MENU

和食

寿司

うなり寿司って何? なんと鰻と稲荷が合体した寿司のこと。川原町に宮崎初のうなり寿司の持ち帰り店がオープンしました

うなり寿司とはウィキペディアよりうなり寿司(うなりずし)とは、愛知県豊川市の名物。千葉県成田市の名物。いずれも、うなぎの蒲焼きの入った稲荷寿司を含むことは共通している。2020年1月、宮崎市川原町に、宮崎初のうなり寿司のお店がオープンしまし...
寿司

万惣(まんそう)のお寿司ランチを1300円でいただきました。大将はお喋り好きなので夜の部も楽しいかも。。。

万惣(まんそう)は、宮崎市清水町にあるお寿司屋さんです。食べログで、宮崎市内の寿司ランキング上位に名前が上がっています。ランチは1300円で、揚げ物、お吸い物、酢の物、お寿司6貫になります。万惣 基本情報万惣 宮崎市清水1-11-23 09...
ハンバーガー

くら寿司のくらバーガーを食べてみた。うーむ、まずくはないが。。。

以前、ニュースか何かで知った、くらバーガー母と妻と、くら寿司 ニトリモール宮崎店にランチに行ったので食べてみました。以前のくら寿司の記事はこちらあったかくて、ふつうに美味しいくらバーガーには、現在、フィッシュと肉の2種類あります。一つ税抜き...
宮崎のランチ

すき家の自動精算機に驚いた

息子のカヌーの練習試合(?)を見た帰り道、妻とどこかでお昼を食べようという話になりました。安く食べたかったので、すき家 宮崎大島店へ。今回注文したのは、僕は、牛丼の中盛480円と味噌汁80円。妻は、和風オニサラ牛丼並盛り480円です。味とし...
和食

久々のわらしべ。会食には最適な会席料理屋さんもしれない。悪くないです

家族のイベントが終わり、久々のわらしべへ。お庭が相変わらず綺麗ですね。今回は席だけ予約してのランチ会です。お庭お好みランチ2000円今回大人5人でのランチ。お好みランチ2000円を注文しました。飲みたいところですが僕は車で行っていたので我慢...
おでん

まんぺいは2月オープンしたにもかかわらず、お客さんがたくさんいた。なぜお客が入るのか?

以前、オープン前に発見していたまんぺい。2月にオープンしたようです。外からいつもチェックはしていたのですが、いつも賑わっている感じでした。Yさんと創作和食けいすけの次に訪問してみました。なぜ、流行っているのかトマトのおでん新玉ねぎのおでん店...
和食

創作和食けいすけは宮崎駅近く。17時からオープンしている感じの良い居酒屋さんでした♪

創作和食けいすけは、あみーろーどから少しだけ入ったところにある創作和風居酒屋です。近くには、kiteneや粋仙があります。ここで僕が気に入っているのはちょい呑みセットです。19時までですが、1000円でコスパがものすごく高いです。マスターマ...
お好み焼き

やまちゃんに息子と二人で食べに行く

妻は実家に戻って、さあ、夜。息子のやまちゃんに行く? と聞くと、お好み焼き食べたいというので、二人で行くことにした。二人で食べに行くのは久々。お父さんは嬉しいのである。燃える男コース&焼酎5合キープメニューをチェック。燃える男のコース360...
和食

そつたくでランチ。落ち着いた店内で美味しい和食を頂きました。

フェイスブックで、そつたく というお店を知りました。お昼にランチをしているということで、母と妻と行ってきました。昼はランチ、夜は居酒屋店内はカウンターと小上がりがあります。落ち着いた雰囲気ですね。お昼から飲みたくなりました。妻と母はメインが...
定食屋

マツボクリ食堂は、あみーろーどに出来たお惣菜と定食とお酒のお店。800円で定食が食べれるのはとても良いと思う

マツボクリ食堂は、あみーろーどにある定食屋さんです。定食屋さんとしてはとても良いのかなと思います。ちょい呑みセットもあったので、夕方ちょっと飲むという使い方もできるのかなと思いますマツボクリ食堂 基本情報マツボクリ食堂宮崎市広島2丁目5−2...
テイクアウト

本田鮮魚店の刺し身は新鮮で美味しいですね

瀬頭交差点近く、松山1丁目の本田鮮魚店で、よく刺身の盛り合わせを購入します。母が。今回、大晦日の夜に食べる刺し身を受け取りに行きました。これで3000円ちょっとだそうですとてもキレイな奥さんと旦那さん他で営業されています。とても美味しい刺身...
定食屋

こはる食堂のこはる定食は、ボリュームが有って800円。コスパが最高の街中にある定食屋さん。それと全席禁煙もnice!

フェイスブックで、こはる食堂を知りました。ランチが800円で食べれるということで、妻と平日の昼間自転車でフラフラと探し当てました。これで800円は嬉しいな メニューをチェックして、こはる定食800円を注文。店内はカウンター3列のみ。お昼すぎ...
天ぷら

イオン宮崎内のてんぷら・天丼揚げ天まるの天丼が美味いと息子が言っていたので。。。

高鍋でお茶を買ってイオン宮崎で、妻の買い物を付き合ったあと、お昼を食べようとフードコートへ。いきなりステーキが食べたかったが人が多かったので、息子が美味しいと言っていた天丼の天まるへ。さあ、どんな天丼なんだ妻は天丼490円。僕は上天丼690...
宮崎のランチ

寿しまどか 大塚店。お客さんが少なかったです。思っていた以上に安くランチを食べれました。

寿司まどかに到着するまでに、2軒ランチは店休日でした。店内にはいると、お客さんはまばら。。。テーブル席に座りました。ちょうどランチの時間ということで、タイムサービスのお寿司を中心に食べました。安く食べることが出来ました 味噌汁や赤だしが無料...
とんかつ

とんかつ らくい 宮崎駅前店に行きました。まあ、美味しいけど、残念なことも

母と妻とランチ。最初、万惣を目指したが、なんと、定休日。しかなく、無難な宮崎駅前のとんかつらくいへ。ちょうどお昼すぎ、お客さんがとっても多く、駐車場は満員状態でした。店内もお客さんが多い。ここまで多いのは初めてかも。メニューチェック母ははさ...
宮崎のランチ

海舟

1ヶ月ほど前、高岡町の湯の谷温泉に、宮崎市内から走っていく途中、海舟寿司を発見しました。そういえば、いつか、ホークスのキャンプで、お寿司を食べたな、と思い出し、近いうち足を運ぼうと思っていました。ホットペッパーグルメで海舟寿司を見てみる。平...
おでん

小料理 護隆庵

飲み友達のYさんが、いいおでん屋さんがあるので行こうと誘ってきた。話を聞くと、以前行ったことのあるおでん屋さんがあったところ。経営者が変わったようです。話し上手なママがいる店内は、以前と同じく、靴を入り口で脱ぐタイプ。カウンターとテーブルが...
おでん

おでんダイニング花歩

串かつ えいちゃんに引き続き2軒目。Yさんが、気になるおでん屋さんがあるというので、やってきました。お店の前には、沢尻エリカ似のキレイな女性がいました(あとで聞くと、この人がオーナーさんだとか) ホットペッパーグルメでおでんダイニング花歩を...
テイクアウト

大漁丼家宮崎店2018年5月1日広島通り(アミーロード)にオープン予定!!

サウナからの帰り道、宮崎駅前の広島通りを自転車に乗っていると、新しいお店を発見。ちょうど、以前、お菓子屋さんのパティスリー パール ミムズ(Patisserie.BaR MIM’S)があった所です。何だなんだと近づいていくと、2018年5月...
うなぎ

うなぎ処もりやま

3年ぐらい前かな、ラン友のOさんが、鰻が美味しいと言っていた『うなぎ処もりやま』に、母と妻と行ってきました。鰻を食べるなんて、本当に、いつ以来なんだという感じですねホットペッパーグルメでうなぎ処もりやまを見てみる平日のお昼に、お客さんいるん...
寿司

うを長 江平店

自家用車を車検に出した帰り道、代車がないので、トボトボと歩いて帰宅中。江平のうを長前を歩く。妻と、ここでお昼をとろうか? と声を掛けると、うんと言うので入ってみた。回らない寿司は久しぶりである。うを長は、飲み友達Yさんと飲みに行った家庭料理...
お好み焼き

やまちゃんに久々に行ったよ

中学・高校時代の1年後輩と久々に飲みに行こうということで、やまちゃんへ。たぶん前回飲んだのが、息子のテニスの仲間の家族Wさんと飲んだときだから、1年半ぶりぐらいか。久々だねー前回までのやまちゃんはホットペッパーグルメでやまちゃんを見るおいし...
定食屋

食事処味のしせん

妻と、青島で、青島フィッシャーマンズビーチサイドホステル&スパに入浴した帰り道、どこでお昼を食べようかと車を運転していたら、南宮崎まで戻ってきてしまいました。頭に浮かんだのが、つい最近、フェイスブックで紹介してあった食事処味のしせん。初めて...
和食

磯や

日曜日に青島太平洋マラソンを完走。温泉に行こうと日南へ妻と移動中、磯やを見かけて入店してみました。以前から、一体どんなお店なんだろうと気になっていたお店です。磯やをホットペッパーグルメで見てみるお客さんが一杯で驚いたお店に入ったのは、11時...
和食

寿しまどか 神宮店

隔週で、母と妻とお昼を食べに行きます。先日、妻と食べた清武の寿しまどかが美味しかったので、今回は神宮店に。閑散としていて閑散としていて、最初、店休日かなと思っていましたが、ちゃんと開いていました。11時半から営業のようですね。カウンターに女...
かつ丼

そば処喜八

川南でロードレース大会にでたあと、どこで、食べようかといろいろ悩みながら車を運転していたら、なんと、宮崎市内まで戻ってきてしまいました。結局サウナの近くの、喜八へ。気になっていたお店なんですよね店内はいい味を出しています 店内に入ると、広い...
宮崎のランチ

寿しまどか 清武店

妻とランチを食べに行こうと、お店を決めること無く自宅を出発。いつものようにお店をさまよう。結局、清武可能の寿しまどかへ。寿しまどかは久々で、この店舗ははじめてになります。店内は、とても明るい このお店、最初から、回転寿司の店舗として作られた...
うどん

まらそん亭(高千穂町)(廃業)

まらそん亭、2019.06.23廃業2週間ほど前の新聞に、まらそん亭が閉まるという記事を見た。行こうかなと思ったが、結局行かなかった。高千穂は、1998年当時、仕事で住んでいたが、その当時、たまに食べに行っていたまらそん亭。なんとも、懐かし...
うどん

シャンシャン茶屋 宮崎店

今日は、大坪のしゃちん房のランチに行こうと思って、お店前まで行ったのですが、駐車場が分からず、そのまま車を運転していると、シャンシャン茶屋宮崎店を発見。たぶん、最近できたお店ですよね。お客さん年齢層が高いレストランお昼時広い店内は、ほぼ満員...
和食

ぽっくる農園 おさかな料理

隔週で、妻と母とランチに行くのですが、今回は、ぽっくる農園 おさかな料理に行くことにしました。ぽっくる農園農園レストランぽっくる農園農園レストラン(バイキング)はすでに、食べに行っています。ホットペッパーグルメで、ぽっくる農園 おさかな料理...
定食屋

外山食堂

以前、西都まで走っているとき(ジョギング)に見つけた外山食堂。いつか行きたいなーと思っていましたが、今回、妻と西都温泉に行った帰り道に寄ってみました。自宅近くでないのが残念です店内は結構広いですね。若い人が好きそうな雰囲気の定食屋・居酒屋さ...
定食屋

らいらい

妻と、ランチを食べに行くことにしました。頭に浮かんだのが、らいらいです。らいらいは、ボリュームがあって、接客がユニーク(飛びぬけている)と聞いていたので、一体どんな感じなのか。。。いろんなメニューがありますね店内は、テーブル、カウンター、座...
とんかつ

ニューとん都城店は、宮崎一美味しいとんかつが食べられるお店。ぜひ、一度食べに行ってください。おすすめ!

ニューとん都城店は、西都城駅近く、都城合同庁舎の裏手にあります。個人的には、ここのとんかつは、宮崎県内で一番美味しいと思います(ただ、味が?な時がありました)。同名のお店が、都城市内に、もう一店あります。お間違えのないようにに。ニューとん都...
おでん

おでん処よんしゃい って、なんか、いいです。場所、お店の雰囲気、若い女の子、そしてご主人。また行ってみたいおでん屋さんです

おでん処よんしゃい は、おでん屋さんです。とても人気のあるおでん屋さんで、飛び込みで入れないことがほとんどでした。予約をしていったほうがいいのかもしれません。おでん処よんしゃい 基本情報おでん処よんしゃい宮崎市中央通2−250985-24-...
とんかつ

とんかつ十兵衛宮崎店

本郷北方に新しいとんかつ屋さんができていることは、GWに加江田渓谷に行く途中に知った。お昼に母と妻と食べに行きました。以前はここは、うどん屋さんでしたよね。狸の置物があったのを思い出しました。写真をチェックするとたしかに、タヌキがいます。記...
和食

炙り寿司 虎 本郷本店

中学生。結構忙しい。そんなGW。部活も塾もないので、息子と久々に寿司を食べに行きました。ここの寿司虎本郷本店ははじめてです。◯◯◯と比較して ◯◯◯と比較して、注文の機器がタブレットなのは使いやすいと思いました。味は、まあ、美味しいですけど...
おでん

焼肉みつ

宮崎市和知川原の焼肉みつ。車で、お店の前を通るたび気になっていた。その古い外観。いいですよね。ということで、元気ですで少し呑んで、歩いていきましたよーリピートしたいお店 お店の中は、カウンター7席ほど。あとは座敷です。カウンターはおなじみさ...
ファミリーレストラン

吉野家 宮崎祇園店

息子と春休みテニスの練習。ヘトヘト。感覚は30年前を少しだけ取り戻しつつあるが、体力はまだまだ取り戻せない。帰り道、さあ、何を喰おうと、吉野家へ(笑)300円。おお、ありがたいちょうどこの日は、なんと、牛丼並が300円。庶民にはありたいたい...
テイクアウト

宮崎丼丸

佐土原で息子の試合が終わったあと、宮崎駅東口向こうの、魚の丼物の店に行きました。息子の友だちのお母さんに半年ほど教えてもらっていて気になっていたお店です。人気店なんですね ちょうど丼丸の前は、道路拡張をしているところです。宮崎駅の東口がこん...
定食屋

やよい軒都城都北店

末吉町都城市で法事が終わったあと、ニューとんに家族でとんかつを食べに行くと、なんと定休日。いつものパターンで苦笑してしまった。火曜日が定休日ということを覚えておこう(都城は火曜がお休みのお食事のお店が多いことが今回わかった)定食屋さんとして...