い静かな立ち呑み屋。そういうふうに僕は表現します... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 立呑処 岡室酒店直売所(大阪市都島区) 立呑処 岡室酒店直売所は、京橋駅近くの立ち呑み屋さん。驚きました。凄いです。何が凄いかって?酔っぱらいの楽園店内はこの字型のテーブルのみで、どうだろう25人ぐらい立てるのかな。そこに、本当に密着して、酔っぱらいが経っているのです。Yさんと肩... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 福仙楼(大阪市中央区) Yさんが、とってもボリュームがあると連れて来てくれたのが淀屋橋の福仙楼。11時のオープンと同時に入店しました。レトロなお店。ボリューム満点。凄いな外観、店内どちらもレトロです。お客さんも続々と入ってきました。メニューはテーブルの下にありまし... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 紀州梅河(大阪市中央区西心斎橋) R一くんと歩いていると紀州梅河を発見。たこ焼きに梅を入れているとは珍しいということで、突入しました。男は単純店内はちょっと薄暗かったかな。カウンターに座り、早速梅入りのたこ焼きを注文。もう、酔っ払っているので、味は全然覚えていなかったけど、... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 お好み焼きたこ焼き福えびす道頓堀店(大阪市中央区) R一君と扇町店に行くつもりが、御堂筋線に乗ってしまい、心斎橋で降りる。心斎橋のアーケド街の人の多さに驚きつつ、飲み屋を探し、たどり着いたのがお好み焼きたこ焼き福えびす道頓堀店。福えびす道頓堀店は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポン... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 やきとり虎ちゃん(大阪市浪速区) 串かつひろたか屋近くの串焼き屋さん。昨日も気になっていました。ママのやっているカウンターだけのお店常連客がいっぱい平日の昼間。沢山の酔客。飲兵衛にとっては素晴らしい環境。僕の住んでいる宮崎に、こんな酔客、昼間にいるとしたら、5番街6番街ぐら... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 串かつひろたか屋(大阪市浪速区) 今日は農業時代の友人と動物園前で待ち合わせ。ジャンジャン横丁で呼びこみをしている串かつひろたか屋へ。箸がないカウンターとテーブルのお店。まずは、生ビールで乾杯。3年ぶりぐらいにあるね、R一君このお店、箸がない。なるほどね。面白いです。R一君... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 立ち呑みかんちゃん(大阪市北区池田町) もう、お店に行ったことしか覚えていません。立ち呑みかんちゃん結構狭い店内。素面の時に再訪したいマスターがやっているお店で、珍しい料理を食べたような記憶がありました。筍食べているんですね。きっと美味しかったと思います。最後に記念写真。ここは、... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 立呑み得一 扇町店(大阪市北区) やまと屋2号店から、立呑み得一 扇町店へ地下鉄へ移動。どういう訳か乗る路線を間違えて、途中で降りてータクシーで立呑み得一 扇町店へ。まさか、次の日同じ間違いをするとは(苦笑)焼酎190円の衝撃立呑み得一 扇町店の店内に入ると沢山の飲兵衛。親... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 やまと屋2号店(大阪市浪速区) 3件目のお店は、やまと屋2号店です。5号店は立ち呑みでしたが、ここは座り飲みですね。やまと屋 2号店は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンありますどじょうの唐揚げ初めてどて焼きだったかな。どて焼き(どてやき)は、牛のスジ肉を味噌や... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 福娘(大阪市浪速区) アーケードの中の飲み屋さん。ここは、ジャンジャン横丁になるのでしょうか? そこに女性がやっている立ち呑み屋さんがあったので入っていました。男は単純まずは、焼酎で乾杯。水割りは350円のようですね。もう忘れちゃっています。卵焼きは出てくるのが... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 やまと屋5号店(大阪市浪速区) Yさんと動物園前で待ち合わせ。じゃんじゃん横丁や通天閣を見学後、連れてもらっていった最初がやまと屋5号店。やまと屋 5号店は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります大阪の立ち呑み屋凄いなまずは、生ビールでカンパイです。1杯40... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。未分類
宮崎県外の食べ物屋さん。 アンリシャルパンティエ(神戸市そごう神戸店) ガンボ&オイスターバー ミント神戸店で食事をした後、これから、訪問する会社へのお土産として、そごう神戸店のアンリシャルパンティエに行きました。ランチを一緒に食べたTさんに連れて来てもらいました。イチゴのケーキが美味しそうどれを買うか迷ったの... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 ガンボ&オイスターバー ミント神戸店(神戸市中央区) お仕事の関係者の女性と初対面。とってもキレイな方でした。ランチを食べようと連れて行ってもらったミント神戸店8階にガンボアンドオイスターバーミントがありました。店内は明るくて、デート向け・女性向けのお店なのかな。ガンボ&オイスターバー ミント... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 風雲イエロー(大阪府門真市) 2軒目を探してYさんと放浪。京阪本線西三荘駅近くの立ち飲み屋さんを発見しました。黄色いので、遠くからも分かりやすい店構えですね。立ち飲み屋さんです。テレビお断りのとっても良いお店風雲イエローの店内は、結構広くて、ぎゅうぎゅう詰めたら30人ぐ... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 ザ・田(大阪府守口市) 大阪一軒目。Yさんが、今回宿泊するホテルのホームページ上で、ザ・田の記事を読んでいて、ここに決めたとか。ホテル1階フロントに、ザ・田のちらしを発見。ホテルから歩いて30秒とのことホテル宿泊者のみ実際、ホテルのほんの近くにありました。店内は、... 2016.04.24 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 祇園炉端 三郎(福岡市) Hさんと3軒目。本当は天龍に行きたかったのですが、お店は閉まっていました。残念。そこで、天龍のちょうど前にあったお店に入りました。結構店内は賑わっていました。記憶はない。でも、刺し身が安くてボリュームが有ったような記憶がいつものように酔っ払... 2016.03.22 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 Tono(トノ)飲茶角打焼鳥(福岡市) Hさんと二軒目のお店。ここの焼き鳥屋さんが旨いと連れて来てもらいました。場所は、警固の近くだったと思います。中華と焼鳥が別々のお部屋でいただけます。デートに使えるおしゃれで美味しい焼き鳥屋さん今回は焼鳥。落ち着いた雰囲気の中で、焼鳥を頂きま... 2016.03.22 宮崎県外の食べ物屋さん。焼き鳥
宮崎県外の食べ物屋さん。 BAL Awasetty(沖縄県沖縄市) 友人Kちゃんに連れられて、どこかにやって来ました。いま、領収書で確認すると、泡瀬のバルのようですね。確かビルの2階に上がっていったような記憶があります。お母さんが妻と一緒の年齢お店に入るとと、とてもキレイな女性が歌を歌っていました。お店の方... 2016.03.04 宮崎県外の食べ物屋さん。居酒屋・バー
宮崎県外の食べ物屋さん。 大衆劇場 足立屋(沖縄県沖縄市) 足立屋は、昨日の那覇の公設市場のお店で5店舗ぐらいあると聞いていた。友人Kちゃんが行ってみたいというので、あわせほるもんからタクシーで足立屋へ。沖縄の夜、めちゃくちゃ寒い。店内は大賑わい。びっくりしたお店に入る。(function(d, s... 2016.03.04 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 あわせほるもん(沖縄県沖縄市) あわせほるもんは、僕の中学校の同級生がやっているホルモン屋さん。ここに来るために、那覇市から8時間ぐらい歩いてやって来ました。流石に疲れましたねーオリオンビール発泡酒麦職人美味いまずは、ビールでカンパイです。オリオンビール発泡酒麦職人を初め... 2016.03.04 宮崎県外の食べ物屋さん。
カフェ・スイーツ ネットボックス泡瀬店(沖縄県沖縄市) はーるばるきたぜ~沖縄市泡瀬。朝8時ぐらいに出発して16時頃にネットボックス泡瀬店に入店。途中朝食や昼食で休んだけど、6時間ぐらいは歩きました。面白かったですね。知らない街歩き。でも疲れました。亜人7巻を読みました。友人Kちゃんのお店には1... 2016.03.04 カフェ・スイーツ宮崎県外の食べ物屋さん。
ファミリーレストラン CafeレストランガストGT北谷(沖縄県北谷町) おもろまちから、歩いて4時間ぐらいかな。北谷迄歩いてきてしまった。結構疲れたし、お腹も空いたので、道路沿いのガストへ。これまた、ガストも久々です。お昼のランチを食べましたメニューチェックです。日替わりランチ4 チーズチキンドミソース&エビフ... 2016.03.04 ファミリーレストラン宮崎県外の食べ物屋さん。
ハンバーガー マクドナルド国際通り牧志店(沖縄県那覇市) 泊まっている宿から歩いて10分ぐらいかな。マクドナルドがあったので、歩いて朝食を食べに行きました。糖質制限していたし、マックにいくのは久々だなぁ可も不可もなく選んだのはソーセージエッグマフィンセット500円ですサラダはごまドレッシングだった... 2016.03.04 ハンバーガー宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 大衆酒場足立屋洋風バージョン(沖縄県那覇市) さきほどいった足立屋から20mほど歩いた場所に、洋風バージョンの足立屋がありました。早速入店してみました。デートにも使えますねもう、あんまり覚えていないのですが、ここも千べろやっていました。嬉しいねぇデートにも使えそうだし。沖縄に住んでいた... 2016.03.03 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 大衆酒場足立屋(沖縄県那覇市) (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s); if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s)... 2016.03.03 宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 輪屋(沖縄県那覇市) (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s); if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s)... 2016.03.03 宮崎県外の食べ物屋さん。
動画 花笠食堂(沖縄県那覇市) 久米島から沖縄にフェーリで12時頃到着。宿の近くの渋い花笠食堂へ向かいました。沖縄の定食屋さん。お客さんがたくさん花笠食堂は、平和通り商店街にあります。お客さんがたくさんいますねーワクワクします。通りから少し入ったところにお店はありました。... 2016.03.03 動画和食定食屋宮崎県外の食べ物屋さん。
宮崎県外の食べ物屋さん。 海坊主(沖縄県久米島) 無事、久米島トライアスロン完走。食べて早く寝ようということで、5時半頃空いていた海坊主へ。店内割と広いです幸せな時間カウンターに座って、オリオン生ビールを注文。うおーーーやったー。もずくと刺し身小、枝豆を注文。おいしく飲めました。それにして... 2016.03.03 宮崎県外の食べ物屋さん。