ひない小町渋谷店(東京都渋谷区道玄坂)
お仕事で東京へ。仕事関係の方とお昼ごはんをしましょうということで、109で待ち合わせ。渋谷は、どこから人が湧いてきたの?って言う程人が多...
お仕事で東京へ。仕事関係の方とお昼ごはんをしましょうということで、109で待ち合わせ。渋谷は、どこから人が湧いてきたの?って言う程人が多...
今日は、午後1時から、妻と一緒に打ち合わせがあるので、どこかで、ランチしようという話になりました。大淀亭はどう? いいね! ということで...
酒菜gubiぐびは、吉村町にある居酒屋です。ママさんとの会話が楽しくて、よく行きます。 2017年一回目 ...
妻がカレーを食べに行きたいね。そう言っていた。妻が散髪に行った帰り道、サジョワンへ。 数年前、妻とランチに行ったのが江平...
母と妻とかつや宮崎一の宮店に行きました。昨年秋ぐらいにオープンしたのかな? 割引券が、新聞の折込チラシに以前ついていたので、それを持って...
Evernote活用術【初心者向け】ワークショップセミナーに参加して、その後、珈琲でも呑みましょう。ということになって、6人で、タリーズ...
親方2017年版です。息子の試合が綾であったので、綾まで走ってきました。息子は、いい試合をしていました。今までで一番いい試合だったかもし...
自宅から、生目の杜に行く途中、昨年秋ぐらいかなー、ピザ屋さんが出来ていて、どんなお店なのか気になっていました。 元気です。の帰り道、...
【立ち呑みや 元気です】は、。中央通の一番街を西に抜けて、すぐ左にある、僕のお気に入りの立ち呑み屋さんです。2012年オープンですから...
大衆ホルモン一番屋をあとにして、新規のお店を探して、フラフラ歩く中年オヤジ2人。まずは、久々に、炭火焼紀助へ。満席で入店できなかった。残...
とん足ライダーから大衆ホルモン一番屋にお店が変わって1年ぐらいかな。はじめて、大衆ホルモン一番屋に足を踏み入れてみました 今、前の...
宮交シティ中のPROGRESSで俺の柔軟修業を受けたあと、宮交シティ近くで飲もうと散策していて、16時20分。おでん居酒屋鈴を発見。か...
水月旅館は、地下鉄谷町線 関目高殿駅から歩いて5分ほどの、昭和11年から営業している歴史ある旅館です。 水月旅館 基本情報 ...
仕事のお話を少ししようと、なんばCITYへ。お洒落は珈琲屋さんがありました。最近このビルを改装?したいみたいですね。 Sでこのサイ...
カレー食堂マッハは、大阪の日本橋にあるカレーの半セルフサービスのお店です。2016年11月1日にオープンのようですね。 カレーライ...
もう、どうやって、このお店を選んだのか覚えていません。酔っぱらい完成形ですね。 焼酎蛇口。凄い 生ビール...
呼び込みのお姉さんに誘われて夫婦フラフラと店内に(苦笑) うまかったことは覚えている ...
立呑処へそ京橋店は、今回行った京橋の立ち呑み屋岡室、多聞とは違って、キレイ系立ち呑み屋さんです。座ることもできます。 気持ちよく呑...
多聞と言えば、本田多聞。もう、プロレスを見なくなって久しいけど、彼元気かな? さて、立ち呑み屋の多聞。岡室の次に、肉が食べたいと入店。...
じゃんじゃんをあとにして、小さな通りを歩いていて酒房半田屋を発見。外観からは、大人の飲ん兵衛の集まる店と判断した いいお店 店内...
さて、大阪二日目。妻と飲み歩きをする日です。天王寺公園では、祭りをしていて、なんだか楽しくなります。新世界に到着すると、人、ひと、ヒト...
思った以上に、水月旅館に到着するのが遅かったので、目的の立ち飲み屋さんはもう閉店。仕方ないので最初目指したお店は満席。ふらふらと歩いてい...
この日、三軒目。久々のほうぜんじです。20年前は道向うにありましたよね。道路拡幅で、現在の場所に移動したのでしょう。40年前は、県庁近く...
この日二軒目、串兆横の家庭料理楓(ふう)に行きました。17時半から営業というのはうれしいですよね。 予約していくべし 店内は、カ...
飲み友達Yさんとの月イチの飲み会。街中とは違うところをということで、宮崎観光ホテル近くの串兆へ。 デートで使いたいな ...
広島通りを抜けた所にホルモン焼きやさんがあって気になっていました。元気です。の帰り道よってみました。 ホットペッパーグルメ...
肉どろぼう。気になっていた焼肉ホルモン焼き屋さん。僕が呑む時間は早い時間なのでいつも開いていませんでした。 リピートしたいと思う...
いつか飲み友達と寄ったときへ閉店ということで入れなかったこぶし。あすなろの次によってみました。お店の中は、忘年会なのかな、とっても賑やか...
毎回呑みに行ったら、自宅まで歩いて帰ります。その途中に、いつも気になっていたお店がありました。あすなろです。 日本酒好きの方に ...
ホテルヒルトップは、成増駅から歩いて5分。カプセルホテル&長期滞在型宿泊所です。駅チカなので便利ですね。 ホテルヒルトップ基本情報 ...