おんちゃん

宮崎県外の食べ物屋さん。

BAGEL&BAGEL(福岡市博多区)

博多駅からバスで宮崎まで帰るのですが、時間があったので、BAGEL&BAGELに入ってみました。お客さんは、僕以外はすべて女性。女性は、こういうお店好きなんでしょうね。先ほど、牛タンの朝食を頼んだばかりだったのですが、モーニングのセットを3...
宮崎県外の食べ物屋さん。

たんやHAKATA(福岡市博多区)

博多駅地下で朝食を食べようと歩き回っていて、たんやを見つけて、入店。牛タンが390円って、どんなもんなんだと、興味津々。でも、妻は朝から肉は食べたくないようで、その点は失敗したなぁ。でも、僕は食べたかった。。。ボリューム的には、そうないです...
居酒屋

焼肉魚料理 若狭(日向市大王)

妻と県北にドライブ。特に目的はないのですが、たまにはこんな過ごし方も良いですね。車中では仕事のお話。結構盛り上がりました。お昼になり、どこでご飯を食べようか、ということに。日向って、全然知らないからなぁ、とちょうど目の前にあった居酒屋さんが...
和食

ふじ木

たべろぐからのお誘いで、ふじ木にはじめていきました。口コミをみると、結構人気のようですね。たべろぐの地図に従って、お店を探すとそこは、ほかの飲食店。周りを探しましたが分かりません。ふじ木に電話して、お店の到着。たべろぐの人に言うと、修正して...
お好み焼き

鉄板焼ダイニング 親方

昭和町にあたらしい鉄板焼き屋さんが、一昨日かな(2013.05.17)出来ていたので、家族で行って見ました。今月中は2割引というのも、とても大きかったですね。最初お客さんが多いのかな、と思いましたが、テーブルに座れたました。親方(2015年...
廃業移転等

ワンコインバー (One coin Bar)廃業

2016.01.25確認。ワンコインバー (One coin Bar)は無くなっていて、バーヘンリーになっていました。ワンコインバー。気になっていたバーです。この場所で15年ぐらい前まで営業していた小料理花に入り浸っていたので、その後にでき...
串かつ

串カツ五十六(いそろく)

妻が、ゴールデンウィークなんだし、街中に飲みに行きたい。タンみやで、ビールが安い串揚げ屋さんがあるので行ってみようということで、やってきました、串カツ五十六(いそろく)。千草町にある、割と新しい食べ物やさんのようです。カウンター、テーブルと...
フレンチ

ベルナール

僕は、昼間、スポーツジムに通っているのですが、妻も入会することになりました。お昼、妻が入会を済ませたあと、ランチに行こうという話になり、近くのホテルJALシティ宮崎のレストランにランチに行きました。こんなお店、僕ら夫婦は、行くことはないので...
喫茶店

クレイントンハウス 大島本店

妻と二人で久々にランチに行きました。外は凄い雨が降っています。たまには、こんな日のランチもいいのかな。今日の空気感は、イチゴ時代の空気を髣髴させる匂いでした。さて、クレイトンハウス。以前、加納店には行きましたが、この宮崎の 大島本店は、はじ...
カフェ・スイーツ

フラットカフェ (FLAT CAFE)

フラットカフェ (FLAT CAFE)に、フラット入ってみました。人情横丁のカフェというカバーなのかな。デートで使うにはとてもよさげな雰囲気です。ひょっとして、焼酎がないのかな、と思いましたが、嬉しいことに焼酎、ありました。おじさんには、と...
廃業移転等

kura-ch-bar(閉店)

このお店は、現在営業していません今年の正月散歩をしているときに、kura-ch-barを見つけました。元旦から営業を始めたお店で、いつも、シャッターが半分閉まっている。さらに、お昼から飲めるという、なんという僕好みのお店なんだろう。。。とは...
宮崎県外の食べ物屋さん。

和彩家 Match坊(愛媛県松山市)

義理姉がお気に入りの店和彩家 Match坊。二番町にある居酒屋です。兄のマンションから、散策しながら、1時間ほどで到着。18時過ぎには、2階の座敷も満室になりました。3階もあるみたい。この日は、年度末(2013.03.30土曜日)でとてもお...
宮崎県外の食べ物屋さん。

東道後のそらともり(愛媛県松山市)

母と息子と、兄夫婦の住む松山市に行ってきました。その3日目、義理姉が連れて行ってくれたのが、東道後のそらともりです。姉が、とても気に入っている施設で、僕も、入店してみて、その気持ち分かりました。結構広くて、落ち着くヒーリング音楽が流れていま...
アイスクリーム

夢茶房

新山イチゴ園のソフトクリームを食べた後、仲間が、ほかにも美味しいソフトクリームがあるということで連れてきてもらったのが夢茶房です。お茶屋さんがやっているお店で、お茶やソフトクリーム、スイーツがあります。自衛隊の基地前にあります。店内は落ち着...
アイスクリーム

新山(しんやま)いちご園

新富町の黒木さんの芝桜を見た後、仲間と新山いちご園にソフトクリームを食べに行きました。もう10年ぐらい前、イチゴのハウス前の小屋でソフトクリームを売っていたとき以来。とっても素敵なショップが出来ていてビックリでした。10年でだいぶ変わるんで...
焼き肉・ステーキ

炭火焼肉みはら

炭火焼肉みはらは、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります今日は、息子と宮崎アースライドというイベントに参加しました。宮崎のシーガイア出発して、日南の飫肥城址まで60キロのショートコースと、田野経由で宮崎のシーガイアまで戻ってく...
宮崎県外の食べ物屋さん。

鰻のカブト (東京新宿思い出横丁)

昨日からこのお店、とっても訃音壱岐が良くて、狙っていたお店。でも、いつも満員だったけど、ちょうど、あいていたので座ってみました。ほぼ、満席。すばらしい。さっそくピーマンを頼むと、ここは、鰻のお店でないと断られた。そこで、鰻の串のコースを頼み...
宮崎県外の食べ物屋さん。

越後屋 (東京新宿思いで横丁)

つけ麺三田製麺所のあと、さっきあったばかりだし、まだ、親睦を進めたいので、新宿の思い出横丁に突入しました。昨日に続き思いで横丁。まるで僕を呼んでいるようです。。。今回は、越後屋という居酒屋さん。なんだか、悪代官がしていそうなお店ですが、明る...
宮崎県外の食べ物屋さん。

三田製麺所 新宿西口店

仕事関係者と、新宿駅で待ち合わせ。彼に連れて行ってもらったのが、つけ麺屋さん。ラーメンのつけ麺という事を聞いていました。つけ麺って、あんまり食べないので、どんな感じなのか、期待しちゃいます。
宮崎県外の食べ物屋さん。

酔い処 もります

新宿を歩いていると、なんとも酔っ払いが集まりそうな通りを見つけました。細い路地には、沢山の飲み屋さん。なんだか、嬉しくなって突入してみました。最終的にえらんだのが、酔い処 もりますです。ちょうど座れそうなスペースがあって、お店のママがとても...
宮崎県外の食べ物屋さん。

東京池袋の立ち呑み屋さん、居酒屋さん

屋久島ここのページの情報は、不確かです。かなり酔っ払っていたので、覚えていませんが、写真は撮っていたので時系列的に見て、同じ場所だろうと思う店の感想です。酔っ払いすぎはダメですね。屋久島は、普通の居酒屋さんだったような気がします。タチノミヤ...
宮崎県外の食べ物屋さん。

ます家

はじめての池袋で、さらに酔っ払いって、ここは、どこ状態になっていますが、池袋2店目は、ます家。友人の話によると、平日は立ち呑みのようですが、週末は、椅子が出る。とかいっていたような気もします。が、かなり酔っ払っていたので定かではありません。...
宮崎県外の食べ物屋さん。

立ち呑み かぶら屋 池袋1号店

ネット上だけで繋がっている友人がいたのですが、池袋駅で初対面。思っていたよりも身長があって、体が大きくて、ビックリしました。あと、池袋って、きっとはじめて訪れたのですが、人が本当に多いんですね。田舎者の僕は、驚いてしまいました。でも、たまに...
宮崎県外の食べ物屋さん。

立ち呑み処なかや (東京港区赤坂)

赤坂で勉強会懇親会が終わって、ホテルに歩いていくと立飲み屋さんを発見。タチノミヤさんが好きな僕は、早速突入しました。東京の立ち呑み屋さんは、初めてです。店内は、結構広くて、沢山のお客さんがいます。一人客もいますし、会社帰りの人もいて、にぎや...
宮崎県外の食べ物屋さん。

東京チカラめし 赤坂1号店

仕事で東京の赤坂へ。やっぱり東京って凄いやって、宿泊するホテルへ向かう間、きょろきょろしていました。安くで昼食を食べたいと思っていたところに、東京チカラめしを見つけました。以前テレビのがっちりマンデーで見たお店。早速寄ってみる事にしました。...
ラーメン

博多ラーメン 一竜 (福岡市川端商店街本店)

日曜日の夜天龍で飲んだあと、屋台に行くと、やはり、閉まっていて、小腹がすいたのでラーメンでも食べようと一竜の入りました。お得そうなメニューがありそうだったからですね。
イタリアン

ティーパス

お昼前に自宅に戻ると、妻のママ友が来ていたので、ランチに行きませんか?と誘うと、嬉しいことに付き合ってくれることになりました。お店も、ママ友に決めて予約までしてもらって、ありがとうございます。そのお店は、イタリア料理のティーパスというお店。...
もつ鍋

もつ鍋ふじ盛(2019.08.10移転予定)

結び屋からたまちゃんへ移動中、ふじ盛りの前を通りました。なになに。。。お店の移転だそうです。新店舗 宮崎市橘通東2丁目5-6 お菓子の日高の国土をお挟んだ向かい側になる予定とのことです。頑張っているなぁ。新店舗にも足を運んでみようとおもいま...
居酒屋

酒菜gubiぐび

鉄板焼きやまちゃんのあとに、新しいお店が出来ているのを知った僕は、早速攻めてみました。そのお店は、酒菜gubiぐび。店内に入ってびっくりしました。オレンジ色の店内。開放的なキッチン。美人姉妹が二人。これは、明るくてとっても良いです。昭和町界...
立ち呑み

弐御殿

弐御殿は、宮崎市西銀座通りにある立飲み屋さんです。どこか呑み屋さん?の2号店ということで、この名前になったと、どこかで酔っ払っていたときに聞いたような気がします(笑)。店内は割りと広いです。安く飲めますよ。カウンターには、若い女性二人が入っ...
居酒屋・バー

ホテルマリックス内 つぼ八

今回は、宮崎市内から綾までサイクリングをしてきました。3時間10分で52キロ。帰り道は、上り坂にチャレンジ。最近自転車をはじめたおじさんには、かなりきつかったです。サイクリング後、ホテルマリックス内のサウナ施設マリノーヴァへ。以前から気にな...
宮崎のご当地グルメ

西米良温泉ゆたーと

西米良温泉ゆたーとに行きました。最初、えびの方面に行こうと思ったのですが、たまには違うところ。。。ということで、西米良へ。西米良に行くのは、もう10年以上ぶり。久々の西米良温泉ゆたーと、とっても気持ちが良かったです。西米良サーモンのランチを...
廃業移転等

オクトパス ビーワン (OCTPUS B1)(閉店)

OCTPUS B1【オクトパス】は、ホットペッパーグルメで予約できます。クーポンあります一番街にあるオクトパス ビーワン (OCTPUS B1)に妻といってみました。普段行かない店に行こうと思ってですね。地下に降りると、自分が思っていた以上...
喫茶店

スターバックス 宮崎青葉店

広島から帰ってきて、お仕事のお話をする為、スターバックス宮崎青葉店にやってきました。ここは、結構お客さんはやっています。平日の午前中でしたが、8割ほど席が埋まっていました。窓際のカウンター席に座って2時間ほど妻とお話しましたが、彼女も新しい...
中華

中華膳菜凛果

スポーツジムワウディー宮崎で、個人トレナーにしごかれた僕。脱毛サロンで脱毛後の妻。カリーノ1階の本屋さんで待ち合わせて、どこにランチに行こうか、と話し合うのですが、結論がでず、じゃんけんで、自転車の方向を決め、放浪していたら、和知川原の中華...
居酒屋・バー

沖縄小料理花華(閉店・移転)

沖縄小料理花華は、閉店しました。2015.02.03確認短い期間で、色んな意味で、思い出がある沖縄小料理花華、閉店しました。ありがとうございました。沖縄小料理花華。今回、同業の知人が、教えてくれたお店です。早速突入してみました。カウンターだ...
立ち呑み

きかん太郎

きかん太郎。立ち飲みではなくなったようです。椅子がおいてありました。2015.03.16確認中央通に、串揚げのタチノミヤさんが出来ているのは、聞いていたのですが、中央通を何度も歩いているけど、見つけることが出来ませんでした。が、今回、妻と歩...
ラーメン

あうわ (こだわりの麺とすーぷ)

現在、このお店は清武に移転しています。宮崎中心部にはありません。現在のあうわ情報はこちら知人の知り合いのお店がオープンしたということで、ちょっと焼酎で酔っ払ったあと、寄ってみました。あうわ という、変わった名前のお店です。基本ラーメン屋さん...
洋食

アシェンテ

カリーノって、宮崎駅から歩いて10分ほど、郵便局の横のビルですね。僕は、どうしても、このカリーノという名前を覚えられません。昔の寿屋という名前で呼んでしまうんですね。そのカリーノの地下一階に、食堂やら、なんだか、女性が喜びそうなお店の入った...
スパゲッティ

ゆであげ生スパゲティ ポポラマーマ

イオンに妻が買い物に行くというので、付き合いました。昨日からパソコンの修理に出しているし、仕事も出来ないので。。。お昼になって、お腹が減ったので、ゆであげ生スパゲティ ポポラマーマに入りました。人気があるお店のようですな。赤ちゃん連れのお母...